本文へ移動

2016~2019年 ブログ

2019年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

整理整頓

2019-05-29
今朝お店に出たら、なんだか空気が澄んでいる??
何かが違う??
 
良く見ると、なんだかずいぶんと整理整頓されているではないですか!!
気になっていた資材を置いている棚などが、綺麗になっていてビックリ。
どうやら私が呑気に休んでいた昨日、みんなでお掃除&整理してくれていたようです。
みんな良い子だ
 
おかげで今日は気持ちよく仕事が出来ました。
日頃忙しさを理由に、お客様から見えないところはなかなか整理できていないのですが、見えないところもきちんとすると、気持ちもシャッキリするので良いですね。
せっかく綺麗になっているので、乱れないように日々気をつけようと思います。
 
我が家も、一日一掃除を心がけてはいるのですが、これがなかなか難しい。。
 

お暑うございます

2019-05-27
お祝い胡蝶蘭
昨日、そして今日も暑かった!!
急な暑さは辛いですが、でもすっきり晴れ渡った空は気持ちが良い!お天気が良いだけで、気分も上がるしやる気も出ます。
気持ちってお天気にかなり左右される事を実感。
 
あ~どこかへ行きたいな~せめて外でジンギスカンでも食べたい!
今週はお花屋さん仲間でジンギスカンでもと話していたものの、みんな忙しく延期。。
仕方なく今日は家で、ラム肉焼いて食べました、フライパンで。。
 
札幌の良い季節はこれから。せっかくなので楽しみたいものです。
年を重ねる(年をとる。。)ごとに、時間の大切さを感じます。大切な物は何なのかな??
 
最近よく色々な方に言われるのが、一週間に一日しか休みがないのですか??と。
今まであまり休みも取らずにやってきたので、週一で休める事は私的には凄い贅沢で。でもやりたいことがいっぱいで、休みは予定入れすぎているので、もう少し自分の時間を確保出来るように、何か考えていきたいと思ってます。
「働き方改革」なるものを自分も。週休2日が夢です!
 
まずは、残業しない!定時でお店を閉められる様に、時計を意識しながらテキパキと!
 
明日は待望のお休み♪
月に一度のお楽しみ、着物を着て和の色名の講座へ♪素敵な方々からまたパワーいただいてきます♪

ジューンブライド

2019-05-25
バラ*ラプソディ+
今日は来月結婚式をあげる方から、ブーケや会場装花等々のご注文をいただき、その打ち合わせを♪
前回お一人で当店を見つけて来てくれた方が、今日は旦那様になられる彼と一緒に。
 
打ち合わせの最中も、私の質問に二人見つめあいながら相談
優しいふんわりな雰囲気のお二人に相応しいお花に仕上げて差し上げたいな~と思いました。
 
結婚式のブーケは、最近は結婚式場への持ち込みも色々と難しくなってはきていますが、一年に何度かはお作りさせていただいています。
とても緊張するお仕事ではありますが、人生の大きな節目の幸せな瞬間に、ちょこっとでも参加させていただける事は、とてもありがたく幸せな事です。
 
さあ、いただいたご希望の画像見ながら、プラン練りましょうか!

月曜日

2019-05-20
ボックスフラワー
あ~何にもしていないうちに一日が終わってしまう。。
朝からセリへ行って、バタバタバタな一日。気が付けば夕方。
良く働きました自分!ではありますが、なんだか何にもしていない様な感じ。事務仕事もたまる一方。
でもでも、明日の自分のお休みはしっかり休ませていただきます!
週に一度のお休み。予定びっしり入れて、やりたいことやらせていただきます!
 
お休みは大事ですね。でも、同業の仲間たちのほとんどが、休みなどなく食事もちゃんと取れないような状況で頑張ってます。
これは正解では決してないけれど、みんなあまり愚痴など言わないで元気に頑張ってます。
凄いな~と。私も昔はそうでしたが、もうそんなに頑張れません。なので、しっかりお休みいただきます♪
 
ご安心ください!お店は通常営業しておりますので!
 

週末

2019-05-18
札幌もようやく暖かくなってきて、車に乗っていると暑いくらいで、すでにエアコンつけています。。
 
気が付けば今年もお花見にいけませんでした。。毎日たくさんのお花に囲まれて仕事をしてはいますが、ちゃんとしたお花見に行きたかったなと。。
北海道はこれからが良い季節。うまく時間を作ってちょっとした遠出でもしたいものです。海外旅行なんて言いません!道内で充分!ちょっとだけ日常の風景から離れて、旅行気分を楽しみたい。どこか行きたい、どこに行こうか妄想中。。
 
あっという間にまた週末。一週間の早い事!!!
のんびりされている方も多い事でしょう。
今週もお疲れ様でした!楽しい週末をお過ごしください♪
私は自分のお休みまであと数日頑張ります!
 
 
 
 
 

2018年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

母の日のご注文はお早めに!

2018-05-05
母の日まであと一週間。
続々とご注文いただいております!
 
昨年はお届け・制作の可能な数が母の日前の金曜日でいっぱいになってしまい、金曜日でお届けのご注文を締め切らせていただきました。
昨年よりもスタッフが増えていますので、昨年よりは多くのご注文に対応可能かとは思いますが、連休明けにはさらにご注文が増えてくると思われます。
 
出来るだけご希望にそったお花をご希望のお日にちにお届けしたいと思いますので、お花贈ろうかな~と思っている方はどうぞお早目にお願いいたします!!
 
昨年はギリギリになってのお問い合わせをたくさんいただきましたが、たくさんの方のご注文をお断りする様な状況でした。。
本当に申し訳ありませんでした。。
 
今年も一人でも多くのお母様へ可愛いお花お届け出来る様、スタッフ皆でがんばります!
ご注文お待ちしております!!
 
 

ゴールデンウィーク

2018-05-04
喜寿のアレンジメント
世の中は連休。道路も混んでいたりで、みなさん楽しんでいるのでしょうね。
もちろんお仕事の方も多いかとは思いますが。
私はいつもと変わらずの毎日です。。
 
今年もゆっくりお花見へ行くことなく終わってしまいましたが、配達中・市場の行き帰りで運転しながらでも充分桜満喫できました。
まあ、毎日お花見状態ですから、幸せな事です。
 
連休で帰省していたり、帰省する方が少し早い母の日のお花をお買い求めにいらっしゃっています。
昨日はお母様への喜寿のお祝のお花を、少し早いけど届けるとの事で、息子さんから紫系でご注文いただきました。
しかも男性がやっと持てるくらいの大きなお花!
お母様幸せですね~泣いちゃいますね。
 
この連休中に、母の日のお花贈るのも良いのではないでしょうか♪
 
 

母の日限定商品

2018-04-30
ここ数年は、母の日のお花のサンプル的なものは用意していません。
サンプル通りのお花を揃えるよりも、直前のセリで可愛くて新鮮なものを用意したほうが、断然素敵なアレンジに仕上がるので。
 
サンプルも、そしてお届け完了のメール+写真もお送りすることが出来ないにもかかわらず、昨年もたくさんのご注文をいただきありがたいことです。
 
昨年も、作って作っての連続の数日ではありましたが、スタッフもこれ可愛い~と、自分の作ったアレンジに自画自賛。
 
今年もお任せいただくからには、自分が欲しい!!可愛い!!と思えるものをお作りして、大切なお母様へお届けいたします!
 
サンプルはありませんが、お色やお花のご希望のイメージはどうぞお申し付け下さい。出来るだけご希望に沿ったお花になるように頑張ります!!
 
と、ここまでサンプルはありませんと申し上げてきましたが、やはりサンプルがあると頼みやすいとのお声もあり、少量ですがホームページトップ画面に、母の日限定商品を少しずつではありますが、アップしていく予定です。
 
数量限定ですので、無くなり次第母の日まで、なにかしらアップしますので、チェックしてください!
 
第一弾で、母の日リースをアップしていたのですが、あっという間にほぼ完売です。
 
第二弾も、お楽しみに♪

お祝いスタンド花

2018-04-27
開店祝いスタンド花*最近赤が人気です
時期的なものなのか、連日お祝いのスタンド花などのご注文が続いています。
 
やっと札幌も景気回復?
お店や事務所の開設や移転、合併などのお祝い事でのお届け物が多くなってきています。
バブルの頃とまでは言いませんが、街に活気が出てくればお花ももっと需要が増えると思います。
 
ありがたい事に、当店はあまり景気に左右される事なく今まで営業してきたように思います。
地道にこつこつなので、大きくジャンプもありませんが、その分地に叩きつけられるようなこともなく。本当に地味に細々なので。。
 
ずいぶんと前になりますが、お取引先の役員の方に、売れないのを天気や景気のせいにしてはいけない、そういう事を言う者は自分の努力が足りないだけの事、言い訳でしかないという様なお話しをしてもらったことがあります。
まさにその通り。自分もこの先そんな言い訳をしないで頑張ろうと思い、今でも忘れない大切な言葉です。
でも、景気が良くなるのは大歓迎ですが。
 
これからもとにかく、細く長く小さな店を続けていけたらなと思ってます。
地域の皆様に支えられ、創業50年!を目標に
今後ともどうぞご贔屓に^・^
 

ハーバリウムレッスン追加のお知らせ

2018-04-16
平岡生協文化教室様で、4月20日にハーバリウムレッスンを行うのですが、こちら定員の10名様に達しているために、すでに締切しているのですが、ありがたいことに、お問い合わせや追加レッスンのリクエストをいただいてまして、新たに5/31木曜日と6/2土曜日の単発レッスンをさせていただくこととなりました!
 
ハーバリウム人気加速してます!
最近は男性のお客様でも、ハーバリウムの事をご存知の方が多く。奥様へのプレゼントに購入いただくことなどが増えてきました。
 
手作りが好きな方でしたら、きっと楽しんでいただけるレッスンになるかと思います。
 
専用の袋も付きますので、プレゼントにしても喜ばれると思います
もちろん男性の方の参加も大歓迎です!
 
今日はスタッフみんなで、テーブルに花材広げて作ったのですが、仕事とはいえ、みんな楽しそうでした♪
 
6/2は土曜日ですので、お仕事がお休みの方には良いのではないでしょうか。
 
お問い合わせは、平岡生協文化教室様までお願いいたします。
 
楽しい時間ご一緒しませんか♪
 
 
 

2017年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2/14 フラワーバレンタイン

2017-02-08
1月31日の愛妻の日には、男性のみなさん奥様に何か日頃の感謝の気持ちを伝えましたか?
奥様は伝えていただきましたか?
 
当店では確実に定着してきた感があります。
嬉しいことですが、でも世の中的には圧倒的に男性が女性にお花贈る割合は少ないのだと思います。残念。。
 
物ではなくても全然OK!ですが、ですが、やっぱりその気持ちが目に見えるものだと、やっぱり嬉しいものです女性は♪
 
お花は色々な気持ちに添えて贈るには最適な最高の素敵な贈り物だと思います。
 
2月14日はバレンタインです。
日頃お花を贈っている方も、今まで一度もお花贈ったことない方もこの機会に贈ってみてください!
いつもありがとう♡の気持ちと一緒に♪
お花一本でも100本でも嬉しさは変わらないと思います。
さりげなく気持ち伝えましょ^・^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

幸せな同じ毎日

2017-02-07
葬儀スタンド花
今日はお友達と悲しい永遠のお別れをしてきた方のお話が重なりました。
こればかりは順番ではないし、誰しもが考えたくない事。
ましてや自分や周りの人に起こり得る事と考えたくない事。
でも、そんな突然のお別れがあるのです。悲しけれど。
 
何気ない毎日、同じ毎日を繰り返せることは本当に幸せな事で。
でも、忘れてしまうのです人間って。
つい小さな事に不満を言ったり、愚痴ったり。
 
今日は色んなお話を聞いて、改めて今ある毎日に感謝。
すぐに忘れてしまうので、何度も何度も周りの方に教えていただく毎日なのですが、私は。。。

今日の店内

2017-02-06
週末すっかり淋しくなった店内を埋めるべく、今日もたくさんお花仕入れてきました!
春のお花の良い香りに包まれて幸せ♪
中でも水仙(星の雫)が本当に可愛い!!名前も可愛い!!
さっそくお店のトイレにも飾りました^・^
 
「あとひと月の我慢ね。来月には暖かくなるから♪」と今日もお客様がおっしゃってました。
札幌では今雪祭り開催中。まだまだ冬真っ盛り。
でも外は寒いものの、なんだか春の匂いが。確実に春は近づいて来ていますね。
 
 

誰かのために・自分のために

2017-02-03
明日誕生日なので、自分のために何か春らしいお花をとご来店のお客様。
スイートピーをお勧めしたら、フリージアと一緒にお買い上げいただきました♪なんだか嬉しかった^・^
 
ヨガの先生が、頑張った時は自分の事両手で抱きしめて、「良く頑張った!頑張った~!」と褒めてあげて!とおっしゃってました。
 
つい考えすぎて自分で自分の事を苦しめてしまう事ってありますよね。でも、自分が自分の一番の味方でいてあげないといけないなと思います。
私は基本、楽天的でいい加減なのですが、それでもそうも思えないときもあります。
 
大切な誰かに贈るお花も素敵ですが、たまには頑張っている自分に、お花のご褒美も良いですよ♪
みなさん、自分は自分が思っているよりもきっと頑張ってると思いますよ!
 
 
 
 
 
 
 
 

カーネーション

2017-01-29
年末に、我が家の玄関に飾ってあったカーネーション。
一緒に活けてあった千両は元気がなくなったので処分しましたが、カーネーションはまだまだシャッキリ!凄い!!
 
随分と多くのお客様から、年末のお花がまだ元気で捨てられない!
まだまだ大丈夫なのと言いていただくのですが、我が家でも実感。
寒いのもありますが、フレッシュキープ(切り花延命剤)を入れたきり、あまりお水も変えていないのですが、こんなに長持ちしてくれていると嬉しくなります。
 
お花は枯れてしまうものなので、誰かにプレゼントするときは花持ちの良さよりも、一瞬の美しさが大事な場合もあります。
でも、一日でも美しくいてくれたらそれは嬉しさも倍増ですよね。
 
自宅で常にお花を飾ってますが、暖房の効いたリビングでも1週間は楽しめます。お花は持たないから~なんて思っている方、本当に不思議ですが、一輪でもお花がお部屋にあると周りの空気感が変わりますよ。
ぜひお花のある暮らし楽しんでみてください!!
 
*1月31日は「愛妻の日」です。
男性のみなさん、奥様にお花を贈って日頃の感謝の気持ち伝えるチャンスですよ!

2016年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

あけましておめでとうございます

2016-01-01
 
ここ札幌は良いお天気の元日。
無事に年末の繁忙期を乗り切り、ほっとしています。
 
年末も本当にたくさんのお客様にご来店・ご注文いただき、またたくさんのありがたいお言葉やお手紙、そしてお菓子やお土産をたくさんたくさん頂戴して、感謝感謝です。
 
たくさんのお花をお買い上げいただいたり、またいつもお世話になっているのはこちらなのに、こんなにしていただき、なんてありがたく幸せな事なんでしょう。
 
昨年も新しい出会いがあり、人との出会いの素晴らしさを改めて感じる一年でした。
そして日々お店が回っているのは、スタッフみんなのおかげと感謝しています。みんな本当にありがとう!!みんなに少しでも恩返しできるよう頑張りますので、これからもよろしくね~。お互い忘れっぽくなってきたり、小さな字が見えづらいとか出てきてるけど、助け合っていきましょう!!
 
今年も地域の皆さんに可愛がっていただける、そんな花屋でありたいと思っています。
今年も、花の店弥生をどうぞご贔屓に^・^
 
 
株式会社花の店 弥生
 
〒004-0033
 札幌市厚別区上野幌3条
4丁目17-17
TEL/FAX.011-895-7330
 営業時間(月~土)*不定期の休業日あり
11:00~17:00
日曜日は定休日(ご注文メールの返信もお休みです)
他 不定期の休業日あり
トップ画面で休業日ご確認ください
*母の日は日曜日営業
*12/31~1/4お休み
 
 


1.お祝スタンド花(花輪)
2.供花・葬儀スタンド花(花輪)
3.花束
4.アレンジメント
5.観葉植物
6.胡蝶蘭
 7.ブライダルブーケ

TOPへ戻る