本文へ移動

2016~2019年 ブログ

2019年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

色々入荷しています!

2019-04-15
週末に大きなご注文が多かったので、お店のお花が本当に寂しくなっていましたが、今日たくさん仕入れてきました!!
春のラナンキュラスやチューリップも終わりになってきていて、それに変わり夏のお花もセリに出てきています。
 
ひまわりも多くなって来ていて、今日は紅花やアジサイなど色々買ってきました。
店内可愛いお花がいっぱいです!
セリで可愛いお花を見ると、ついつい手が出てしまい買いすぎてしまいます。。
 
 

バンダ

2019-04-13
昨日のレッスンでは、ピンクの鮮やかなバンダを使って皆さんに楽しんでいただきました♪
パンダではなくて、バンダです!
点と丸が見づらいと、パンダ??と聞かれること多々あります。。
 
パッと鮮やかな色を見ると、元気が出ますね。
とは言いつつ、私は自宅ではほとんど色の強いお花は飾りません。なぜか自宅で色の付いたものを見ると落ち着かないのです。一日の大半をお花に囲まれているので、offモードの時は色から離れたいのかも。お花は好きなのですが。。
 
白いお花が一番好きだし、落ち着きます!
 
あなたの好きなお花は何ですか?
そして大切な人の好きなお花、知ってますか?
 
 
 

今日のレッスン

2019-04-06
今日のレッスンアレンジ
土曜日のクラスは比較的人数も少ないので、ゆったりのんびり、みなさんとおしゃべりしたりの余裕のあるクラスです。
今日ははじめましての方が2名。お二人とも少しはアレンジメントの経験があるようでしたが、とってもきれいに可愛く仕上げていました。
 
お一人は、お花屋さんで働き始めたばかりで、なかなかお店ではアレンジを教えてもらう時間がないようで、ご自分の大切な時間を使ってきてくださいました。
今日もこの後は仕事なんです!でも楽しかったです!と。
なんて素晴らしいんでしょう!!きっとお花が好きなんですね。
 
私のレッスンは、季節のお花を用意して皆さんにお花にふれ合っていただき、楽しんでいただく感じなので、レッスンと言うほどのものではないので、みなさん私の用意した見本よりも独創的でとっても上手なんです。。私がいつも勉強になります。
こんななんちゃって先生のもとに毎月来てくださる生徒さんには、感謝感謝です!
 
今日も楽しいレッスンでした♪
 
 
 

胡蝶蘭&胡蝶蘭

2019-04-05
3月は本当にたくさんの胡蝶蘭のご注文をいただきました。
景気の良い企業が増えてきているのかなと、ご注文の内容などを見ても感じます。
いよいよ北海道も本格的に景気回復でしょうか??なら良いのですが。。
 
 
長く楽しんでいただけますので、胡蝶蘭お勧めです!!
大切な方への贈り物にいかがですか

元気でね またね

2019-03-30
この2年ほど、お花の資材を届けてくれていた資材屋さんのS君。
あまりにもニコニコと愛嬌のある彼に、最初はおばさん騙してたくさん資材売りつける気か??と、やや警戒していたものの、彼のその笑顔はこの2年一度も曇ることなく、すぐに当店スタッフみんなの人気者に。
 
その彼が、3月いっぱいで会社を辞め故郷の長野に帰る事に。
昨日は忙しいであろう最後の出勤日にわざわざ来てくれて、お互いお別れの挨拶。
もう息子送り出すような気持ちで、寂しくて泣けてしまいました。。
 
彼なりに知らない土地で頑張ってきて、でも色々な事情からまた故郷に戻り新たな人生をスタートさせます。
きっと彼ならどこへ行っても可愛がられるだろうし、頑張れると思います。
 
新たな環境で、彼には幸せになって欲しい!!
幸多かれと願うばかりです。
 
3月は、切ない季節ですね。
でも、別れがあれば出会いもある春。
人生は素敵
 
 
 

2018年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2018年 アレンジレッスン

2018-01-17
今年も始まりました、フラワーアレンジレッスン。
市場もすっかり春のお花がいっぱいです。
 
写真は先週のレッスンのお花です。
チューリップ・スイートピー・ラナンキュラスなど春のお花を使って♪
明日は桜も使って春らしい可愛いお花を使ってのレッスンです。
 
今年は雪が少ない札幌ですが、寒い毎日。
少しでもお花を見て和んでいただけると良いなと、みなさんの笑顔を思い浮かべながら、明日のお花の用意をしました。
明日のレッスンも楽しみです♪

ペット

2018-01-10
年明けからずいぶんと多くの、ペットのお供えのお花のご注文が続いています。
 
ワンちゃん仲間の方々や、ペット病院の先生からだったり。
ペットも大切な家族。ご家族にしたらどれほど淋しく辛い事でしょうか。
私もそれを考えると、またわんこを迎えたい気持ちがあるものの踏み切れません。。
でも、きっと一緒にいられる時間は短いかもしれないけれど、楽しく幸せなのだろうなと、今迷ってます。
お客様の多くは、ワンちゃんがお家にいる方が多く、悩んでいると話すと皆さんに、すすめられるのですが・・
 
私、ちゃんとワンコのお母さんになれるかなぁ?
もう少しよく考えてみます
 

祝*成人の日

2018-01-08
白いお花は心が落ち着きます♡
皆さん、お正月気分もやっと抜け切れたころでしょうか?
私はお正月だらだらしなかったおかげで、体は少々お疲れ気味ですが、気分はすっきり仕事しています。
ぼやぼやしていると、あっという間に今年も終わってしまいそうなので、今年やりたいこと・クリアしたいこと・行きたいところなどを、日記の後半のメモ欄に、思いつくまま書き出しています。
これ良いですよ。出来たことはどんどん線引いて消していくんです。達成感あり!そして不思議と叶うこと多し。
 
自分の周りの素敵な人を見て、見習いたいこともメモメモ。
 
自分の成人式から今日までの時間の流れの速かったことを思うと、もっと時間を大切にしなければと、今日さらに強く思いました。
着物が苦しくて辛かった思い出しかないあの日がつい最近に思える。。
 
 
成人になられたみなさん、おめでとうございます!
何がおめでたいか良くわからないでしょうが、でも20年育ててくれたご両親・周りの人に感謝ですよ!
そして色々な経験をして、人生を楽しんで下さい!
 
 
 

明けましておめでとうございます

2018-01-01
年末の大仕事を終え、今は只々ホッとしています。放心状態。。
が、午後からはお仕事でした。。いつもこんな感じのお正月なので。。でも、一人で仕事していると、昔一人で仕事をしていた頃の事を思い出し、今いかに皆に助けてもらい楽させてもらっているかがわかり、すべての事に感謝の気持ちで胸がいっぱいになります。
大げさではなく本当に。
 
事故や怪我もなく、スタッフ皆で協力しながら年末繁忙期を乗り切れた事に、感謝感謝です。
 
連日のハードな毎日の中でも、常に笑顔で元気に、そして笑い声のある店内。
みんなお家の事もしながら、ましてやお正月のおせちの用意を仕事の合間にこなしながら、子供たちの事をしながらの毎日。
ヘトヘトに疲れている中でも、だれも疲れたとか言わない。
本当にみんなの元気に引っ張ってもらい、私も老体に鞭打って何とか頑張れました。フォローしてもらう事ばかり。。
 
マックスバリュ店は、ほぼほったらかし。。ごめんなさい。。
大量のお花を下ろしたら、お願いします~の一言で帰ってきてしまう私。。
なのに、ちゃんとお店が回っている。
繁忙期助っ人さんも含め、本当に良い人に恵まれて私は幸せ者です。
今年も本当にありがとうございました!!お疲れ様でした!!また来年もよろしくお願いします!と、挨拶して年末締めくくりました。
 
年末もたくさんのお客様に、ご来店・ご注文いただき、心より感謝申し上げます。
2018年も花の店弥生をどうぞご贔屓に。
皆様の少しでもお役にたてるような、地域に根差した花屋さん目標に今年もみんなで頑張ります^・^
 

2017年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2/14 フラワーバレンタイン

2017-02-08
1月31日の愛妻の日には、男性のみなさん奥様に何か日頃の感謝の気持ちを伝えましたか?
奥様は伝えていただきましたか?
 
当店では確実に定着してきた感があります。
嬉しいことですが、でも世の中的には圧倒的に男性が女性にお花贈る割合は少ないのだと思います。残念。。
 
物ではなくても全然OK!ですが、ですが、やっぱりその気持ちが目に見えるものだと、やっぱり嬉しいものです女性は♪
 
お花は色々な気持ちに添えて贈るには最適な最高の素敵な贈り物だと思います。
 
2月14日はバレンタインです。
日頃お花を贈っている方も、今まで一度もお花贈ったことない方もこの機会に贈ってみてください!
いつもありがとう♡の気持ちと一緒に♪
お花一本でも100本でも嬉しさは変わらないと思います。
さりげなく気持ち伝えましょ^・^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

幸せな同じ毎日

2017-02-07
葬儀スタンド花
今日はお友達と悲しい永遠のお別れをしてきた方のお話が重なりました。
こればかりは順番ではないし、誰しもが考えたくない事。
ましてや自分や周りの人に起こり得る事と考えたくない事。
でも、そんな突然のお別れがあるのです。悲しけれど。
 
何気ない毎日、同じ毎日を繰り返せることは本当に幸せな事で。
でも、忘れてしまうのです人間って。
つい小さな事に不満を言ったり、愚痴ったり。
 
今日は色んなお話を聞いて、改めて今ある毎日に感謝。
すぐに忘れてしまうので、何度も何度も周りの方に教えていただく毎日なのですが、私は。。。

今日の店内

2017-02-06
週末すっかり淋しくなった店内を埋めるべく、今日もたくさんお花仕入れてきました!
春のお花の良い香りに包まれて幸せ♪
中でも水仙(星の雫)が本当に可愛い!!名前も可愛い!!
さっそくお店のトイレにも飾りました^・^
 
「あとひと月の我慢ね。来月には暖かくなるから♪」と今日もお客様がおっしゃってました。
札幌では今雪祭り開催中。まだまだ冬真っ盛り。
でも外は寒いものの、なんだか春の匂いが。確実に春は近づいて来ていますね。
 
 

誰かのために・自分のために

2017-02-03
明日誕生日なので、自分のために何か春らしいお花をとご来店のお客様。
スイートピーをお勧めしたら、フリージアと一緒にお買い上げいただきました♪なんだか嬉しかった^・^
 
ヨガの先生が、頑張った時は自分の事両手で抱きしめて、「良く頑張った!頑張った~!」と褒めてあげて!とおっしゃってました。
 
つい考えすぎて自分で自分の事を苦しめてしまう事ってありますよね。でも、自分が自分の一番の味方でいてあげないといけないなと思います。
私は基本、楽天的でいい加減なのですが、それでもそうも思えないときもあります。
 
大切な誰かに贈るお花も素敵ですが、たまには頑張っている自分に、お花のご褒美も良いですよ♪
みなさん、自分は自分が思っているよりもきっと頑張ってると思いますよ!
 
 
 
 
 
 
 
 

カーネーション

2017-01-29
年末に、我が家の玄関に飾ってあったカーネーション。
一緒に活けてあった千両は元気がなくなったので処分しましたが、カーネーションはまだまだシャッキリ!凄い!!
 
随分と多くのお客様から、年末のお花がまだ元気で捨てられない!
まだまだ大丈夫なのと言いていただくのですが、我が家でも実感。
寒いのもありますが、フレッシュキープ(切り花延命剤)を入れたきり、あまりお水も変えていないのですが、こんなに長持ちしてくれていると嬉しくなります。
 
お花は枯れてしまうものなので、誰かにプレゼントするときは花持ちの良さよりも、一瞬の美しさが大事な場合もあります。
でも、一日でも美しくいてくれたらそれは嬉しさも倍増ですよね。
 
自宅で常にお花を飾ってますが、暖房の効いたリビングでも1週間は楽しめます。お花は持たないから~なんて思っている方、本当に不思議ですが、一輪でもお花がお部屋にあると周りの空気感が変わりますよ。
ぜひお花のある暮らし楽しんでみてください!!
 
*1月31日は「愛妻の日」です。
男性のみなさん、奥様にお花を贈って日頃の感謝の気持ち伝えるチャンスですよ!

2016年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

健康第一

2016-03-16
数日前から体が痛い。。と思いつつも騙しだましお仕事。
今日はあまりの激痛で、我慢が出来ずに残業しないで整骨院へ直行。
 
痛みは治まらないけど、先生に話し聞いてもらいお手当てしていただき、少し気持ちが楽に。
 
疲れと寝不足が原因かと自己分析。
昔はもっと頑張れたのにな~昔に比べたらぜんぜん楽させてもらっているのにな~と思ってみても、無理は出来ないお年なのですね。。
 
ちょっとした事で、健康である事がいかにありがたいかを感じます。
元気があれば何でも出来る!!
 
 
 
 

中学校卒業式

2016-03-15
 
今日は札幌市内の中学校の多くが卒業式でした。
朝から当店近郊の中学校へ配達色々。
 
7校の中学校のPTAの方々からご注文をいただきました。
当店の地域のほとんどの中学校のPTAの方が当店にご注文いただいたことに!!
たくさんの生徒さんの門出の日の記念すべき日のお花を作らせていただき、ありがたい限りです。
 
朝の配達がひと段落したら、午後からはアレンジレッスンへ♪
17名のみなさんの分のお花を用意して出発!
ちょっと大人っぽいお色の春のお花で、アレンジ楽しんでいただきました。
 
まだまだ続く3月繁忙期。
明日も朝からセリ行ってたくさん仕入れてきます!!
 

3.14 ホワイトデー

2016-03-14
 
今日はお祝いやお供え等のご注文も多かったですが、何と言ってもホワイトデーのご注文がたくさんでした。
男性の皆さんにお花贈りが浸透しているのが年々感じ取れます。
そしてそれって、とっても嬉しい事です。良い事です!!
 
みなさん彼女や奥様を思う気持ちがもう熱くって、いろんなドラマが垣間見れて幸せ分けていただきました。
更にはいつも奥様にまめにお花を贈っている素敵なK様からは、またまた今年も皆さんでとケーキいただいちゃいました♪
もちろん奥様には花束をプレゼントされています!
 
いつも榊をお買い求めの男性の方には、今日はホワイトデーですけどお花はいかがですか~?と、おすすめ(押し売り??)したら、そうですね~とお買い上げ。
なんの用意もしていなかったらしいので、これは押し売りではなく親切です。
きっとお家で奥様喜んでくれているはずですから!?
 
お花一輪でみんなが幸せになるんです。
もちろんケーキやクッキーでも良いですよ。
でもお花一輪の力は凄いです。
もっともっとみんなお花贈りましょ。特に男性の皆さん!!
 
 
 
 
 
 
 

プリザーブドフラワー

2016-03-12
 
贈り物にプリザのアレンジをご注文の方が、最近とても多いです。
送別・記念日・お見舞い・お祝い等々。。
 
急なご注文にも対応しておりますが、普通のアレンジメントフラワーよりも少しお時間がかかるのと、ご来店いただいてすぐに!だと、お時間をいただきお待たせする事になりますので、出来ましたら数日お時間をいただけるとありがたいです。
 
ありがたい事に、最近お花のご注文が大変込み合っておりまして、スタッフみんなで頑張って製作しておりますが、かなり込み合っております。
出来ましたらご来店前にご予約いただけると、大変助かります。
 
どんなに込み合っていても、一つ一つ丁寧にお作りさせていただいてますので、ご安心ください!!

ホワイトデー

2016-03-10
3月14日はホワイトデー♡
男性のみなさんお忘れではないですよね??
 
チョコレート食べちゃったらすかっり忘れていた、なんてことないですよね?
お返しに悩んでいる方は是非お花を!!
クッキーやスイーツも嬉しいですが、お花はもっと喜んでもらえますよ♪
プレゼントにお花一輪添えるのも素敵ですよね。
 
昨日今日と男性のお客様がいつも以上に多かったです。
ホワイトデーに奥様・彼女へ。
プロポーズのお花。
特別な日ではないけど奥様にプレゼント。
送別のお花。
そしてホワイトデーのお花の下見なんて方もいました。
 
大切な方へのお花、心を込めて素敵にお作りします!
お気軽に何なりとお申し付け下さい!
株式会社花の店 弥生
 
〒004-0033
 札幌市厚別区上野幌3条
4丁目17-17
TEL/FAX.011-895-7330
 営業時間(月~土)*不定期の休業日あり
11:00~17:00
日曜日は定休日(ご注文メールの返信もお休みです)
他 不定期の休業日あり
トップ画面で休業日ご確認ください
*母の日は日曜日営業
*12/31~1/4お休み
 
 


1.お祝スタンド花(花輪)
2.供花・葬儀スタンド花(花輪)
3.花束
4.アレンジメント
5.観葉植物
6.胡蝶蘭
 7.ブライダルブーケ

TOPへ戻る