本文へ移動

2016~2019年 ブログ

2019年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

整理整頓

2019-05-29
今朝お店に出たら、なんだか空気が澄んでいる??
何かが違う??
 
良く見ると、なんだかずいぶんと整理整頓されているではないですか!!
気になっていた資材を置いている棚などが、綺麗になっていてビックリ。
どうやら私が呑気に休んでいた昨日、みんなでお掃除&整理してくれていたようです。
みんな良い子だ
 
おかげで今日は気持ちよく仕事が出来ました。
日頃忙しさを理由に、お客様から見えないところはなかなか整理できていないのですが、見えないところもきちんとすると、気持ちもシャッキリするので良いですね。
せっかく綺麗になっているので、乱れないように日々気をつけようと思います。
 
我が家も、一日一掃除を心がけてはいるのですが、これがなかなか難しい。。
 

お暑うございます

2019-05-27
お祝い胡蝶蘭
昨日、そして今日も暑かった!!
急な暑さは辛いですが、でもすっきり晴れ渡った空は気持ちが良い!お天気が良いだけで、気分も上がるしやる気も出ます。
気持ちってお天気にかなり左右される事を実感。
 
あ~どこかへ行きたいな~せめて外でジンギスカンでも食べたい!
今週はお花屋さん仲間でジンギスカンでもと話していたものの、みんな忙しく延期。。
仕方なく今日は家で、ラム肉焼いて食べました、フライパンで。。
 
札幌の良い季節はこれから。せっかくなので楽しみたいものです。
年を重ねる(年をとる。。)ごとに、時間の大切さを感じます。大切な物は何なのかな??
 
最近よく色々な方に言われるのが、一週間に一日しか休みがないのですか??と。
今まであまり休みも取らずにやってきたので、週一で休める事は私的には凄い贅沢で。でもやりたいことがいっぱいで、休みは予定入れすぎているので、もう少し自分の時間を確保出来るように、何か考えていきたいと思ってます。
「働き方改革」なるものを自分も。週休2日が夢です!
 
まずは、残業しない!定時でお店を閉められる様に、時計を意識しながらテキパキと!
 
明日は待望のお休み♪
月に一度のお楽しみ、着物を着て和の色名の講座へ♪素敵な方々からまたパワーいただいてきます♪

ジューンブライド

2019-05-25
バラ*ラプソディ+
今日は来月結婚式をあげる方から、ブーケや会場装花等々のご注文をいただき、その打ち合わせを♪
前回お一人で当店を見つけて来てくれた方が、今日は旦那様になられる彼と一緒に。
 
打ち合わせの最中も、私の質問に二人見つめあいながら相談
優しいふんわりな雰囲気のお二人に相応しいお花に仕上げて差し上げたいな~と思いました。
 
結婚式のブーケは、最近は結婚式場への持ち込みも色々と難しくなってはきていますが、一年に何度かはお作りさせていただいています。
とても緊張するお仕事ではありますが、人生の大きな節目の幸せな瞬間に、ちょこっとでも参加させていただける事は、とてもありがたく幸せな事です。
 
さあ、いただいたご希望の画像見ながら、プラン練りましょうか!

月曜日

2019-05-20
ボックスフラワー
あ~何にもしていないうちに一日が終わってしまう。。
朝からセリへ行って、バタバタバタな一日。気が付けば夕方。
良く働きました自分!ではありますが、なんだか何にもしていない様な感じ。事務仕事もたまる一方。
でもでも、明日の自分のお休みはしっかり休ませていただきます!
週に一度のお休み。予定びっしり入れて、やりたいことやらせていただきます!
 
お休みは大事ですね。でも、同業の仲間たちのほとんどが、休みなどなく食事もちゃんと取れないような状況で頑張ってます。
これは正解では決してないけれど、みんなあまり愚痴など言わないで元気に頑張ってます。
凄いな~と。私も昔はそうでしたが、もうそんなに頑張れません。なので、しっかりお休みいただきます♪
 
ご安心ください!お店は通常営業しておりますので!
 

週末

2019-05-18
札幌もようやく暖かくなってきて、車に乗っていると暑いくらいで、すでにエアコンつけています。。
 
気が付けば今年もお花見にいけませんでした。。毎日たくさんのお花に囲まれて仕事をしてはいますが、ちゃんとしたお花見に行きたかったなと。。
北海道はこれからが良い季節。うまく時間を作ってちょっとした遠出でもしたいものです。海外旅行なんて言いません!道内で充分!ちょっとだけ日常の風景から離れて、旅行気分を楽しみたい。どこか行きたい、どこに行こうか妄想中。。
 
あっという間にまた週末。一週間の早い事!!!
のんびりされている方も多い事でしょう。
今週もお疲れ様でした!楽しい週末をお過ごしください♪
私は自分のお休みまであと数日頑張ります!
 
 
 
 
 

2018年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

秋の勲章受章お祝

2018-11-16
この秋に勲章受章された方への、お祝いのお届けが今週は多かったです。
胡蝶蘭を贈られる方がとても多いです。
やはり、きちんとしたものを贈りたいと思われる方が多いのだと思います。
自分自身もやはり、目上の方への贈り物には胡蝶蘭を選ぶことが多いです。
 
そんな中、たぶん胡蝶蘭はたくさん届くだろうからと、奥様のお好きなバラの花束を選ばれた方がいらっしゃいました。
やはり、物凄く喜ばれたそうです。
 
花瓶に活け替えては、そのたびに写真を送ってくださったそうで、差し上げた方もやはりバラにして良かったと喜んでおられました。
 
お届けしたこちらも、そのお話をお聞きして嬉しくなりました。
思いが伝わるお花をお届けさせていただけ、光栄です。
それにしても大きな花束で、スタッフ皆が写真撮ったり、凄いね~凄いね~と溜息でした。。
 

寄せ植え(ギャザリング) 冬バージョン

2018-11-13
いつもの年なら、店先の寄せ植えたちもすっかり枯れてしまう頃ですが、今年は暖かいのでまだまだ元気です!
 
お庭の事をお願いしている、ワンズマナーガーデンさんが今年はギャザリングと言う手法で作ってくれたお花がギュッとビッシリ入っている寄せ植えが本当に可愛くって、可愛くって、お客様にも大好評です!
 
最近植え替えてくれたものは、葉牡丹やビオラなどの寒さに強いもので作ってくれたので、雪が降ってもまだまだ楽しめそうです!
 
ワンズマナーガーデンさんは、お庭の事ならなんでも相談に乗ってくれますし、何よりもとても素敵にしてくれるので、おすすめです!
お庭の事で困っている方いましたら是非相談してみて下さい♪
 
 

胡蝶蘭

2018-11-07
お祝胡蝶蘭
お祝に贈られる方が多い、胡蝶蘭の鉢。
大切な方への贈り物には間違えがないのではないでしょうか。
 
当店でもとても多くのご注文をいただきます。
お祝だけではなく、お供え物としてもおすすめです。
 
私も今年、個人的にいただくことがあったのですが、普段見慣れているものの、いただいて自宅に飾っていると、その美しさに見るたび見とれていました。
そしてとても長くきれいに咲いてくれていたので、嬉しくって嬉しくって、下さった方にも会うたびに、お花まだ元気ですよ~!とお伝えしていました。
 
贈り物に迷われたら、胡蝶蘭お勧めです!

クリスマスリースレッスン始まります!

2018-11-05
11月に入ったとたんに、街は少しずつクリスマスの雰囲気になってきましたね。
 
今月から、いよいよクリスマスリースのレッスンが始まります!すでに定員に達していて満席のレッスンも多いのですが、まだ若干入っていただけるところがありますので、お気軽にお問い合わせください!
 
毎年とても人気のレッスンで、今年はとうとう100名様を超える方々に、当店オリジナルのフレッシュリースを作っていただくことになりそうです。
たくさんのお家の玄関に、当店のリースが飾っていただけるのかと思うとワクワクします♪
 
もう何年も作ってくださっている方も多いので、今年も昨年と少し違う雰囲気の花材を用意したいと思っています。
 
フレッシュなまま、春まで楽しめますし、その後もドライにしても良い雰囲気ですので、是非楽しいレッスンご参加ください!
お待ちしております。
 
 

ハロウィンアレンジ

2018-10-25
今日は平岡文化教室のレッスンでした
カボチャを入れた「ハロウィンアレンジ」
 
いつの頃からでしょうか?ハロウィンも定着して、すっかり秋の季節行事の様になってきましたね。
せっかくなので楽しんじゃいましょう!
 
今月のレッスンはすべてハロウィンアレンジでした。
そして、来月になるといよいよクリスマスリースのレッスンが始まります。
一年が早い。。
 
ありがたいことに、定期のレッスンの他にも何か所かで呼んでいただき、リースレッスンを予定しています。
 
告知できるもの第一弾は、厚別南地区センターで11月21日水曜日 10:00~11:30にあります!
ご予約お問い合わせは、厚別地区センターへお願いします。
011-896-3000
定員になり次第締め切りますので、お早目に♪
 
 

2017年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

スモークツリー

2017-06-05
モッフモフのスモークツリー。
我が家のスモークツリーはまだまだですが、一足早くお店には入ってきています。
この時期ならでは!の季節を感じられるお花は良いですね。

お花が好きな人

2017-05-26
先日よりスタッフ募集していましたが、ありがたいことにたくさんの方が面接に来て下さいました。
何でも良いわけではなく、お花の仕事がしたい!と言ってくださる方が多くて、嬉しかったです。
新たに一緒に働いてくれるであろう方もお花の好きな人に決まりそうで、素敵なご縁に感謝です!
 
そんな中、今日はスタッフMさんから美味しいお土産をもらいました♪
お母さんを連れて上湧別のチューリップを見てきたとか。親孝行な良い娘です♡
 
別のスタッフAさんは、昨日実家に帰るときにお母さんの好きなカサブランカをもって行ったら、お母さん飛び跳ねて喜んでくれたそうです。良い子なんです♡
 
また別のスタッフYさんは、仕入れてきたお花を見て「あ、可愛い~」と。そう言うあなたが可愛いよ♡
 
お花の好きな、可愛いねの気持ちを共有できるスタッフに囲まれて仕事が出来ることが、本当に幸せです。
 
お花を愛する人が大好きです。
 
 
 
 
 
 
 

思い立ったら!

2017-05-23
だらだらとぬるま湯に浸かっているの大好きな、基本怠け者な自分。
自分でお店を始めてからは、そうも言ってられず自分で自分のお尻を叩きながら、なんとか日々の仕事をこなしています。
 
そんな私も年を重ねてきたことで、時間はいつまでも続く訳ではないことを、時間の大切さを実感しています。
なので、思い立った事、やってみたいな、会いたいなと思った時には即実行するようになってきました。
そのことで、いい出会いや学びが多く、日々の生活にも張りが出ます♪
 
こんな風に自分が変われたのは、仕事を通じて出会った素敵な人達の影響が大きいかな。そんな人達との出会いにも感謝です。
友人からは忙しいのに色々手を出しすぎじゃないの?とも言われますが。。
 
時間がないばかり言って自分に自分に言い訳してたら、何も変わらない。
一年後今よりもイキイキ楽しくご機嫌な自分でいられるように、仕事の時間の隙間を縫ってでも、やりたいことは即実行!!と、自分に言い聞かせ
毎日を大切にご機嫌に!
 
こんな事言っていられるのも、忙しい中出ていく私を許してくれる優しいスタッフ達のおかげですが。。ホント感謝です♡
 
 

アルバイトスタッフ募集!!

2017-05-16
一年ぶりのスタッフ募集です。
現在8名でお店を回していますが、有難いことに日々ご注文が増えていて、今いるスタッフ(自分の・・)の負担軽減のため、またこれからどんどん増えるであろう?ご注文に万全の態勢で対応すべく、一緒に働いてくれるスタッフを募集します。
 
お花のお手入れ、アレンジメント・花束・スタンド花の制作。
お花の配達。接客等々。
お花にかかわる仕事は色々あります。
力仕事もあるし、意外と肉体労働です。
 
でも、毎日季節の可愛いお花に囲まれて仕事が出来て、お花をお作りしたりお届けした時に、お客様から素敵な笑顔をいただき、こんなに幸せな楽しい仕事はないと、私は思ってお仕事しています^・^
 
お花が好きで、誰かに感謝してもらうことに幸せを感じられる人なら、きっと天職になると思います!
 
花屋さんの経験がなくてもOKです!
やる気があれば、すぐにどんどん仕事は覚えられます。
もちろん経験者は大歓迎です。
将来お花屋さんを自分でやってみたいと思っている方は、私でよければ、何でも教えます!
 
スタッフは30代~50代の女性が頑張ってくれています。
みんな仲良く、そして優しいスタッフばかりです。
優しくサポートしますので、ご安心ください♪
 
働いてみたいなと少しでも興味をもってくれたなら、どうぞお気軽にお問い合わせください!(電話・メール・メッセンジャー・お問合せフォーム)
 
9:00~18:00の間のシフト制です。
時間や日数はご相談に応じます。
 
ご応募お待ちしています!
 
 
 

ご注文御礼

2017-05-16
母の日にはたくさんの、本当にたくさんのご注文・ご来店ありがとうございました!!
 
お陰様で昨年を上回る数のお花を、お預かりした「お母さんありがとう♡」のお気持ちと一緒に、お届けさせていただくことが出来ました。
 
母の日商品のサンプルもなければ、お届け完了後の写真添付メールも出来ないというのに、全国各地からご注文いただき、当店を信用いただいている事に感謝するとともに、一つ一つスタッフ皆で心を込めてアレンジさせていただきました。
 
ご注文伝票を見ながら、一つ一つ可愛い違うものが出来上がっていき、可愛い仕上がりに自信を持ってお届け出来ました。
 
写真はお母様から送っていただく方が多いようで、お礼のメールやわざわざご来店いただいたりと、とてもありがたく疲れも吹き飛びます♪
ご注文いただいた皆様、大切なお母様へのお花を当店にお任せいただき心より感謝申し上げます。
 本当に本当にありがとうございました!!
 
 

2016年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

週末

2016-03-05
週末は法事やお祝い事が多く、いつも配達やご注文がたくさんです。
プラス葬儀のお花のご注文なども重なり、今日もバタバタな一日でした。。
 
毎週末ある法事のお花のご注文。
お届け先も自宅はもちろん会場へのお届けも多いのですが、最近はホテルへのお届けがとても多いです。
 
昔はお寺にお届けが多かったですが、今はお寺でされる方が減っているようです。
ホテルでの法事は綺麗で素敵な空間で、美味しいお食事をいただきながら故人を偲べるので良いなと思いますが、それなりの料金がかかるようで。。
時代とともに色んな変化がありますね。
 
明日もお届けご注文がたくさん。
週明けからは卒業・送別が続々です。
気を引き締め頑張ります!

三月一日

2016-03-01
卒業のお祝い♪
ここ札幌は凄い悪天候の一日でした。
今日はお客様一人も来ないかな~と思っていたら、お客様&ご注文・配達がたくさんの一日でした。
 
必要に迫られていれば、お客様は来てくれのですね。
こんな吹雪の中わざわざ当店に来ていただき感謝感謝です。
 
お世話になっているお取引先の役員の方に以前、売れないのを天気や景気のせいにしてはいけないと、常日頃社員に言って聞かせているとお聞きしたことがあって、その言葉がずっと心に残っています。
 
自分の店もそうでありたいとその時からずっと思ってきました。
お花が必要な人はどんな時もいて、その人に自分の店に来ていただくにはどうしたらいいのか。
自分なりにそこを考え日々仕事をしてきました。
だからこんな日にお客様に来ていただけることは、凄~く嬉しいのです。
 
何となく通り過ぎれなかったと言ってお花買いに来てくださった方もいました。
 
今日も良い一日でした♪
 
 

3月

2016-02-29
桃のアレンジ
いよいよ明日から3月。
当店もお店を始めて27年目を迎えようとしています。
 
ちょうどこの桃の節句前から花の仕事を始めたので、初めは桃を売るところから始めました。
今まで良くここまで続けてこれたなと思うと同時に、たくさんの人に支えて頂いた事に感謝の気持ちでいっぱいです。
 
3月は送別や卒業、お彼岸とかなりの繁忙期。
週末あたりから普段以上のご注文の数で、みんなで手分けして作ってお届けして。今日は普段は配達に出ない私も、遠くまでハイエース満載にして配達行ってきました。
昔は作って配達してを全部自分でやっていたので、今みんながやってくれることに感謝。とは言っても今よりずっと仕事も少なかったな~。
毎日次々ご注文いただけることにも感謝感謝です。
 
さあ!3月繁忙期みんなで頑張るぞ!!
 
3月3日は桃の節句です。桃の花飾って節句楽しんで下さいね♪

お誕生日にお花を♪

2016-02-23
いつも大切なご家族に、素敵なメッセージと共にお花を贈られるS様。
奥様、お義理母様、お嬢様、お嫁さん。
 
昨日は離れて暮らすお嬢様にお誕生日のお花。
奥様にお花を贈る方は多いですが、お嬢様にお花ってあまりいません、残念ながら。
素敵なお父さんで羨ましい。
お花を娘になんて発想は男性の皆さんにはないのかもしれませんね。
 
大切な人にお花をさらりと贈る事のできる男性は素敵ですね。
幸せな気持ちで作らせていただきました♪
 
 

お雛様

2016-02-18
我が家もお雛様を出しました。
私が生まれた時に祖父母が買ってくれた年代物。。

本当は段飾りなのに、ここ数年はお内裏様とお雛様しか出してませんが、年に一度のご対面。
昔はなんだかちょっと怖かったのに、今は大好きだった祖父母が見守ってくれている様で、眺めていると心落ち着きます。

大安の日に出すと良い様ですので今日はおすすめ!
お家にお雛様ある方は是非出してあげて下さい!
せっかくの素敵な季節行事、桃のお花飾って楽しみましょう♪
 
今日はこれから、桃の花を使ってのアレンジレッスン行ってきます!
株式会社花の店 弥生
 
〒004-0033
 札幌市厚別区上野幌3条
4丁目17-17
TEL/FAX.011-895-7330
 営業時間(月~土)*不定期の休業日あり
11:00~17:00
日曜日は定休日(ご注文メールの返信もお休みです)
他 不定期の休業日あり
トップ画面で休業日ご確認ください
*母の日は日曜日営業
*12/31~1/4お休み
 
 


1.お祝スタンド花(花輪)
2.供花・葬儀スタンド花(花輪)
3.花束
4.アレンジメント
5.観葉植物
6.胡蝶蘭
 7.ブライダルブーケ

TOPへ戻る