本文へ移動

2016~2019年 ブログ

2019年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

整理整頓

2019-05-29
今朝お店に出たら、なんだか空気が澄んでいる??
何かが違う??
 
良く見ると、なんだかずいぶんと整理整頓されているではないですか!!
気になっていた資材を置いている棚などが、綺麗になっていてビックリ。
どうやら私が呑気に休んでいた昨日、みんなでお掃除&整理してくれていたようです。
みんな良い子だ
 
おかげで今日は気持ちよく仕事が出来ました。
日頃忙しさを理由に、お客様から見えないところはなかなか整理できていないのですが、見えないところもきちんとすると、気持ちもシャッキリするので良いですね。
せっかく綺麗になっているので、乱れないように日々気をつけようと思います。
 
我が家も、一日一掃除を心がけてはいるのですが、これがなかなか難しい。。
 

お暑うございます

2019-05-27
お祝い胡蝶蘭
昨日、そして今日も暑かった!!
急な暑さは辛いですが、でもすっきり晴れ渡った空は気持ちが良い!お天気が良いだけで、気分も上がるしやる気も出ます。
気持ちってお天気にかなり左右される事を実感。
 
あ~どこかへ行きたいな~せめて外でジンギスカンでも食べたい!
今週はお花屋さん仲間でジンギスカンでもと話していたものの、みんな忙しく延期。。
仕方なく今日は家で、ラム肉焼いて食べました、フライパンで。。
 
札幌の良い季節はこれから。せっかくなので楽しみたいものです。
年を重ねる(年をとる。。)ごとに、時間の大切さを感じます。大切な物は何なのかな??
 
最近よく色々な方に言われるのが、一週間に一日しか休みがないのですか??と。
今まであまり休みも取らずにやってきたので、週一で休める事は私的には凄い贅沢で。でもやりたいことがいっぱいで、休みは予定入れすぎているので、もう少し自分の時間を確保出来るように、何か考えていきたいと思ってます。
「働き方改革」なるものを自分も。週休2日が夢です!
 
まずは、残業しない!定時でお店を閉められる様に、時計を意識しながらテキパキと!
 
明日は待望のお休み♪
月に一度のお楽しみ、着物を着て和の色名の講座へ♪素敵な方々からまたパワーいただいてきます♪

ジューンブライド

2019-05-25
バラ*ラプソディ+
今日は来月結婚式をあげる方から、ブーケや会場装花等々のご注文をいただき、その打ち合わせを♪
前回お一人で当店を見つけて来てくれた方が、今日は旦那様になられる彼と一緒に。
 
打ち合わせの最中も、私の質問に二人見つめあいながら相談
優しいふんわりな雰囲気のお二人に相応しいお花に仕上げて差し上げたいな~と思いました。
 
結婚式のブーケは、最近は結婚式場への持ち込みも色々と難しくなってはきていますが、一年に何度かはお作りさせていただいています。
とても緊張するお仕事ではありますが、人生の大きな節目の幸せな瞬間に、ちょこっとでも参加させていただける事は、とてもありがたく幸せな事です。
 
さあ、いただいたご希望の画像見ながら、プラン練りましょうか!

月曜日

2019-05-20
ボックスフラワー
あ~何にもしていないうちに一日が終わってしまう。。
朝からセリへ行って、バタバタバタな一日。気が付けば夕方。
良く働きました自分!ではありますが、なんだか何にもしていない様な感じ。事務仕事もたまる一方。
でもでも、明日の自分のお休みはしっかり休ませていただきます!
週に一度のお休み。予定びっしり入れて、やりたいことやらせていただきます!
 
お休みは大事ですね。でも、同業の仲間たちのほとんどが、休みなどなく食事もちゃんと取れないような状況で頑張ってます。
これは正解では決してないけれど、みんなあまり愚痴など言わないで元気に頑張ってます。
凄いな~と。私も昔はそうでしたが、もうそんなに頑張れません。なので、しっかりお休みいただきます♪
 
ご安心ください!お店は通常営業しておりますので!
 

週末

2019-05-18
札幌もようやく暖かくなってきて、車に乗っていると暑いくらいで、すでにエアコンつけています。。
 
気が付けば今年もお花見にいけませんでした。。毎日たくさんのお花に囲まれて仕事をしてはいますが、ちゃんとしたお花見に行きたかったなと。。
北海道はこれからが良い季節。うまく時間を作ってちょっとした遠出でもしたいものです。海外旅行なんて言いません!道内で充分!ちょっとだけ日常の風景から離れて、旅行気分を楽しみたい。どこか行きたい、どこに行こうか妄想中。。
 
あっという間にまた週末。一週間の早い事!!!
のんびりされている方も多い事でしょう。
今週もお疲れ様でした!楽しい週末をお過ごしください♪
私は自分のお休みまであと数日頑張ります!
 
 
 
 
 

2018年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

お墓参り

2018-05-23
昨日の自分のお休みは、父と二人で何年ぶりかで父方のご先祖様のお墓参りに砂川まで。
父の実家のお仏壇のお参りも出来て、気持ちがホッとしました。
そして何よりも父がとても喜んでいた姿を見て、嬉しかった。
 
昔は何でも出来て、バリバリ仕事もこなす強い父だったけれど、今はとても小さく弱くなったように感じます。今度は私が守ってあげなければならない番なんだなと。
たまに憎らしく煩わしく思うこともあったけれど、やはり親子は切れない糸で結ばれているのかな。
父には今はただ穏やかに笑顔で毎日を送って欲しいと思うばかりです。
そのためなら、出来る限りなんでもしてあげたいなと。
(思えない日もありますけど;)
 
ご先祖様に手を合わせ、おばあちゃん家(父の実家)でいとこ家族にも会え色んな話も出来て、家族ってわずらわしい事もあるけれど、でもやっぱり家族って良いなと思いました。
 
今父の実家を守ってくれている、いとこ家族に感謝感謝です。懐かしい場所があるって幸せな事です。
そしていつも見守ってくれているご先祖様にも感謝です。
 
もう少しちゃんとお墓参りに行かなくちゃいけないな。
 

母の日ご注文お礼

2018-05-16
2018年 今年の母の日も無事終了しました
今はホッとしている、ただそれだけです。。
 
今年の母の日前の土曜日、そして母の日当日と、今までで一番たくさんのお客様に来ていただきました。
パパ&ちびっ子たち・ファミリーみんなでと、普段とは違う雰囲気の店内。
小さな男の子が一人でお財布首から下げて、カーネーション買いに来てくれたりと、バタバタ、ヘトヘトな中でも、可愛いお客様に癒され本当に楽しい時間でした。
 
日本全国、また海外在住の方々からのご注文もたくさんいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
お母様を思う優しいお気持ちが、お花と一緒にきちんとお届けできていれば幸いです。
 
たくさんのご注文・ご来店 誠にありがとうございました!!

ラジオにちょこっと

2018-05-08
今日は、HBCラジオ カーナビRadio午後一番!の中継車が当店に来ていただき、なんと人生初のラジオ出演!!
 
中継リポーターのお兄さんの質問に答えてちょこっと、母の日のお花の話をさせていただきました。
7分ほどの時間で、あっという間でしたが、とても楽しかったです!
一つの番組のほんのちょっとのコーナーを作るにも、時間と手間をかけているのだな~と、裏側をちらりとほんの少し見せていただき、どんなものもたくさんの人がかかわって出来ていることを感じました。
 
お花もまさにそうです。
お花を作るひと・運ぶ人・セリにかける人・売る人。
さらにそこに関わっている人たくさん。
私たち花屋は、心を込めてお客様へお花をお渡ししなければなと、改めて思いました。
 
今日も素敵な出逢いに感謝です^・^
 
 
 
 

母の日ハーバリウム

2018-05-07
今日もたくさんの母の日のご注文をいただき、ありがとうございました!!
このペースだと、今年もぎりぎりのご注文はお受けできなくなりそうですので、どうぞお早目に!!
 
アレンジメントや花束はお届けの日ギリギリまでお作りできないので、今日は出来ることからで、ハーバリウムを少し作りました。
 
どんどん出来上がってきて、並べてみると、あら可愛い♪
 
母の日の贈り物にもおすすめです。

母の日のお届けについて

2018-05-06
お祝いにブルーも人気です
連休も終わりに来て、母の日があと一週間に迫ってきている事に気がつかれた片が多いのでしょうか?
 
今日は朝から夜まで次々のご注文。
今日現在で5/13母の日当日指定のお届けが難しくなってきました。。
明日以降からのご注文は。5/12または5/13のいずれかのお届けになります事ご了承ください。
ホームページからのご注文で、お届け日を5/13でご入力いただきましても、5/12のお届けになるかもしれません事ご了承下さい。
 
ありがたい事に、昨年よりもご注文がハイペースで増えております。
当店総勢9名のスタッフの小さなお店です。
きちんとしたお花を、決まった形の物を大量生産するのではなく、ご注文書を一枚ずつ確認して、ご希望に沿ったものをお作りするので、お作りできる数にも限りがあります。
その分自信を持って可愛いお花をお届けさせていただきます!!
 
出来るだけご希望にそれるようには努力いたしますが、何卒ご理解いただきますよう、お願いいたします。
 

2017年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ともだち

2017-01-16
毎年ずっとお友達のお誕生日にお花を贈られるお客様。
今年もご注文いただき、当店スタッフAさんが心を込めてお作りさせていただきました。
お友達のお好きな紫系で♪
 
大人になると、お互い子育てや仕事で忙しく頻繁には会えなくなるけど、でもたまに会っても久しぶりな感じがしなくて、何でも話せてお互いの事を分かり合える、そんな友達は何よりの宝物。
 
一生のうちに出会える人の数には限りがあるし、その中で心許せる人に出会えることは奇跡かも。
そんな友達大切にしたいですね。
 

新年会

2017-01-12
昨夜はスタッフ&繁忙期の助っ人さん達みんなで新年会でした。
何度かお邪魔したことのあるジラソーレさんで、美味しいものを食べながらみんなでわいわいと楽しいひと時でした♪
 
縁がありこうして今同じ店で働いてくれているみんなが、こうして集まってくれたことが本当に嬉しくって、飲みすぎたワインのせいもあり、「みんな~いつもありがと~」と勝手にしゃべってました。
脇から「何~今更~」なんて言われちゃいましたが。。
 
これからも皆元気に一緒に年を重ねていきたいなと、改めて感じた昨夜でした♪

赤いバラの花束

2017-01-10
お年の数だけのバラの花束のご注文。良くあるご注文です。
昨日もそんなご注文が。
 
束ねながら、「こんな花束もらってみたいですよね~」と言いながら、少しでも綺麗に見えるように、スパイラルにバラを丁寧に束ねていたスタッフAさん。
綺麗にラッピングして仕上げてくれました。
きっと自分がもらったらの気持ちで、心を込めて仕上げてくれたのだと思うと、とっても嬉しかったんです。
 
日頃私がスタッフ皆に、「自分が綺麗だな~可愛いな~」と思うものを作ってねと言っている事が、ちゃんと伝わっていて
^・^

成人式

2017-01-09
今日成人式を迎えたみなさん、おめでとうございます!!
当店のスタッフにも、成人式を迎えた子供を持つ母が2名。
この20年間を思うと胸いっぱいな事と思います。
 
ずーと子供なのは変わらないのだから、心配は尽きないとは思いますが、まずは20歳まで育て成人させたのですから、お母様方本当にお疲れ様でした!
そして20歳の若者たちには、まだまだご両親への感謝の気持ちが湧いては来ないかもしれませんが、きっと親と同じ年齢になった頃には今の親の気持ちがわかるのではないでしょうか。
 
思い起こせば、自分の20歳の頃は親に感謝の気持ちなどほとんどありませんでした。親なんだから当たり前、みんなもしてもらってる、買ってもらってると、わがまま言ってました。
思い出すだけで本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今出来る範囲でお返ししていきたいと思ってますが、大したことも出来ず。。
 
20歳になると、許される事も増え大人の仲間入り。
良くも悪くもすべては自分の責任。
責任取る分自由も増える。
大人って大変だけど良いですよ。年を重ねることも。
迷いの多かった20歳の頃より、私は今が幸せです。(勉強もテストもないし;)
 

感謝

2017-01-06
年明け早々に、叔母様の葬儀にお花を贈りたくてと、わざわざ遠くよりご注文のためにご来店いただいたお客様から、とても嬉しいメールをいただきました。ネットからのご注文も可能なのに、こんなに道路状況の悪い中わざわざ来られたのは、きっときちんとしたお花を贈りたい気持ちを、直接伝えたかったのだろうなと、その気持ちがヒシヒシと伝わり、当店なりに心を込めてお作りしてお届けさせていただきました。
 
お正月明けで、使いたいお花の入荷がなくあるお花でのお届けではありましたが、とても喜んでいただけて、そして大変な時にご丁寧なメールをいただき、新年早々「あ~花屋でよかった!」と改めて思いました。
この気持ちを忘れずに、今年も楽しく真剣に仕事していきます!!
 
*お客様にご了解をいただいたので、メールをご紹介させて下さい。
ご自分もホームページがきっかけで当店を知ったので、一人でも素敵なお花に出会える機会につながれば嬉しいですと、暖かいお言葉をいただきました。
K様ありがとうございます!!
 
 
 *以下いただきましたメールです*
 
1月4日、札幌中央斎場に葬儀用のスタンド花をお願い致しましたKです。
 
「豪華に」とお願いした私の想像を上回る、素晴らしいお花が式場に置かれていました。
 
抜群の存在感と美しさです。
 
圧倒的に、素晴らしい出来栄えで
 感動致しました。
 
気持ちが十二分に伝わるお花を、
本当にありがとうございました。
 
また機会がある時には、どうぞよろしくお願い致します。
 
 K.T

2016年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

WAON

2016-07-11
歯医者さんの受付に
先週末から、WAONもご利用できる様になりました!
クレジットカードに加え、WAONも利用になれますのでポイント貯めて賢くお買い物♪お持ちの方は是非ご利用下さい!
もちろん、当店の上野幌店・マックスバリュ店両店でご利用可能です!
 
年々カードでのお支払いが増えています。
みなさん賢くマイルやポイントを貯めているようです。
私も断然カード派です。

白が好き

2016-07-07
美容室の開店祝い
個人的には白いお花が好きです。部屋も基本あまり色物を置きません、落ち着かないので。
 
開店のお祝いでお花を贈られる方にも、お店の雰囲気をお聞きして、インテリアにこだわっている様なお店の場合は、その雰囲気を壊さないように白グリーンのお花をお勧めしています。お届け先様にも好評です!
最近はフェイスブックやHPなどでお届け先の雰囲気が掴めるので助かります。
 
 
先日もいつもお世話になっている法人様より、開店のお祝いのお花のご注文をいただいたのですが、よくわからないからお任せだけど、こんなカフェだからとフェイスブックの写真を見せていただいたら、なんとも素敵なおしゃれ~お店♪白グリーンのアレンジをお勧めし、結果大正解でした!!
 
法人様の場合は特に、華やかに!名札も大きく!とにかく目立つように!!なんてご注文もたまにありますが、それが贈られる先様にふさわしくない場合も。。
 
お花を贈られる時は、差し上げる方の事も考え贈られるときっと喜んでいただけますよ。そんなスマートな花贈りが出来る人は素敵ですね。
 

7月

2016-07-01
早いですね、雨の多かった6月があっという間に終わり、本日から7月。
今日は開店、リニューアル等のお祝いのお花のお届けが多かったです。
更には来年の卒業式のお花のご相談のお客様も。
あっという間にまた雪降る冬ですか??
 
マックスバリュ店がリニューアルに伴い忙しくなったので、スタッフも新たに加わり、何となくお店の雰囲気も変わりまた新たな気持ちでみんな頑張ってくれています。
私はかなり楽をさせてもらっていますが;
 
一人ではもう到底出来ない仕事量。頑張って働いてくれるスタッフがいてこそのお店。みんなで協力し合って頑張らねば!そしてスタッフみんなに感謝感謝です!
 
 

ガラスのお皿にアレンジ

2016-06-23
 
今日は平岡生協文化教室でのアレンジレッスン。
ガラスのお皿にオアシスをのせて、涼しげなブルー系の花材でアレンジメント♪
 
まずはハゼでオアシスを隠すようにベースを作り、あとはお花をバランスを考えながら挿していきます。
この時期ならではのブラックベリーなども入れて、みなさん素敵に作っていました。
あ~今日は難しいわ~なんて声もチラホラ聞こえましたが、みなさん悩みながらも楽しんでアレンジされていました。
 
お花が本当に好きな人ばかりに囲まれて、一緒にお花を楽しめる時間は私にとっても楽しいひと時です♪
 
来月はひまわりのアレンジメントです。
一回だけの参加も可能ですので、興味のある方は是非♪
楽しいですよ~。

お礼

2016-06-15
 
先週の土曜日にリニューアルオープンした、当店のマックスバリュ店。
ありがたい事に連日たくさんのお客様にご来店いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
初めてのお客様も多く、これを機会に長いお付き合いをしていただけるようスタッフ一同心のある仕事をしてまいりますので、今後ともご贔屓に。
 
綺麗になって広くなったからでしょうか、連日の忙しさで疲れているはずのスタッフみんなも、なんだかとっても楽しそうに仕事をしてくれていて、そんな姿を見てまた私も嬉しくって、自分も自分の出来る事をまだまだ頑張らねばと改めて思いました。
と同時に、笑顔の大切さを再確認した一日でもありました。
 
明後日からは、お花屋さん経験豊富な頼りになる新しいスタッフが一名増えて、当店も総勢9名で頑張っていきます!一人ひとり個性は色々。だからこそ、出来る事をそれぞれが精一杯頑張って助け合い良いお店にしていきたいと思います。
地域の皆様に愛される花屋さんが目標です!!
 
 
株式会社花の店 弥生
 
〒004-0033
 札幌市厚別区上野幌3条
4丁目17-17
TEL/FAX.011-895-7330
 営業時間(月~土)*不定期の休業日あり
11:00~17:00
日曜日は定休日(ご注文メールの返信もお休みです)
他 不定期の休業日あり
トップ画面で休業日ご確認ください
*母の日は日曜日営業
*12/31~1/4お休み
 
 


1.お祝スタンド花(花輪)
2.供花・葬儀スタンド花(花輪)
3.花束
4.アレンジメント
5.観葉植物
6.胡蝶蘭
 7.ブライダルブーケ

TOPへ戻る