本文へ移動

2016~2019年 ブログ

2019年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

一日の最後に

2019-05-15
母の日も終わり、またいつもの毎日が始まりました。
毎日変わらずに、たくさんのご注文をいただける事はとてもありがたく、最近は実店舗と同じくらいにネットからのご注文をいただいていて、そのご注文のお客様のほとんどとはお会いしたことがなく、メールや電話でのやり取りがほとんどです。
 
顔は見えなくても、やはり人対人には変わりがないので、出来るだけご希望や贈るお気持ちをお聞きするようにはしていますが、お届けのたびに、ご希望の感じに仕上がっていたのか?と不安もあります。
そんな時、お客様からお礼のメールなどを頂戴すると、本当に嬉しくありがたくホッとします。
お預かりした優しいお気持ちが伝わるようなお花になっていたのだなと、本当にただただホッとします。
 
今日も初めてのお客様より、とてもありがたいメールを頂戴しました。
一日の終わりにまた読み返してしまいました。
 
大切なお気持ちが伝わるお花をお届け出来て良かった!
一日の疲れも吹き飛ぶくらいに嬉しいメールでした。
さあ、また明日も頑張ろう!!
 
 
 
 
 
 

母の日ご注文お礼

2019-05-13
ブルーが好きなお母様へ
今年の母の日もたくさんのご注文・ご来店、本当にありがとうございました!!
スタッフ一同正直クタクタではありますが、可愛いちびっ子のお客様に癒されながら、無事母の日を終えられました。
それにしても、ちびっ子たちが可愛かった~。
 
もう可愛くって可愛くって、今日もそんな可愛かったちびっ子たちの事を皆で話しながら仕事していました。
母の日はなかなかハードな日ではありますが、たくさんのママ大好き!な風景がそこにはあるので、この日を乗り越えられるのです。
 
そんな中ちょっと寂しくなる事も。。
今朝の市場での同業者との会話で、なんでも母の日前にテレビで、母の日の贈り物で嬉しくない、迷惑な物にお花が入っている等の放送がされていたとか。
また、黄色いカーネーションの花言葉が良くないとかの放送内容もあったようで、お届けしたアレンジメントに黄色いカーネーションが入っているから、作り直して届けて!とのクレームがあったとの花屋さんも。。
なんだかその話しを聞いて悲しくなってしまいました。。
私はあまりテレビを見ないので、そんな放送がされていたことは知らなかったのですが、スタッフは皆テレビで見てその事を知っていました。
 
確かに、今回当店スタッフもお花なんか要らないのにと言われたこともあったようです。
 
もちろんほとんどの方が喜んで下さっていましたが、そうではない方もいるという事を、私たちも受け止め、そしてなぜお花が喜ばれないのかを考えなくてはいけないなと思いました。
それにしてもショッキングな話しでした。。
 
でもでもやっぱりお花が好きな方はたくさんいるし、そんな方へ思いの伝わるお花をお届けできるように、また頑張ろうと思います。
 
今日は、母の日のお花をご注文くださった方や、お届けさせていただいた先のお母様方からたくさんのお礼のメールやラインをいただき、とても嬉しくありがたく暖かな気持ちで2019年の母の日を締めくくれました。
 
たくさんの幸せな気持ちを分けていただき、本当にありがとうございました!!!
 
 
 
 

ボックスフラワー

2019-05-07
先日お客様よりのリクエストでお作りしましたボックスフラワー。
お花で60の文字を。見えますか??
 
60歳のお誕生日にこんなお花のプレゼントも良いですね。蓋を開けた瞬間の驚き&喜び、記憶に残る素敵なプレゼントですね。
 
リクエストをいただければ、出来るだけご希望に沿ったお花作らせていただきます!

母の日のご注文はお早めに!

2019-05-04
連休前から、早くも母の日のご注文を続々といただいております!
今年は早い段階で、配達可能数に達してしまいそうなので、大変申し訳ありませんがお届け日は、5/10金曜日から5/12日曜日の中の、いずれかでのお届けとさせていただきました。
 
お花は作り置きはしないで、お届け日ギリギリにお作りしてお届けしますので、母の日当日にお届けが集中してしまいますと、お届け出来る数に限りがありますので、出来るだけ多くのご注文に対応させていただくためですので、どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
大切なお母様に、喜んでいただける様スタッフ一同、心を込めてお作りさせていただきます!
 
今年は写真の大きな可愛いウサギちゃんも入荷しています。
生花ではありませんが、発泡スチロールの小さなバラの集合体で出来ています。
とても大きいですが、軽くて変色などの心配もないので、長く飾っていただけると思います。
 
母の日以外のプレゼントにもお勧めです!
市場でも意外と、男性陣が可愛い可愛いと、このウサギちゃんの周りに集まってました。
幅広い年齢層にうける事間違いなしです!
「母の日限定商品」として、トップページに載せています!
こちらもチェックしてみてください!
 
 
 
 

連休中も変わらず営業しています!

2019-05-03
今日の店内
連休中も変わらず営業しています!
端午の節句の、菖蒲、ニオイ菖蒲も入荷しています!
 
早めの母の日のお花、そしてお墓参りに行かれる方がとても多いです。
今朝スタッフがお花を納品しているスーパーに行ったら、お花がほぼ完売していました。。
お彼岸の様な売れ行きです。
 
店舗の方は母の日のお花を買いに、ご夫婦でご来店される方も多く、みなさんなんだかとってもいい感じ。仲良く相談してお花を選ばれていたり。
昨日は、特にとってもいい感じのご夫婦がご来店。
奥様の優しいお話のされ方に、なんだかとっても癒されてしまいました。
滲み出てくる優しさ&本当に優しいお話のされ方。もう黙っていれずに、たぶん初めましてにもかかわらず「とっても穏やかで優しいお話のされ方で癒されます♡」とお伝えしたら、ビックリされながら、初めてですそんなこと言われたのと笑顔。
そして空かさず、隣にいた旦那様が、そうだね穏やかだよね。と。
 
いや~幸せそう♡仲良し♡♡こちらまで幸せな気持ちになってしまいました。
仲良きことは美しきかな!!
 
同じ言葉も、その良い方、話し方、表情、そして声で伝わり方って違いますね。
 
あ~自分も言い方、しゃべり方気をつけないと。。つい毒吐いたり、思ったことすぐ口から出てしまいますから。。
優しい人見習って、令和元年、優しい女性を目標に!
 
 
 

2018年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

還暦お祝い花束

2018-07-21
お母様の還暦のお祝いにと、お嬢様からのご注文
 
夕方に取りにみえたので、きっとご家族でお誕生日会だったのではないでしょうか♪
 
もう誕生日なんて、何にもおめでたくないわと、特に女性の方はおしゃいますが、毎年お誕生日を迎えられる事はとても幸せな事だと思います
 
まして、大切な人が自分の誕生日を祝ってくれる
最高に幸せな事ではないでしょうか
 
同じ時間に起きて、仕事をして、くたびれて帰り眠る
その時間の間に、ちょこっと楽しいこと、好きなことをする時間があっての毎日
 
穏やかで平凡な毎日がどれほど尊いか、改めて感じている毎日です
 
さあ、今日も1日頑張りました
自分に自分でご褒美あげて、また明日も頑張ろう!
 
 

ルーシー文化教室

2018-07-19
先月から始まりました、ルーシー文化教室
今日は2回目で、ハーバリウムのレッスンをさせて頂きました!
 
皆さんとても楽しんで頂けたようで、早速また作りたい!のリクエストを頂きました。
 
なんでしょう、ハーバリウムは一度作ると、皆さんまた違う色合いで作りたくなるようで、リピーターさんがとても多いんです。
 
今日は午後からは、NPO法人あえーるさんでのレッスンもあり、次回はハーバリウムはどうですか?と提案させて頂いたら、皆さん楽しみ~とのお声を頂きました。
 
まだまだハーバリウムの人気は続きそうです
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
自分だけのハーバリウム作ってみませんか♪

お盆のご注文はお早めに

2018-07-16
お供えアレンジ
本州は物凄い暑さの様ですが、ここ札幌はすっきりしないお天気続き。
夏が本当にやって来るのか?と心配になってしまいます。
 
8月に入るとお盆の繁忙期。
もう既にお盆のお花のご注文が入ってきています。
 
年々ありがたいことにご注文が増えていまして、ですが対応できる数に限りがありますので、お盆にお花を贈ろうかな?ご自宅で用意しようかなと、お花をお使いのご予定のある方は、どうぞお早目のご注文をお願いいたします。
 
昨年も8/12・8/13当たりのお届けは、間際のご注文はお受けできず、お断りしてしまった方もいらっしゃいました。
 
早くにご注文いただいた方から、優先的にご希望の日時でお届けさせていただきます。
 
ご注文お待ちしております!
 
 
 

ブログ更新は元気のバロメーター?

2018-07-14
気が付けば、しばらくブログを更新していませんでした・・
バタバタしてました;
 
今日いつもご贔屓にしてくださっているお客様から、ブログが更新されていないから、体調でも悪いのでは??と心配してくださり、上記のタイトルでメールをいただきました。
 
涙ポロリです。。
なんてありがたい事かと、嬉しくてありがたくて。
 
何かあった時、特に人のありがたみが身に沁みます。
何気ない言葉の一つ一つが本当にありがたい。
優しい言葉をかけられる人に自分もなりたいなと思っていますが、忘れていることも多いです。。
まだまだな自分です。。
 
で、ブログはバタバタを言い訳に、怠けていました。。
Aさんご心配おかけしました。そしていつも見ていただいてたんですね、ありがとうございます!!嬉しいです!!!
 
また、更新頑張ります!
 
*写真はファンの方から、アーティストさんへの贈り物の特大スタンド花です!(お名前のバルーンが中央に入れて有りますが、見えないように加工してあります)
 
ファンの方ってありがたいですね~。
 
 
 

お祝アレンジ

2018-06-27
キルト展へのお祝で、白グリーンのアレンジ。
作品の邪魔をしないようにとの、贈る方からのお気遣い。
 
お祝にふさわしく、華やかにと思いがちですが、お届け先様でも白いお花は意外と喜ばれます♪
贈り慣れた方ほど、白いお花を選ばれるように思います。
 
ただ、こればかりはお好みですので、贈るお相手の方の事を良くわかってないと難しいかもしれません。
普段の持ち物や、お車の色、暮らし方などから、何となくその方の好みってわかるのではないでしょうか?
 
どんなお花がふさわしいかな?と悩まれたとき、どうぞご相談ください!その場に、その方にふさわしいお花を一緒に考えさせていただきたいと思います。
 
 

2017年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

仕事始め

2017-01-04
昨日から当店は営業してはいましたが、今日から通常時間での営業でした。
今日はどうしたんだ??な感じの次々のご注文、ご来店で年明け早々ありがたいことです^・^
 
お正月明けは比較的のんびりなはずなのですが、これは今年も忙しくなりそうな予感。
そんな中でもテキパキと仕事してくれる、我が娘の様な可愛いスタッフ達に感謝感謝。
 
さぁ今年もみんなで協力しながら、頑張ります!
 

1月2日

2017-01-02
普段休み慣れていないので、そろそろ身体が鈍ってきました。。
が、今日は半日お仕事。あ~お腹もすいて良い感じ。すっきりしました!
 
やっぱりお店にいるのが一番落ち着く。
お花をいじって、お店のこれからの事を考えたり、明日の仕事の段取りを考えたり、楽しい!やっぱり仕事が、花の仕事が大好きなんだなと、ちょこっと休んだだけで感じました。
 
さぁ~明日からまた楽しみながら仕事頑張ります♪

明けましておめでとうございます

2017-01-01
全国的に清々しい元旦のようですね。
今年は災害、地震などのない、平和な一年でありますように。
 
年末もありがたい事に、本当にたくさんのご注文、ご来店をいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
12月30日は前日にはすでに配達をお受けできないような状況で、お断りした方も。それならばと、わざわざ遠くよりご来店でお渡ししたかたも。
 
たくさんの素敵なお客様に、そしていつも笑顔でテキパキ仕事をしてくれるスタッフ皆に感謝感謝です。
今年もお客様に喜んでいただけるよう、もっともっとお花に真剣に向き合い、可愛い素敵なお花を作れるように頑張ります!
 
そして今花の仕事が出来るのは、全国のお花の生産者さんがあってこそ。
そんな方々の努力が報われるよう、お花の素晴らしさを少しでも多くの方に感じでもらえるよう、町の小さな花屋だからこそ出来る事を考え実行していきたいです。
 
どんなお家にも、場所にもお花のある事が特別ではない世の中になるといいな^・^

2016年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

寒仕込味噌

2016-02-15
毎日寒いけど、悪い事ばかりではないかも。やってきました味噌仕込みの時期!早く美味しくな〜れ!

ほぼ毎年作るお味噌。
手前味噌とは良く言ったもので、我ながら毎回美味しく作れます。
有機農協さんの大豆に麹も多めに入れてお塩いれて、美味しくないはずがない!
手作りは楽しい♪美味しい♪

フラワーバレンタイン

2016-02-10
今度の日曜日は、バレンタインデー♡
女性陣はチョコレートの用意をそろそろ始めているのでしょうか?
しかしながら、チョコを女性が男性に贈るのは、日本と韓国くらいらしいですよ女性のみなさん!!
男性が大切な女性にお花を贈るのが、本来の姿みたいです。
 
まあ、女性が男性にチョコ贈っても、男性が女性にお花贈ってもどちらもありかなと私は思いますが、要は大切な人を想う気持ちをたまには形にしてみても良いですよね。せっかくなので、なんでも楽しんじゃいましょ♪
 
最近はフラワーバレンタインと銘打って、男性よ女性にお花贈りましょう!が盛り上がっています。
でも、女性ももっと男性にお花贈っても良いかなと思います。
当店では奥様が旦那様へお花を贈る方もたまにですがいらっしゃいますよ。
先週も奥様から旦那様へバラの花束。素敵です!
 
私も男性にちょっとしたお礼やお祝いでお花プレゼントしたりしますが、かなり喜んでいただけます。
是非女性もこのバレンタインには、チョコ+お花いかがですか?
もちろん男性の皆さんも、もっと女性にお花贈りましょ♪
まずはフラワーバレンタインですよ♪
 

今日の店内

2016-02-08
今日はセリ日。色々なお花入ってきています。
なんだか季節感ないけど、ふわふわ可愛いミナヅキが出ていたので仕入れてきました。ちなみにニュージーランドからやって来たようです。
 
この他にも白いお花コーナーには白いお花が色々と♪
お近くの方はお花見だけでもお気軽にお越しください!

カーネーション

2016-02-07
お客様にお花のご希望をお聞きする時、カーネーションは入れないで!とおっしゃる方がたまにいらっしゃいます。
中には絶対に!!と言う方も。。
 
今は昔と違って、とても素敵な色がたくさんありますし、何と言っても日持ちがするので、今の時期の暖かいお部屋で長く楽しむにはお勧めなのですが。
 
可愛い色からシックな色まで、常時店頭に並んでいますのでスタンダードなお花ではありますが、手に取ってお部屋に飾ってみてください。
意外と可愛いんですから♪

お供えアレンジ

2016-02-05
毎日お店で色々ご注文品を作らせて頂きますが、お供えのお花の割合も多いです。
おめでたい時はもちろんお花って嬉しいけど、悲しみの時にもお花を頂くと、とてもありがたく心が温かくなります。

お供えのお花も、少しでも悲しい気持ちが癒される様なお花をお届けしたいなと思いながら、心を込めてアレンジさせて頂いています。
 
株式会社花の店 弥生
 
〒004-0033
 札幌市厚別区上野幌3条
4丁目17-17
TEL/FAX.011-895-7330
 営業時間(月~土)*不定期の休業日あり
11:00~17:00
日曜日は定休日(ご注文メールの返信もお休みです)
他 不定期の休業日あり
トップ画面で休業日ご確認ください
*母の日は日曜日営業
*12/31~1/4お休み
 
 


1.お祝スタンド花(花輪)
2.供花・葬儀スタンド花(花輪)
3.花束
4.アレンジメント
5.観葉植物
6.胡蝶蘭
 7.ブライダルブーケ

TOPへ戻る