本文へ移動

2016~2019年 ブログ

2019年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

12月

2019-12-02
花束からスワッグへ
 
あっという間に今年もカレンダーあと一枚。
なんだかあまりに早すぎて実感がないけれど、確実に年を取っているのは良くわかる。。

貧乏性なのと、年齢的にも時間を意識することが多くなっていて、とにかく時間がもったいない。
ダラダラが好きだった自分ですが、今はとにかく時間をいかに有効に使うかばかりを考えています。
若い時よりもテキパキ動いているかも!

なので休みの日も有効に使うべく、やりたいこと・行きたい場所・買うもの等々スマホのToDoリストに書き込み、出来るだけクリアするようにしています。そんなに詰め込みすぎて疲れないの?たまにゆっくりしたらと言われますが、ダラダラするとかえって疲れます。

明日の休みもToDoリストには、やるべき事がいっぱい!ですが、仕事もいっぱいで休めそうにありません。。
今度の日曜日こそ休むぞ!!
来年は週休二日を目標に!
 
*写真のお花は、アレンジレッスンに長く来てくださっているMさんからのご注文♪
お母様へのプレゼントで、そのままスワッグに出来るような花材でとのご希望で束ねさせていただきました。
 

 
 

 
 
 

レッスン&レッスン

2019-11-28
クリスマススワッグ
クリスマスミニリース
今日は午前中には平岡文化教室で「クリスマススワッグ」、午後からはイリーゼ里塚緑ヶ丘様で入居者様向けの「クリスマスリース」のレッスンをさせていただきました。
どちらも皆さん楽しんで下さって、私も楽しかった♡
 
外も雪が降り出して、クリスマスムード盛り上げてくれました。が、寒いです。。
 
イリーゼさんは高齢者住宅で、いつもお花のご注文はいただいていたのですが、このようなレッスンは初めて。若干不安もありましたが、みなさん器用な方ばかりで上手に仕上げていました。
それにしても、失礼ながら本当にみなさん可愛かった♡♡かなり癒されてきました♪
 
女性はやっぱりお花が好きなんだなと改めて感じました。
 
クリスマス関係のレッスンは、今日で終了!
すでに年末のお花のご注文がたくさん入ってきているので、気分はもう年末のお正月のお花の準備に向かってます!(クリスマスまだですが。。)
 
クリスマス・年末のお花のご注文はどうぞお早目に!すでにかなり込み合ってきております!

最近お届けしたお花たち part2

2019-11-25

最近お届けしたお花たち

2019-11-25
最近お届けしたお花です
良かったら、ご注文の際の参考にしていただければ

ヒンメリ

2019-11-21
日々の仕事に追われ、なかなか出来ないヒンメリ作り。
薪ストーブの暖かい部屋の中で、一日中ゆったりとヒンメリ作り。そんなことを妄想しながら、今日も一日が終わっていく。。

時間の使い方が、何か間違っているように感じてしまう今日この頃。
もちろんお花の仕事は大好きで、今の状況に幸せを感じてはいるのですが、何か違うようにも思ってしまい。。

来年は色んなことを少しずつ整理しながら、これからもっともっと楽しく仕事をしていけるように考え中です。
そして仕事以外の事にも取り組める時間的余裕も持ちつつ、そこからまた新たな刺激をもらえると良いな。

と、なんがか自分でも頭の中はごちゃごちゃなのですが、要は少し時間に余裕のある毎日だと良いな的な事です。。
時間を上手に使える人になる!が2020年の目標になりそうです!!

*ヒンメリ&ヒンメリ用のストロー販売しております!
興味のある方はお気軽にお問い合わせください!
 
 
 

2018年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

別れの季節

2018-03-21
スカビオサ*明日のレッスンにも使います♪
お彼岸を間にはさみ、送別や卒業式・卒園式などのお花のご注文が続いておりまして、ありがたいことに毎日忙しくさせていただいております。
おかげで可愛いお花をたくさん仕入れてこれるので、毎回のセリが楽しい!!
毎日たくさんのお花を作らせていただいているのに、なかなか写真に残す時間がなく残念・・。
 
一年で一番お祝いのお花を作りお届けする3月。
淋しい別れの季節ではありますが、その先に待っている新しい出会いにわくわくする季節でもあり、個人的には自分のそしてお店の生まれた月でもあり、大好きな月です!
 
 
繁忙期の今月は月末まで配達が大変込み合っております。時間指定の配達は難しくなってきておりますので、出来るだけお時間に幅をいただけるとありがたいです。
お近くの方はご来店いただけると、さらにありがたいです。
 
4月上旬までご注文・配達が大変込み合いますので、どうぞご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
どんなにバタバタしていても、お花はしっかりきちんとしたものをお作りいたしますのでご安心ください!
 
ご注文お待ちしております!!
 
 

3月14日はホワイトデー

2018-03-12
男性の皆さん、もうすぐホワイトデーですよ!お忘れではないですよね??
食べてしまって、すっかり忘れていたなんて方も多いのでは。
 
間に合わせに、お菓子など簡単に買って渡せば良いかななんて思っているなら、お花はいかがですか?
お菓子も嬉しいけれど、お花もかなり嬉しいはずです!
お菓子+お花ならさらに喜んでもらえますよ!!
 
一輪でもきちんとリボンをかけてプレゼント用にさせていただきます!
持ち歩くのが恥ずかしい方は、ボックスフラワーもおすすめ!
サプライズ感もあって良いですよ♪
 
お電話で先にご予約いただければ、ご来店いただいてすぐに持ち帰れるようにご用意できますので、お気軽にお問い合わせください!

今月のレッスン

2018-03-10
BOXフラワーアレンジ
3月のレッスンは、BOXフラワーアレンジです
昨日もいつもの皆さんと、楽しくレッスン
 
ボックスの中に、いつもよりもかなり短く切り詰めてお花を挿していきます。
ちょっともったいないけれど、狭い空間にギュッとお花を詰め込んでいく作業は、いつもとはまた違った楽しさがあります。
みなさん今日は難しい~と言いながらも、楽しんでいただけたようで良かった^・^
 
ボックスフラワーの良さは、箱を開けた瞬間の喜びにあると思います。プレゼントには最適かと♪
ホワイトデーにもおすすめです!!
 
 
昨日のレッスンでは、ミモザもおまけとして持っていきました。
この時期だけなので、お花の好きな生徒さん達に差し上げたくて。
今頃お家でリース作ってくれているかな?
 

ときめくラナンキュラス

2018-03-05
ラナンキュラス(ハーマイオニー)
お花は大好きで、どれも可愛いとは思うけれど、可愛い!!の感動が薄れているのも事実。。
ですが、たまにとびきり可愛い!!と思うものに出会う事も。
最近のときめいたお花が、このラナンキュラス。
写真が上手く撮れていないのが残念。。
 
今自宅の暖かいリビングに飾って1週間がたちますが、少しずつ膨らんで大きくはなってきていますが(普通のラナンキュラスよりかなり大きいです)、ステムもしっかりしていて、まだまだきれいに咲いてくれています。そして何と言っても可愛い♡
 
一番目につく場所に飾っているので、目が合うたびに幸せな気分になります♪
あ~やっぱりお花って良いなと思う瞬間。
 
そんな最近のお気に入りのこのラナンキュラスを作っている函館の若い生産者さん達が今日来店してくれました!!
 
心のある仕事をしている若者たちに会って、このラナンキュラスが更に好きになりました。
 
今日仕入れた分は明日のお届けのご注文のお花に使ってしまったので、店頭には残り少ないですが、また仕入れてきますので、是非お近くのお客様は見に来てください!!
長く楽しめますし、とっても可愛いのでおすすめです!!
 
 
プログレスフラワー
 
 
 
 

卒業シーズン到来

2018-03-01
今日は公立高校の卒業式
あいにくの雪・雪・雪の札幌ですが、卒業祝いや先生へのお花をお買い求めの方々が。ありがとうございます!そしてご卒業おめでとうございます!!
 
そんな雪の日に、なぜか今日は白いお花のご注文が続きました。
高校を卒業する妹さんが好きな、白いお花をプレゼントしたいとスーツ姿の爽やかな青年がご来店。
なんて優しいお兄ちゃんなんでしょう♡
しかも妹さんが白いお花が好きな事もちゃんと知っている!
 
大切な人の好きなお花、日頃からちゃんとリサーチしておいてくださいね
そしてあなた自身が好きなお花はなんですか?
 
 
 
 

2017年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2/14 フラワーバレンタイン

2017-02-08
1月31日の愛妻の日には、男性のみなさん奥様に何か日頃の感謝の気持ちを伝えましたか?
奥様は伝えていただきましたか?
 
当店では確実に定着してきた感があります。
嬉しいことですが、でも世の中的には圧倒的に男性が女性にお花贈る割合は少ないのだと思います。残念。。
 
物ではなくても全然OK!ですが、ですが、やっぱりその気持ちが目に見えるものだと、やっぱり嬉しいものです女性は♪
 
お花は色々な気持ちに添えて贈るには最適な最高の素敵な贈り物だと思います。
 
2月14日はバレンタインです。
日頃お花を贈っている方も、今まで一度もお花贈ったことない方もこの機会に贈ってみてください!
いつもありがとう♡の気持ちと一緒に♪
お花一本でも100本でも嬉しさは変わらないと思います。
さりげなく気持ち伝えましょ^・^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

幸せな同じ毎日

2017-02-07
葬儀スタンド花
今日はお友達と悲しい永遠のお別れをしてきた方のお話が重なりました。
こればかりは順番ではないし、誰しもが考えたくない事。
ましてや自分や周りの人に起こり得る事と考えたくない事。
でも、そんな突然のお別れがあるのです。悲しけれど。
 
何気ない毎日、同じ毎日を繰り返せることは本当に幸せな事で。
でも、忘れてしまうのです人間って。
つい小さな事に不満を言ったり、愚痴ったり。
 
今日は色んなお話を聞いて、改めて今ある毎日に感謝。
すぐに忘れてしまうので、何度も何度も周りの方に教えていただく毎日なのですが、私は。。。

今日の店内

2017-02-06
週末すっかり淋しくなった店内を埋めるべく、今日もたくさんお花仕入れてきました!
春のお花の良い香りに包まれて幸せ♪
中でも水仙(星の雫)が本当に可愛い!!名前も可愛い!!
さっそくお店のトイレにも飾りました^・^
 
「あとひと月の我慢ね。来月には暖かくなるから♪」と今日もお客様がおっしゃってました。
札幌では今雪祭り開催中。まだまだ冬真っ盛り。
でも外は寒いものの、なんだか春の匂いが。確実に春は近づいて来ていますね。
 
 

誰かのために・自分のために

2017-02-03
明日誕生日なので、自分のために何か春らしいお花をとご来店のお客様。
スイートピーをお勧めしたら、フリージアと一緒にお買い上げいただきました♪なんだか嬉しかった^・^
 
ヨガの先生が、頑張った時は自分の事両手で抱きしめて、「良く頑張った!頑張った~!」と褒めてあげて!とおっしゃってました。
 
つい考えすぎて自分で自分の事を苦しめてしまう事ってありますよね。でも、自分が自分の一番の味方でいてあげないといけないなと思います。
私は基本、楽天的でいい加減なのですが、それでもそうも思えないときもあります。
 
大切な誰かに贈るお花も素敵ですが、たまには頑張っている自分に、お花のご褒美も良いですよ♪
みなさん、自分は自分が思っているよりもきっと頑張ってると思いますよ!
 
 
 
 
 
 
 
 

カーネーション

2017-01-29
年末に、我が家の玄関に飾ってあったカーネーション。
一緒に活けてあった千両は元気がなくなったので処分しましたが、カーネーションはまだまだシャッキリ!凄い!!
 
随分と多くのお客様から、年末のお花がまだ元気で捨てられない!
まだまだ大丈夫なのと言いていただくのですが、我が家でも実感。
寒いのもありますが、フレッシュキープ(切り花延命剤)を入れたきり、あまりお水も変えていないのですが、こんなに長持ちしてくれていると嬉しくなります。
 
お花は枯れてしまうものなので、誰かにプレゼントするときは花持ちの良さよりも、一瞬の美しさが大事な場合もあります。
でも、一日でも美しくいてくれたらそれは嬉しさも倍増ですよね。
 
自宅で常にお花を飾ってますが、暖房の効いたリビングでも1週間は楽しめます。お花は持たないから~なんて思っている方、本当に不思議ですが、一輪でもお花がお部屋にあると周りの空気感が変わりますよ。
ぜひお花のある暮らし楽しんでみてください!!
 
*1月31日は「愛妻の日」です。
男性のみなさん、奥様にお花を贈って日頃の感謝の気持ち伝えるチャンスですよ!

2016年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

お祝いスタンド花

2016-01-17
昨日は札幌パークホテルへお祝いのお花をお届けさせていただきました。
自社ビル完成の祝賀会とのことで、お取引先様からでしょうか、たくさんのお花で会場は埋め尽くされていました。
 
なんとも景気の良いお話。元気な企業はこのように周りの皆さんにも感謝の気持ちを忘れないのかな。
準備に追われるホテルのスタッフの方々。
活気のある空気を吸って元気もらってきました!
 
それにしてもあれだけ忙しい中でも、ホテルスタッフの方々の親切で丁寧な対応にビックリ。さすが札幌パークホテル!!
 
㈱S工業様いつもご注文いただきありがとうございます。

祝 成人の日

2016-01-12
当店スタッフFさんの愛娘Nちゃんが、昨日成人式でした。
わざわざ晴れ着姿で来てくれて、私育てていませんが感無量。
本当に綺麗な良い娘に育ってくれました。
 
小学校に上がった頃から知っているので、もう親戚のおばちゃん気分です。
忙しい時期に手伝いにも来てくれたり。
あんなに小さかったのに、もうこんなに素敵な女性になっちゃうのね~。
同じスピードで私たちも年とっていってるのね。。
 
*店内はハレの日にふさわしいお花いっぱいです♪
 
 

新春リフォームフェア***土屋ホームトピア

2016-01-10
明日はいつもお世話になっている土屋ホームトピア様で、リフォームフェアがあります。
楽しいイベントが盛りだくさん!お寿司屋さんと一緒に恵方巻きを作れたり、素敵なコンサートがあったり、そしてフラワーアレンジが出来たり♪
お花は当店でたくさん納品させていただきます。
可愛いお花がミニブーケになっていますので、お好きなものを選んでいただき、かごにアレンジしてお持ち帰りいただけます。
どのイベントも無料!!アレンジメントも無料なんです!
 
今はリフォームの予定がなくても、イベントに参加だけでもOKですので、お気軽にご来場下さい!
素敵な空間で、楽しい休日をお過ごしいただければ♪
 
私も恵方巻き作りに行きたいな。。
 

レッスン始め

2016-01-08
今日は今年最初の、コープさっぽろ平岡文化教室のレッスン。
 
お正月が終わったら、もう店内は春のお花です。
そんなお花たちで今日はアレンジメントしました。
 
とても楽しそうにアレンジしている姿に、私も癒され今日も楽しいひと時でした♪

仕事始め

2016-01-04
 
朝の初セリから始まり、今日から本格的にお仕事です!
お店は昨日から、私は元旦からちょこちょこお仕事していましたが、今日からやっと本格始動。
 
普段休み慣れていないからでしょうか、なんだか体が逆にだるい。。
やっぱり規則正しくお仕事してご飯食べてが心身共に私にはあっているようです。
 
それでもおせち食べて、お雑煮食べて、初詣に行ったりとお正月満喫出来ました♪
それにしても一年のなんと早い事か。またこの一年もきっとあっという間だと思うので、やりたいこと色々思い描きながら、前向きに色々チャレンジすべく、まずは出来ることからどんどん実行!
 
 
株式会社花の店 弥生
 
〒004-0033
 札幌市厚別区上野幌3条
4丁目17-17
TEL/FAX.011-895-7330
 営業時間(月~土)*不定期の休業日あり
11:00~17:00
日曜日は定休日(ご注文メールの返信もお休みです)
他 不定期の休業日あり
トップ画面で休業日ご確認ください
*母の日は日曜日営業
*12/31~1/4お休み
 
 


1.お祝スタンド花(花輪)
2.供花・葬儀スタンド花(花輪)
3.花束
4.アレンジメント
5.観葉植物
6.胡蝶蘭
 7.ブライダルブーケ

TOPへ戻る