本文へ移動

2016~2019年 ブログ

2019年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今日のアレンジレッスン

2019-03-28
今日のレッスン見本
今日も楽しくアレンジレッスン。
春のお花でそれぞれ素敵に仕上てくださいました。
 
みなさん本当にお花の好きな方ばかりで、楽しんでくださってる姿を見るのが幸せなひと時♪
先月のお花が、まだこんなに元気でアレンジし直して楽しんでますと、写真を見せて下さる方もいて、お花を最後の最後までお手入れして大事にして下さっているのも、本当に嬉しい事です。
 
日頃つい小さくなってしまったお花は捨ててしまったりしていることを反省。。
命あるお花をもっと大切にしなくてはと思いました。。
 
好き!な気持ちを共有できる人との時間は本当に楽しい!!
 

離任式

2019-03-25
今日は小中学校の離任式で、近郊のたくさんの学校の先生やPTAの方々からのご注文で、朝からみんなで配達頑張りました!
今日も大好きだった先生とのお別れにお花をお買い求めの方々も。
 
この時期いつも思い出すのは、私も遠い遠~い昔小学生の時、大好きだった先生が遠くの学校へ行ってしまうとわかり、悲しくて悲しくて、最後に何か先生に贈りたくて、自分で買いに行けるのは小さな文房具屋さんくらいで、そこで便箋と封筒のセットを買いラッピングしてもらい、お手紙を書いて渡した事を思い出します。
とにかく最後にありがとう・先生大好き!を伝えたかったんだと思います。
 
今日もそんな皆さんの優しいお気持ちを、お花と一緒にお届けさせていただきました♪
 
 

春彼岸

2019-03-21
葬儀スタンド花*白グリーン系
春のお彼岸にお墓参りに行く方が年々減っていて、この時期お仏花をお買い求めの方が少なくなってます。
が、その分雪が溶けて暖かくなってくるゴールデンウィークはお墓参りに行かれる方が多いので、もの凄く忙しくなります。で、皆さんがお休みの連休中もお仕事な訳です。。ありがたい!とてもありがたい!でも、すこしお休みもしたいな。。が本音です。。
 
今週もお彼岸のご注文以上に、お祝いお祝いの嵐!
なので、可愛いお花がたくさん仕入れてこられるので、セリが楽しい♪
 
来週は学校の先生方の離任式、退職、異動、昇進、栄転等々のお祝いがいっぱいです。
3月はお花屋さんが一番忙しい月です。
気を引き締めて、ミスのないように、月末まで頑張ります!
 
 
 
 

合格おめでとう!

2019-03-19
公立高校の合格発表の後から、合格のお祝いのお花のご注文が続々と!!
当店スタッフの中にも、今年は受験生のママが2名。おかげさまで、二人とも合格して希望の高校への進学が決まりました!
私は全く何もしていませんが、勝手にホッとしています;
良かった!良かった!
 
今日もそんなお祝いのお花をはじめ、たくさんのご注文・ご来店ありがとうございました!
おかげさまで、昨日ハイエースに満載でたくさん仕入れてきたお花がほぼ完売状態です。。
マックスバリュ店は一通りのお花が揃っていますが、上野幌店は明日のセリ後、11時過ぎないと店頭にお花が少ない状態ですので、ご来店はお昼過ぎがよろしいかと思います!
明日もいっぱい仕入れてきますので、ご来店ご注文お待ちしています!
 
 
 

卒業シーズン

2019-03-16
今月は別れの季節。
卒業・卒園・転勤・異動・退職などのお花のご注文がとても多い月です。
年々ご注文が増えている=お別れの場面でお花を使う方が増えてきているのだと思います。
とても素敵な事です!
少しずつではありますが、お花を贈る事が当たり前になって来ていて、ここは欧米の良いところを是非真似して欲しいです。
 
そして男性も女性にお花を贈るのが当たり前になりつつありますが、まだ少数派と思われます。。
が、当店は毎日奥様や大切な人にお花を贈る素敵な男性のお客様がいらっしゃいます!
 
昨日もそんなにお花ですか??の私に、良いの良いのと笑顔の男性。
いっぱいのお花を奥様に贈りたいのだそうです。余計なお世話でした。。
お仕事帰りに、大きな花束を抱えて帰っていかれました。
奥様いつも喜んで下さるのですって♪幸せですね
 
 

2018年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ハーバリウム

2018-01-27
最近人気のハーバリウム。
お店の窓辺に置いてあると、みなさん気がついては「あれはなんですか??」と興味津々。
専用のオイルに、プリザーブドフラワーなどを入れたものなのですが、光が当たると、とてもきれいで可愛いんです♪
 
プレゼントやお見舞いにと買っていかれる方、または自分用にと言う方も。
 
当店スタッフが、プリザーブドフラワーや貝殻などを入れて日々制作中。
 
プレゼントにいかがですか?
 

新年会

2018-01-25
トリフォリウム
すっかり遅くなりましたが、昨夜は当店スタッフ&繁忙期助っ人さん達と総勢11名で、ご近所のやなぎ家本店さんで焼肉新年会でした。
 
同じ店ながら、なかなか皆が揃う事がないので、こんなときくらいみんなでご飯が食べたい!の私のわがままに付き合ってくれて、家族団らんの時間に出てきてくれてありがたい事です。
 
美味しい焼肉をお腹がはち切れるくらい食べて、他愛のない話して笑って、楽しく嬉しかったです。みんなありがとう!!
本当に良いスタッフに恵まれ、助けられ感謝してます。
もっと皆にお返し出来るように頑張らねばと思ってはいます。。
 
自分一人に出来る事は本当に少しで、今お店が回っているのは、みんなの努力頑張りのおかげです。
これからも皆で健康に仲良く一緒に年を重ねて行きたいなと。
 
当店、今年3月で28周年です!
一人で始めたお店も今ではスタッフ8名。これからも少しずつ仲間を増やしていけるよう、頑張ります!
どうぞこれからも花の店弥生をご贔屓に^・^
 
 

フォトメールサービス

2018-01-20
お供えアレンジ
お花の配達注文した際に、綺麗なお花をありがとうと、お礼の電話は来たけれど、どんなお花だったのかなと思われる方も多いと思います。
 
当店ではご希望があれば、お届けしたお花の写真をメールで送る、フォトメールサービスをしております。
写真はその日のお天気などで、なかなか綺麗に撮れない場合もありますが、ご注文いただいたお花の雰囲気が伝われば良いなと思っています。
 
もう少し写真の撮り方を勉強して、きれいな写真をお届け出来るように、今年はカメラの勉強を頑張りたいなと思っています!
 
スタッフ皆で心を込めてお作りしているお花を、ご注文主様にも見ていただけるよう頑張ります!!
 
 

1月31日*愛妻の日

2018-01-19
昨日最後のご来店のお客様は、爽やかな若い男性のお客様。
奥様のお誕生日の花束をご注文。お花を束ねながら、いつもの様にあれこれ話しかけるおばちゃん(私。。)
 
だって入りずらい店構えの当店に、恥ずかしそ~に入ってきて緊張感が伝わってくる男性が多いんです。
少しでもおしゃべりで和やか~に、花屋さんは怖くないと思ってもらいたいのです!
そんな男性のお客様が、笑顔でお花を抱えて帰る姿のなんと可愛らしい事(年齢問わず)♪
 
昨日の男性は、いい夫婦の日(11月22日)に、奥様にお花をプレゼントしたら、とても喜んでくれたので、今回はお誕生日にお花をと思ったそうです。
 
いっぱいじゃなくても、お花一輪でも嬉しいと思うので、これからも続けて下さいねと伝えました^・^
一日の最後に幸せなお花を束ねさせてもらえて、心が温かくなりました。
 
男性の皆さん!1月31日は愛妻の日ですよ!!
お花贈ってみましょ♪
 
 

仕入れ

2018-01-18
月・水・金曜日の週3回の競り。
朝早くて大変ねと言われますが、皆さんが思っているよりは遅い8時スタートなんです。(札幌の花き市場は)
 
毎回ハイエースにいっぱいの仕入れが出来るのも、毎日いただくたくさんのご注文のおかげです。
好きなお花をたくさん買えるので、競りは楽しい時間です。
 
そして競り後は車に買ったお花を外で積み込むので、寒くて大変ですが、積みきらない花を箱から出して、ドサドサとでもお花が傷まない様に気をつけながら積んでいくのですが、そのお花のサンドイッチ状態を見るのが楽しい♪
お花がギュッと重なっていて、可愛いんです。
昨日は思わず写真撮ってしまいました。
 
お花はどんな状態でも可愛い。
朝の幸せな大好きな時間です。

2017年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

整理整頓

2017-01-28
お祝アレンジメント
ずっと気になっていた書類関係を、保管期限の過ぎた古いものから整理しています。
ただただ段ボール箱に詰め込んで、物置に押し込んでいたものを収納ケースに収めてすっきり!!
 
これで過去の調べたいものがあった時にも便利。
と言ってもそんなに引っ張り出すなんて事は、ほぼないのですが、たとえ目につかない場所でも、気になっている所を片付けるのは気持ちがすっきりするもの。
お掃除ってそういうものかもしれませんね。
 
今は書類をひたすらシュレッターにかけていますが、つい過去の配達伝票を見ては、「あ~懐かしい字だな~」「こんなに前からご来店いただいていたんだな~」とか、つい見入ってしまい、なかなか処理に時間がかかってしまってます。。
 
7年前くらいでも、随分と懐かしいもの。
時の流れの早さを感じつつ、今も変わらず花に携われていることに感謝です。
 
 

1月27日

2017-01-27
来週にはもう2月ですね。早い。。
まだ今年初めて会う方もいたりで、昨日今日と「また今年もよろしくお願いします!」なんてご挨拶もしてはいますが。。
この勢いであっという間にまた暑い夏が来るのですよね。
 
今日は雨の札幌。でも冬はこれから。まだまだ雪は降り積もることでしょう。でも、お花たちは確実に春が近づいて来ていることを感じさせてくれています。
 
昨日も春の可愛いお花をたくさん使ったレッスンでした。
たくさんの方々と春のお花に囲まれて、お教室はお花畑な感じでした。何よりもお花を愛する方々がお花と同じくらいに美しく可愛い^・^
 
我が家も可愛いパンジー飾って、一足早い春感じてます♪
 

今日の店内

2017-01-23
金曜日にたくさんあったお花も、週末には淋しくなってしまった店内。今日は色とりどりたくさん仕入れてきました!
 
今日は明るいお色のお花をお求めの方が多かったです。
外は寒いので、せめてお部屋ではお花眺めて寛ぎたくなりますよね。
 
今日は店内でバッタリ会ったお二人が、久しぶりの立ち話?されていました。あら~ごめんなさいとおっしゃっていただきましたが、なんだか嬉しかったです。当店でお話に花が咲いていて♪
 

アレンジレッスン

2017-01-19
今日はNPO法人「あえーる」様の今年初のアレンジレッスンでした。みなさん年末に作ったお正月アレンジがまだ元気なので、何処に飾ろうかしらのおっしゃっていて、長く楽しんでいただけて良かった♪
 
今日も素敵な方々と、本当に楽しいひと時でした。
みなさんとにかく明るく前向きで、そして元気!!
たくさんパワーチャージさせていただきました^・^
 
 

優しさ

2017-01-17
優しい人の手からは優しさが溢れ伝わり、周りの人を優しさで包んでくれる。
そんな人に今日は癒されてきました。
彼女は何百回生まれ変わってきたのだろう。
 
人は何回も何回も生まれ変わり、少しずつ人として成長していくら・し・いです。
そんな事を何処かで聞いたか読んでから、この人は何回生まれ変わってきた人なのかな?と素敵な人に会うとつい思ってしまいます。
 
私はまだ何回も生まれ変わってないなと思うことしばしば。。
 
優しい手で優しいお花を作れるように、日々精進です。
 
 
 

2016年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

父の日

2016-06-19
今年は例年以上に父の日のお花のお買い上げが多かったです。
マックスバリュ店ではひまわりなどが入った、父の日ブーケがよく出ていましたし、上野幌店ではひまわりも売り切れてしまい、せっかく買いに来てくれたちびっ子にがっかりさせてしまい申し訳なかったです。。
 
そんな中早々と父の日のお花を買いに来てくれた、可愛い兄弟。
母の日やおばあちゃんに、ママのお誕生日にと何かあるたびにお花を買いに来てくれる当店のお得意様。
お財布を首からさげて、兄弟で相談しながらニコニコお花を選ぶ姿はたまらない可愛さまた来てね~と手を振りお見送り♪
いつまできてくれるかな。
 
いつか好きな子が出来て、プレゼントしたいからと買いに来てくれる日が来るのかな~。そんな時に来てもらえるようなお店でありたいな。
 
大切なおとうさんにいつもありがとうの気持ち皆さんは伝えましたか?
 
 

リニューアルオープン

2016-06-10
 
明日マックスバリュ店がリニューアルオープンします!!
売り場も変わり広く新しくなります。
今までよりもすごく見やすく買いやすくなりました。
 
オープン前日の今日一日で開店準備だったので、朝からみんなでとにかく良くがんばりました!!
なんとか形になったので、後は明日以降少しずつ素敵なお店にバージョンアップしていきますので、今後ともご贔屓に。
 
今回はマックスバリュ自体の改装で、お店全体も綺麗になりました。
今日はたくさんのマックスバリュの社員さん総出で、物凄いスピードでお店がどんどん出来上がっていって、その活気ある場に自分たちも参加させていただけている事を、とても幸せに感じました。
テナントに入店時のことを思い出し、色々な事を思い胸いっぱいです。
 
明日は9時より開店。当店でお買い物いただいた方先着100名さまには、お花一本ではありますがプレゼントさせていただきますので、まずは新しいお店見に来て下さい。
スタッフ一同お待ちしております!!!
 

慶弔花

2016-06-05
 
当店お祝いのお花のご注文と同じくらいお供えのご注文も多く、可愛いアレンジもできますが、葬儀の大きなスタンド花も得意としております。
私の他にも2名のスタッフが作らせていただいておりますので、まとまった数のご注文にも対応可能です。
 
どんなシーンにもふさわしいお花を、心を込めてお作りしてお届けさせていただきます。
 
 
 
 

6月

2016-06-03
白樺をベースにアレンジメント
あっという間に6月ですか、ビックリです。
お花屋さんにとっては、特別なイベントもない(あった!父の日。。)6月はのんびりな月です。
 
そんな6月に入っても、なんだかそんなにのんびりでもないことは、本当にありがたいことです。作ったアレンジや花束も写真に撮る間もなく・・忙しく健康に働けることは、幸せなありがたいことです。
 
先日毎年行っている検診で、一か所再検査との連絡が。。
もう再検査してもらうまでは、色々な事を考えてしまいました。
結果はセーフだったので、本当にホッとしました。
いかに健康で何気ない毎日が幸せであるかを思い知らされました。
 
そしてせっかく毎日を過ごすなら、楽しく生きていきたいと思うと同時に、少しわがままに我慢しないで生きても良い歳になったのかなとも感じました。
 
好き勝手とかではなく、自分に正直に生きても良いのかも。
充分わがまま好き勝手言ってるでしょー!!との声が聞こえてきそうですが。。
 
まずは健康第一!みなさんも年に一度の検診おすすめします!!
自分のため、そして大切な人のためにも!
 
 

お知らせ

2016-05-29
芍薬
 
*お知らせ*
 
5月30日(月)から6月10日(金)まで、マックスバリュ店改装のため休業させていただきます。
いつもご来店いただいているお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、どうかご了承ください。
上野幌店は変わりなく営業しておりますので、こちらをご利用いただけるとありがたいです。
 
2店舗は近いものの、一店舗しか利用したことがないという方も多いので、この機会に上野幌店にも是非!!
 
今回の改装は、マックスバリュの建物全体の大改装で、当店も売り場が変わり今までよりも広くなり入り口近くになりますので、お買い物しやすくなると思います♪
 
6月11日(土)は9時より営業します。
リニューアルオープンより4日間、当店でお花お買い上げのお客様先着100名様に、お花1本ではありますがプレゼントさせていただきますので、是非ご来店ください!
スタッフ一同お待ちしております^・^
株式会社花の店 弥生
 
〒004-0033
 札幌市厚別区上野幌3条
4丁目17-17
TEL/FAX.011-895-7330
 営業時間(月~土)*不定期の休業日あり
11:00~17:00
日曜日は定休日(ご注文メールの返信もお休みです)
他 不定期の休業日あり
トップ画面で休業日ご確認ください
*母の日は日曜日営業
*12/31~1/4お休み
 
 


1.お祝スタンド花(花輪)
2.供花・葬儀スタンド花(花輪)
3.花束
4.アレンジメント
5.観葉植物
6.胡蝶蘭
 7.ブライダルブーケ

TOPへ戻る