本文へ移動

2016~2019年 ブログ

2019年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

愛妻の日

2019-01-31
今日も愛妻家の方々からのご注文で、「愛妻の日」のお花を作らせていただきました。
ほぼ奥様も存じ上げている方々でしたので、それぞれの奥様のイメージで♪
 
本当に優しい旦那様方。いいな~いいね~優しいね~と言いながらの一日でした。
記念日とかではないので、忘れてしまいがちな1月31日ですが、毎年忘れないでご来店くださる旦那様方、ホント素晴らしい!!
 
男性が女性にお花を贈る事が、少しずつ特別な事ではなくなってきているように感じます。
とっても良い事だな~と思います♪

ミモザ入荷しました!

2019-01-28
ふわふわ可愛いミモザが、早くも入荷しました!
昨年は入荷が少なく、なのに欲しい方が多くて、店頭に並ぶ前にご注文分だけで、あっという間になくなってしまったので、今年は少し早いですが、今日のセリにほんの少しだけ出てきたので、買ってきました。
ちょっとお値段はお高めですが、イタリア産でとてもきれいです!
 
小さめのリースやスワッグを作るには扱いやすいと思います。
数に限りがありますので、お早めに♪
 

プリザーブドフラワーアレンジメント

2019-01-25
当店ではプリザのアレンジの作り置きをあまり置いていません。
お好みをお聞きしてお作りするようにしていますので、お気軽にお問い合わせください!
ご希望の色合いで、ご用途に合わせてお作りさせていただきます!
 
 
 

1月31日は愛妻の日

2019-01-23
今日も当店は、愛妻家のお客様が、何名かご来店。
本当に当店の周りには、素敵な男性のお客様が多いです!
 
色々とリサーチしてみても、世の中旦那様に男性にお花もらったことなんかないわ~とおっしゃる方が意外と多いです。
残念。。お花をもらった時の嬉しさは、自分で買うのとは全く違う嬉しさがあるし、プレゼントする側も、予想以上に喜んでもらえる感動があると思うので、是非まだお花プレゼントしたことない男性には、大切な人にお花プレゼントしてみて欲しいなと思います。
 
どんなお花屋さんも、お花をプレゼントしたいと思ってご来店くださるお客様は嬉しいので、一本のお花でも、喜んで対応してくれるはずです。
お花買うの恥ずかしいなと思う男性の方、それは間違いです!
お花をスマートに買いに来られる方、照れくさそうに買いに来られる方、もうみんな素敵です!!
どうか勇気をもって、お花屋さんに行ってみて下さい!!
 
記念日・誕生日・バレンタインデーお花を贈る機会はたくさんあります。
まずは、来週に迫った愛妻の日。この日にプロポーズなんていうのも良いのでは♡
 
今日は雪の降るお天気の悪い中、優しい愛に溢れたお客様のお花をお作りできて、心ほっこりです。
 
 

好きな花・好きだった花

2019-01-20
大切な人の好きなお花をあなたは知っていますか?
何かの話の中で、好きなお花の話になってそのことを覚えていたり、いつもその好きなお花を飾っているのを目にしたり。
お花を選ぶとき、大切な人の事を思いながら、喜んでくれるかなとその人を思う。とても幸せな瞬間ですね。
 
ご来店される方の中には、やはりお相手のお好きなお花を知っていて、○○ありますか?と、ちゃんと好きなお花をわかっている方も多いです。
先日は男性のお客様で、手まり草ありますか?と、なかなか渋い!そして、覚えていてくれてたの?ありがとう!!と、勝手に彼女の気持ちになってしまいました;
 
昨日は年末に椿をお買い上げの常連さんとおしゃべり。
ご実家がご商売をされていたそうで、年末は物凄く忙しくて、でもすべて仕事が終わった後に、いつもお母様が静かなお部屋で一人椿を生けていたそうで、それを懐かしんで、年末久しぶりに椿生けてみる!!と、買っていかれたのですが、それがお正月きれいに咲いてとても良かったと、お母様との思い出話を聞かせて下さいました。
 
 
私は周りの大切な人たちが、どんなお花が好きか、どれくらいわかっているだろう。
そして自分が一番好きな花はなにかな。

2018年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

初夏

2018-06-07
お誕生日花束
急に暑い毎日が続いているここ札幌。
若干の夏ばて気味ではありますが、食欲は落ちるどころか普段以上にご飯が美味しい♪
 
あ~ジンギスカンでも食べたいねの私の一言に、ありがたいかなスタッフみんなが乗っかってくれて、みんなで行ってきましたジンギスカンクラブ♪
可愛いちびっ子も来てくれて、おばちゃん嬉しいわぁ~。
 
しゃべって、おなかいっぱい食べて楽しかったです。
スタッフみんなが仲良くしてくれている姿を見るのが、なんとも幸せな瞬間です。
みんなそれぞれ違うけど、お互いを認め合わせてくれているから、うまくいっているのだと思います。
みんなが賢い大人なのだと思います。
いい人たちが集まってくれていて、本当にありがたい。感謝感謝。
 
これからもみんなで仲良く元気に年を重ねられたならな。
そのためには、お客様に愛されるお店でいられるよう、まだまだ頑張らねば!!
 
 
 
 
 

ハーバリウムレッスン

2018-05-31
今日もハーバリウムレッスンでした♪
 
今回で3回目の方や、2回目の方も。
一本作るとまた違う色のものを作りたくなる様です。
 
14名様で楽しくワイワイとレッスンさせていただきました(レッスンと言っても、簡単な説明くらいで皆さんとても素敵に作ってらっしゃいました;)
 
今回は、少し夏が近づいて来たからでしょうか、ブルー系のハーバリウムを作っている方が多かったです。
黄色オレンジも人気です♪
 
自分の好きな色で・プレゼントする大切な人を思って。それぞれに素敵に仕上がっていました。
 
 
花材から選んでいただくので、作る方の雰囲気が出来上がったものにも表れていて、それぞれ可愛い♪
 
次回のハーバリウムレッスンは今週土曜日6/2。
またまた楽しみです。
 
すでに定員になり締め切っておりますが、もしハーバリウムレッスン受けたいなとご希望が多数あれば、再度新たな単発レッスンが可能かもしれませんので、平岡生協文化教室様へリクエストしてみて下さい!
 
ハーバリウムやっと認知されてきて、まだまだ人気は続きそうですね。
 

楽屋花

2018-05-28
ここ数年で、今まであまりなかったようなご注文が増えてきています。それは、楽屋花。
 
ファンの方や、テレビ局様、レコード会社様等々ご注文主様も様々ですが、中でもこだわったお花を贈られるのは、ファンの方。
 
色々な装飾品(バルーンや手作りのプレートなど)をあらかじめ当店に送って下さり、それをお花にお付けしてお届けします)
 
コンサートやライブ会場へお届けするのですが、もうお届け先のアーティスト名をお聞きしても、わからないことが増えてきています。。(おばちゃんなんで。。)
でも、今は便利ですね~ネット検索すれば何でもわかりますから。
ちゃんとお届け先様のイメージをお調べして、お作りいたしますのでご安心ください!!
 
先日はジャニーズWESTさんへのご注文が来たのですが、申し訳ありません。。私だけ知りませんでした。。
 
たとえお届け先様の事を知らなくても、きちんとリサーチして、その方、そのグループのイメージでお作りいたしますので!
 
楽屋花のご注文も喜んでお受けいたします!
ご注文お待ちしています!!

日曜定休日

2018-05-27
当店、上野幌店は一応日曜日を定休日とさせていただいております。
が、お店が完全にお休みな訳ではなく、配達や次の日の準備がありますので、意外と開いている時間もあるという、なんともアバウトな定休日。。
 
日曜日は平日よりもスタッフが少ないものの、配達が多いため、そちらをメインに動いていますが、配達から戻れば普通に営業しておりますし、事前に配達や引き渡しのご予約はお受けしていますので、どうぞご遠慮なくお申し付けください。
 
ただ、配達で出払っていることもありますので、ご確認の上ご来店いただけるとありがたいです。
 
優しいお客様が多く、申し訳なさそうにソロ~と、お休みなのにごめんね~とご来店いただく方が多く。。
そのたびに、電気ついていたらいつでもどうぞ~と、お伝えしています^・^
なんだか、ややこしいですが、通りかかって電気がついていれば、営業時間にかかわりなく、どうぞお気軽にご来店ください♪
 

アレンジレッスン

2018-05-24
今日は、平岡生協文化教室でのレッスンでした。
今月のテーマは、スタイリッシュに。
自分で決めているテーマではありますが、それに合わせてレッスン前日、または当日のセリでお花を仕入れてこなくてはならないので、毎回花材集めにドキドキ。
 
今日はさらし柳とデルフィニュウムで、シュッとした感じに生けていただきました。(なんともアバウトな感じですね。。)
 
すでに定員オーバー気味の16名でのレッスン。
今回は2名の方の入れ替わりがあり、お待たせしていた方にも新たにご参加いただき、新しい出会いがあり、楽しんでいただけたようで良かったです。
 
レッスン後にはじめましての方と少しお話できたのですが、お花に興味を持ち、今回お申込みいただいたまでのエピソードを聞き、胸がいっぱいになりました。
 
大切な人を思い、お花を飾る。それによって自分も癒される。
美しく可愛らしいその方の生けられたアレンジは、初めてとは思えないほど、きれいに仕上がっていました。
優しい気持ちでお花に向き合っていたのだと思います。
 
作るものには、その人の心が宿る。
そのことを強く感じました。
 
今日も素敵な出会いに感謝です^・^
 
 

2017年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2/14 フラワーバレンタイン

2017-02-08
1月31日の愛妻の日には、男性のみなさん奥様に何か日頃の感謝の気持ちを伝えましたか?
奥様は伝えていただきましたか?
 
当店では確実に定着してきた感があります。
嬉しいことですが、でも世の中的には圧倒的に男性が女性にお花贈る割合は少ないのだと思います。残念。。
 
物ではなくても全然OK!ですが、ですが、やっぱりその気持ちが目に見えるものだと、やっぱり嬉しいものです女性は♪
 
お花は色々な気持ちに添えて贈るには最適な最高の素敵な贈り物だと思います。
 
2月14日はバレンタインです。
日頃お花を贈っている方も、今まで一度もお花贈ったことない方もこの機会に贈ってみてください!
いつもありがとう♡の気持ちと一緒に♪
お花一本でも100本でも嬉しさは変わらないと思います。
さりげなく気持ち伝えましょ^・^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

幸せな同じ毎日

2017-02-07
葬儀スタンド花
今日はお友達と悲しい永遠のお別れをしてきた方のお話が重なりました。
こればかりは順番ではないし、誰しもが考えたくない事。
ましてや自分や周りの人に起こり得る事と考えたくない事。
でも、そんな突然のお別れがあるのです。悲しけれど。
 
何気ない毎日、同じ毎日を繰り返せることは本当に幸せな事で。
でも、忘れてしまうのです人間って。
つい小さな事に不満を言ったり、愚痴ったり。
 
今日は色んなお話を聞いて、改めて今ある毎日に感謝。
すぐに忘れてしまうので、何度も何度も周りの方に教えていただく毎日なのですが、私は。。。

今日の店内

2017-02-06
週末すっかり淋しくなった店内を埋めるべく、今日もたくさんお花仕入れてきました!
春のお花の良い香りに包まれて幸せ♪
中でも水仙(星の雫)が本当に可愛い!!名前も可愛い!!
さっそくお店のトイレにも飾りました^・^
 
「あとひと月の我慢ね。来月には暖かくなるから♪」と今日もお客様がおっしゃってました。
札幌では今雪祭り開催中。まだまだ冬真っ盛り。
でも外は寒いものの、なんだか春の匂いが。確実に春は近づいて来ていますね。
 
 

誰かのために・自分のために

2017-02-03
明日誕生日なので、自分のために何か春らしいお花をとご来店のお客様。
スイートピーをお勧めしたら、フリージアと一緒にお買い上げいただきました♪なんだか嬉しかった^・^
 
ヨガの先生が、頑張った時は自分の事両手で抱きしめて、「良く頑張った!頑張った~!」と褒めてあげて!とおっしゃってました。
 
つい考えすぎて自分で自分の事を苦しめてしまう事ってありますよね。でも、自分が自分の一番の味方でいてあげないといけないなと思います。
私は基本、楽天的でいい加減なのですが、それでもそうも思えないときもあります。
 
大切な誰かに贈るお花も素敵ですが、たまには頑張っている自分に、お花のご褒美も良いですよ♪
みなさん、自分は自分が思っているよりもきっと頑張ってると思いますよ!
 
 
 
 
 
 
 
 

カーネーション

2017-01-29
年末に、我が家の玄関に飾ってあったカーネーション。
一緒に活けてあった千両は元気がなくなったので処分しましたが、カーネーションはまだまだシャッキリ!凄い!!
 
随分と多くのお客様から、年末のお花がまだ元気で捨てられない!
まだまだ大丈夫なのと言いていただくのですが、我が家でも実感。
寒いのもありますが、フレッシュキープ(切り花延命剤)を入れたきり、あまりお水も変えていないのですが、こんなに長持ちしてくれていると嬉しくなります。
 
お花は枯れてしまうものなので、誰かにプレゼントするときは花持ちの良さよりも、一瞬の美しさが大事な場合もあります。
でも、一日でも美しくいてくれたらそれは嬉しさも倍増ですよね。
 
自宅で常にお花を飾ってますが、暖房の効いたリビングでも1週間は楽しめます。お花は持たないから~なんて思っている方、本当に不思議ですが、一輪でもお花がお部屋にあると周りの空気感が変わりますよ。
ぜひお花のある暮らし楽しんでみてください!!
 
*1月31日は「愛妻の日」です。
男性のみなさん、奥様にお花を贈って日頃の感謝の気持ち伝えるチャンスですよ!

2016年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

5.8 母の日

2016-05-05
今度の日曜日は母の日ですよ!
みなさん準備はお済でしょうか?
 
今年は昨年を上回るたくさんのご注文をいただいており、配達&発送がかなり込み合ってきました。
明日以降もご注文が増えてくると思いますので、お花お母さんに贈ろうかな~と思っていらっしゃいましたら、早めのご注文をよろしくお願いいたします。
 
制作はお花が少しでも新鮮な状態でお届けしたいので、お届けの前日にお作りするため、お作りできる数に限りがあります。
スタッフみんなで頑張りますが、限界の件数に達したところで母の日当日のお届を締め切らせていただきます。
 
母の日当日の配達もう少しお受けできますので、まずはご来店、お問合せ下さい!!
早めのご注文お待ちしております。

ゴールデンウイーク

2016-04-30
当店基本お休みがないので、世の中が連休でももちろん通常営業しております。
毎年の事ですが、連休中に里帰りしている方が多いせいか、母の日のプレゼントのお花をお買い求めの方が多いです。
大切なお母さんを思ってお花を選ばれている姿に、そのお花が渡った先の笑顔まで想像して幸せな気持ちになります。
 
自分の事を大切に思ってくれている人がいるって、一番の幸せではないでしょうか。
そして大切な人を思って、喜んでくれる姿を想像しながらプレゼントを選ぶ。
幸せなひと時ですよね。
 
あと一週間で母の日です。
お花ももちろんプレゼントしてほしいですが、いつもありがとうの気持ちはどんな方法でも伝わります。
「おかあさん、いつもありがとう」の電話でも。
きっと喜んでくれますよ。
ちょっと照れくさくても、でもやってください!!
思いは言葉にしないと思ってないのと同じ。伝わりませんから~。
 
 

自分メンテナンス

2016-04-26
お部屋に花一輪♪
 
今日は私お休みをいただき一日ゆっくりさせていただきました。
お店は普通に営業していますので、みんなにお任せして。
 
以前はなんでも自分でやらないと心配で、仕事が気になってなかなか休みが取れていませんでしたが、休みなしでは心身ともに消耗してしまいこの春からはシフトを見直し、みんなにも協力してもらって週に一日はちゃんとお休み取る事にしました。
 
世の中的には当たり前の事ですが、花屋さんってお休み取ってない方が意外と多いんです。
仕事は楽しくっても、やはりお休みは大事だなときちんと休んでみてわかりました。
 
で、昨夜は毎月恒例のストレッチポールのレッスンへ、仲良しさん&そのお友達と♪先生の優しい声に心癒され、身体も緩みリラックスからの今日は鍼灸へ。これまた素敵な先生に癒され幸せなひと時でした♪
 
幸せな事に私の周りには素敵な女性がたくさんいて、そんな方々を見て自分も元気をもらってます。優しい女性は美しい!!
会うだけで話すだけでみんなを幸せに出来る、そんな女性に少しでも近づけるよう日々精進です。。私かなり頑張らないといけませんが、これこそ一生掛けての人生の目標です!
 
 

ハーフバースデー

2016-04-24
息子さんのハーフバースデーのお祝いのお花をご注文いただきました。
最近は、このハーフバースデーにお祝いする方が増えているのですね。
 
もう少しで産まれる時という時に、大きなお腹でアレンジレッスンに来ていただいていた若い可愛いママさん。あれからもう六か月もたったんですね~。
 
可愛い息子ちゃんに、前にも来てくれたんだよ~と思わず話しかけたら、彼はご機嫌でう~う~と話してくれて。わかってくれたのかな??
それにしても可愛かった~♡
 
 
 
 

集中

2016-04-21
 
今日もアレンジレッスンでした。お花を見るなりみなさんに「春ね~」と口々におっしゃっていただき、楽しいひと時でした。
お花をアレンジするときはみなさん真剣そのもの。何かに集中するって、かなりのリフレッシュ効果があるようですね。
終わった後はすっきりした表情で帰っていかれます。
 
私も最近は仕事以外の時間に、何かを作っている時間が楽しくってもう少し時間が欲しい。。
パンこねて焼くのがかなり楽しい。そして今編み物に夢中です♪
とってもきれいな毛糸を見つけ、これで大きなざっくりしたストールを仕上げる予定。楽しすぎて寝不足です。。でも楽しい!!
株式会社花の店 弥生
 
〒004-0033
 札幌市厚別区上野幌3条
4丁目17-17
TEL/FAX.011-895-7330
 営業時間(月~土)*不定期の休業日あり
11:00~17:00
日曜日は定休日(ご注文メールの返信もお休みです)
他 不定期の休業日あり
トップ画面で休業日ご確認ください
*母の日は日曜日営業
*12/31~1/4お休み
 
 


1.お祝スタンド花(花輪)
2.供花・葬儀スタンド花(花輪)
3.花束
4.アレンジメント
5.観葉植物
6.胡蝶蘭
 7.ブライダルブーケ

TOPへ戻る