本文へ移動

2016~2019年 ブログ

2019年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

愛妻の日

2019-01-31
今日も愛妻家の方々からのご注文で、「愛妻の日」のお花を作らせていただきました。
ほぼ奥様も存じ上げている方々でしたので、それぞれの奥様のイメージで♪
 
本当に優しい旦那様方。いいな~いいね~優しいね~と言いながらの一日でした。
記念日とかではないので、忘れてしまいがちな1月31日ですが、毎年忘れないでご来店くださる旦那様方、ホント素晴らしい!!
 
男性が女性にお花を贈る事が、少しずつ特別な事ではなくなってきているように感じます。
とっても良い事だな~と思います♪

ミモザ入荷しました!

2019-01-28
ふわふわ可愛いミモザが、早くも入荷しました!
昨年は入荷が少なく、なのに欲しい方が多くて、店頭に並ぶ前にご注文分だけで、あっという間になくなってしまったので、今年は少し早いですが、今日のセリにほんの少しだけ出てきたので、買ってきました。
ちょっとお値段はお高めですが、イタリア産でとてもきれいです!
 
小さめのリースやスワッグを作るには扱いやすいと思います。
数に限りがありますので、お早めに♪
 

プリザーブドフラワーアレンジメント

2019-01-25
当店ではプリザのアレンジの作り置きをあまり置いていません。
お好みをお聞きしてお作りするようにしていますので、お気軽にお問い合わせください!
ご希望の色合いで、ご用途に合わせてお作りさせていただきます!
 
 
 

1月31日は愛妻の日

2019-01-23
今日も当店は、愛妻家のお客様が、何名かご来店。
本当に当店の周りには、素敵な男性のお客様が多いです!
 
色々とリサーチしてみても、世の中旦那様に男性にお花もらったことなんかないわ~とおっしゃる方が意外と多いです。
残念。。お花をもらった時の嬉しさは、自分で買うのとは全く違う嬉しさがあるし、プレゼントする側も、予想以上に喜んでもらえる感動があると思うので、是非まだお花プレゼントしたことない男性には、大切な人にお花プレゼントしてみて欲しいなと思います。
 
どんなお花屋さんも、お花をプレゼントしたいと思ってご来店くださるお客様は嬉しいので、一本のお花でも、喜んで対応してくれるはずです。
お花買うの恥ずかしいなと思う男性の方、それは間違いです!
お花をスマートに買いに来られる方、照れくさそうに買いに来られる方、もうみんな素敵です!!
どうか勇気をもって、お花屋さんに行ってみて下さい!!
 
記念日・誕生日・バレンタインデーお花を贈る機会はたくさんあります。
まずは、来週に迫った愛妻の日。この日にプロポーズなんていうのも良いのでは♡
 
今日は雪の降るお天気の悪い中、優しい愛に溢れたお客様のお花をお作りできて、心ほっこりです。
 
 

好きな花・好きだった花

2019-01-20
大切な人の好きなお花をあなたは知っていますか?
何かの話の中で、好きなお花の話になってそのことを覚えていたり、いつもその好きなお花を飾っているのを目にしたり。
お花を選ぶとき、大切な人の事を思いながら、喜んでくれるかなとその人を思う。とても幸せな瞬間ですね。
 
ご来店される方の中には、やはりお相手のお好きなお花を知っていて、○○ありますか?と、ちゃんと好きなお花をわかっている方も多いです。
先日は男性のお客様で、手まり草ありますか?と、なかなか渋い!そして、覚えていてくれてたの?ありがとう!!と、勝手に彼女の気持ちになってしまいました;
 
昨日は年末に椿をお買い上げの常連さんとおしゃべり。
ご実家がご商売をされていたそうで、年末は物凄く忙しくて、でもすべて仕事が終わった後に、いつもお母様が静かなお部屋で一人椿を生けていたそうで、それを懐かしんで、年末久しぶりに椿生けてみる!!と、買っていかれたのですが、それがお正月きれいに咲いてとても良かったと、お母様との思い出話を聞かせて下さいました。
 
 
私は周りの大切な人たちが、どんなお花が好きか、どれくらいわかっているだろう。
そして自分が一番好きな花はなにかな。

2018年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ハーバリウム

2018-01-27
最近人気のハーバリウム。
お店の窓辺に置いてあると、みなさん気がついては「あれはなんですか??」と興味津々。
専用のオイルに、プリザーブドフラワーなどを入れたものなのですが、光が当たると、とてもきれいで可愛いんです♪
 
プレゼントやお見舞いにと買っていかれる方、または自分用にと言う方も。
 
当店スタッフが、プリザーブドフラワーや貝殻などを入れて日々制作中。
 
プレゼントにいかがですか?
 

新年会

2018-01-25
トリフォリウム
すっかり遅くなりましたが、昨夜は当店スタッフ&繁忙期助っ人さん達と総勢11名で、ご近所のやなぎ家本店さんで焼肉新年会でした。
 
同じ店ながら、なかなか皆が揃う事がないので、こんなときくらいみんなでご飯が食べたい!の私のわがままに付き合ってくれて、家族団らんの時間に出てきてくれてありがたい事です。
 
美味しい焼肉をお腹がはち切れるくらい食べて、他愛のない話して笑って、楽しく嬉しかったです。みんなありがとう!!
本当に良いスタッフに恵まれ、助けられ感謝してます。
もっと皆にお返し出来るように頑張らねばと思ってはいます。。
 
自分一人に出来る事は本当に少しで、今お店が回っているのは、みんなの努力頑張りのおかげです。
これからも皆で健康に仲良く一緒に年を重ねて行きたいなと。
 
当店、今年3月で28周年です!
一人で始めたお店も今ではスタッフ8名。これからも少しずつ仲間を増やしていけるよう、頑張ります!
どうぞこれからも花の店弥生をご贔屓に^・^
 
 

フォトメールサービス

2018-01-20
お供えアレンジ
お花の配達注文した際に、綺麗なお花をありがとうと、お礼の電話は来たけれど、どんなお花だったのかなと思われる方も多いと思います。
 
当店ではご希望があれば、お届けしたお花の写真をメールで送る、フォトメールサービスをしております。
写真はその日のお天気などで、なかなか綺麗に撮れない場合もありますが、ご注文いただいたお花の雰囲気が伝われば良いなと思っています。
 
もう少し写真の撮り方を勉強して、きれいな写真をお届け出来るように、今年はカメラの勉強を頑張りたいなと思っています!
 
スタッフ皆で心を込めてお作りしているお花を、ご注文主様にも見ていただけるよう頑張ります!!
 
 

1月31日*愛妻の日

2018-01-19
昨日最後のご来店のお客様は、爽やかな若い男性のお客様。
奥様のお誕生日の花束をご注文。お花を束ねながら、いつもの様にあれこれ話しかけるおばちゃん(私。。)
 
だって入りずらい店構えの当店に、恥ずかしそ~に入ってきて緊張感が伝わってくる男性が多いんです。
少しでもおしゃべりで和やか~に、花屋さんは怖くないと思ってもらいたいのです!
そんな男性のお客様が、笑顔でお花を抱えて帰る姿のなんと可愛らしい事(年齢問わず)♪
 
昨日の男性は、いい夫婦の日(11月22日)に、奥様にお花をプレゼントしたら、とても喜んでくれたので、今回はお誕生日にお花をと思ったそうです。
 
いっぱいじゃなくても、お花一輪でも嬉しいと思うので、これからも続けて下さいねと伝えました^・^
一日の最後に幸せなお花を束ねさせてもらえて、心が温かくなりました。
 
男性の皆さん!1月31日は愛妻の日ですよ!!
お花贈ってみましょ♪
 
 

仕入れ

2018-01-18
月・水・金曜日の週3回の競り。
朝早くて大変ねと言われますが、皆さんが思っているよりは遅い8時スタートなんです。(札幌の花き市場は)
 
毎回ハイエースにいっぱいの仕入れが出来るのも、毎日いただくたくさんのご注文のおかげです。
好きなお花をたくさん買えるので、競りは楽しい時間です。
 
そして競り後は車に買ったお花を外で積み込むので、寒くて大変ですが、積みきらない花を箱から出して、ドサドサとでもお花が傷まない様に気をつけながら積んでいくのですが、そのお花のサンドイッチ状態を見るのが楽しい♪
お花がギュッと重なっていて、可愛いんです。
昨日は思わず写真撮ってしまいました。
 
お花はどんな状態でも可愛い。
朝の幸せな大好きな時間です。

2017年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

夏ですね

2017-08-06
毎日のように、夕方になるとあちこちから盆踊りや、夜には花火の音が。
夏を横目に、仕事に追われています。。
お盆繁忙期が終わったら!の楽しみを心の中でつぶやきながら頑張ってます。
 
夏らしい事中々出来てませんが、昨日は仕事をちょこっと抜けて可愛い姪っ子(叔母馬鹿です;)の
浴衣の着付けをしてあげました。と言うかさせてもらった感じ。
可愛い浴衣姿を見れて、おばちゃん幸せ♪
 
さぁ~明日からは助っ人さん達も来てくれるので、楽しみ&安心。
皆さんの大切なご先祖様に手向けるお花、明日もたくさん作らせていただきます!!
 
 

受付装花

2017-08-02
季節のお花のアレンジメント
いつもお世話になっている、歯科医院の受付装花。
お花のお好きな先生からのご依頼で、お花をいつも納めさせていただいてます。
 
お花を見て、患者さんの緊張した気持ちが少しでも和らいでいただけたら良いな♪

ご注文はお早めに

2017-07-30
白いお花でお祝アレンジメント
お客様との会話に、暑いですね~もうお盆ですね~一年が早いですね~と言った会話が多い
今日この頃。
いよいよお盆がやってくる!!お花屋さんにとっては、一年で一番忙しい月、8月です!
 
ありがたいことに、すでにお盆のお花のご注文が次々と入ってきています。
8月10日頃からは、配達やご注文が大変込み合ってきます。
ギリギリのご注文はお受けできない事もありますので、お花を贈ることがお決まりの方は
お早目のご注文、ご予約をお願いいたします!
出来るだけご満足いただけるお花をお届け出来る様、スタッフみんなで頑張ります!!

お誕生日に

2017-07-28
トルコキキョウ・エグゼラベンダー
先日、お昼休みに仕事を抜けてこれからお母様のところに、お誕生日のお花を持っていきたいと
優しそうな好青年がご来店。
花束とアレンジを二つ作って下さいとのご希望。
しかもたくさんのご予算。
 
大きなお世話ですが、全部のご予算をお花に使わないで他の物ににしても良いのでは?
いっぱいじゃなくても喜んでくれますよ。とお伝えしたのですが、本当に大きなお世話だったようで、
彼は優しい笑顔で、良いんですと。
お母様にいっぱいのお花をプレゼントしたかったんですね。
 
お母さん泣いちゃいますね。優しいお母さんなんですねとの当店スタッフの言葉に、苦労かけてきたのでと。
あ~なんて良い青年なんでしょう。うちの娘のお婿さんに来てほしい!!(あ、娘いませんでした。。)
若い人を見ると、ついつい親目線で見てしまいます。
店内幸せな空気に包まれました♡
 

暑中お見舞い申し上げます

2017-07-23
プリザーブドフラワー
いつもお世話になっているお客様から、暑中お見舞いのおハガキが届き
また今年もそんな季節なのねと、一年の速さを感じつつ、どのハガキにも手書きの優しい嬉しいメッセージが。
夏バテ気味の体と心にしみわたる。ありがたや~。
 
なんだか気温差にお疲れの方や風邪をひいてしまっている方も多いようですが、
みなさん無理なさらずにご自愛くださいね。
 
 
 
 

2016年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

お盆のお供えに

2016-08-08
お墓参りやお盆のお供えのお花のご注文が、日に日に増えております。
配達予定を記入するホワイトボードが、すでに記入できないくらいの日も出てきておりますが、明日以降まだまだご注文が増えそうで。。
出来るだけすべてのご注文に対応できるよう、全力で頑張ります!!
 
北海道内は当店でお作りしたお花を、ゆうパックにて配送可能ですので、ほとんどのお客様はいつもどんな感じで、どのくらいのボリュームになるかがわかっているので、こちらをご希望の方がほとんどです。
 
ただ、本州は送料や配達日数の関係で、お近くのお花屋さんに依頼する花キューピットになってしまいます。
カタログの写真と、当店でお作りしてあるお花とを見比べ、同じ金額でもこんなに小さなものしか届かないのね、悔しい。。とまでおしゃられるかたも。
 
今日もこの金額でこんな小さなものしか届かないのなら、夕張メロンにしたほうが良さそうだとお帰りになられた方も。
 
残念ですが、花キューピットってそんなシステムなんです。
だから、当店も取次ぎはさせていただいてますが、お勧めはしません。
メロンの方が良いと思いますと、私も言ってしまいました。
 
そんな事もあってか、本州から北海道内へのご注文も増えております。
インターネットってすごいですよね。なんて便利な世の中なんでしょう。
 
当店はデザイン料なるものはいただいておりません。いただいたご予算で、ご予算分きちんとお花を計算して入れてアレンジさせていただいておりますのでお安心ください!
 
 
 
 
 
 
 

8月

2016-08-03
開店祝いスタンド花(ホワイト&グリーンで)
 
8月になってしまいましたね。なったとたんに、すごく暑い!!
本州の方に怒られそうですが、蒸暑くて体がついていきません。。
札幌の爽やかな夏はどこへ行ってしまったんでしょうか?
 
8月に入ったとたん、お祝いやお盆に向けてのお花のご注文・ご予約・お墓参りのお花等で、一気に繁忙期突入です。
暑さに負けないで、8月を乗り切りたいと思います。
 
すでにお盆のお花のご注文がどんどんと入ってきています。
年々ご注文数が増えており、すべてのご注文を当店でお作りすることが出来ない可能性も。。その場合お届け先のお近くのお花屋さんへ依頼する、花キューピットになってしまうかもしれません。
 
ありがたいことに、ご注文いただくお客様のほとんどが、弥生さんで作ったお花を届けて~とおっしゃっていただくもので。
ですので、もし当店でお作りしたお花のお届けをご希望でしたら、どうぞお早目のご予約をお願いいたします!!
出来るだけご希望のお花を、ご希望の日にお届け出来るようスタッフ一同頑張りますので!
 
*暑いからでしょうね、涼しげなお花のご注文がとても多いです。
 
 
 
 
 

寄せ植え

2016-07-27
 
先日お作りした寄せ植え。
お母様のお誕生日のプレゼントにとご注文いただきました。
これからモリモリと成長していくお花ばかりで作らせていただきましたので、秋遅くまで楽しんでいただけると思います。
 
この時期、アレンジメントや花束は日持ちがしないので、寄せ植えもおすすめです!
 
早めにご注文いただければ、ご希望に合わせてお作りさせていただきます♪

市場まつり

2016-07-20
市場まつりに出したアレンジメント
私に威嚇してくるクワガタ君
先週の土曜日は、花き市場でお祭りでした。今年はお手伝いに行けなかったのですが、お客様参加のセリに出すアレンジメントを4個出させていただきました。
どんな方が買ってくれたのかな~?
 
そんなお祭り明けの月曜日、お祭りで売ったクワガタが市場に残っていて。なんだか可愛そうになって、どうしようかな~と思いながらも、当店スタッフの子供たちが喜ぶかな?お店でちびっ子に上げたら喜ぶかな?と思い、みんな連れて帰ってきました。セリ人の方に安くしてもらっちゃいました。ありがとう!!
 
スタッフの子供たちは皆とても喜んでくれたようで、お店でも意外とお父さん、おじいちゃん世代が喜んで連れて帰ってくれたようです。
いくつになっても男性は皆男の子なんですね。可愛い。
 
子供は欲しいものの、ママからのNGが多くてこれはなんだか残念。
子供の好奇心にちょっと無理してでも付き合ってあげて欲しいな。
まあ、虫とか昆虫苦手なのは仕方がないことですが。。
 
クワガタ君たちがそれぞれのお家で可愛がってもらっていると思うと、なんだか嬉しい♪
 
 

ワンちゃんネコちゃんへ

2016-07-12
ワンちゃんへ
ネコちゃんへ
このところ毎日の様にペットのお悔やみのお花のご注文があります。
昨日今日も猫ちゃんやワンちゃんへと何件ものご注文。
 
暑い時期や寒い時期はペットにとっても辛い時期で、体力的に弱っているとなおのこと。
 
大切な方の大切な家族であるペットのお悔やみにとお花を贈られる優しい皆さん。当店の周りにはそんな優しいお客様が本当に多いです。
 
お花で少しでも気持ちが安らげばと思い作らせていただいてます。
 
 
株式会社花の店 弥生
 
〒004-0033
 札幌市厚別区上野幌3条
4丁目17-17
TEL/FAX.011-895-7330
 営業時間(月~土)*不定期の休業日あり
11:00~17:00
日曜日は定休日(ご注文メールの返信もお休みです)
他 不定期の休業日あり
トップ画面で休業日ご確認ください
*母の日は日曜日営業
*12/31~1/4お休み
 
 


1.お祝スタンド花(花輪)
2.供花・葬儀スタンド花(花輪)
3.花束
4.アレンジメント
5.観葉植物
6.胡蝶蘭
 7.ブライダルブーケ

TOPへ戻る