本文へ移動

2016~2019年 ブログ

2019年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

あけましておめでとうございます

2019-01-02
昨年中は大変お世話になりました
本年もどうぞよろしくお願いいたします
 
年末はたくさんのお客様にご来店いただき、ありがとうございました!!
後半、お正月花材の松や千両、南天が売り切れてしまい申し訳ありませんでした。
ありがたい事に昨年以上にたくさんの方にお買い上げいただき、思いのほか早くに売切れてしまいました。。
新年は1月4日初セリですので、きれいな可愛いお花たくさん仕入れてきますので、ご来店お待ちしています!!!
 
31日閉店後は、やりきった!無事終わった~!!で、フルマラソン走りきった(走った事ないですが。。)感じで、放心状態でした。
気持ちの良い達成感なので、一晩寝たら元気になりましたが。
 
 
バタバタしていた年末に、水仙が好きでこの時期いつも活けるお客様から、素敵な手書きのお葉書をいただきました。
奥様が書いて、ご主人がプリントするのだそうです。
この絵は昨年ご購入いただいた水仙の絵だそうです。
 
雪道で足元の悪い中、ご夫婦でわざわざこのハガキを持ってきて下さいました。
疲れもピークの頃だったので、嬉しくて気持ちがふわぁ~と軽くなりました。
花を愛する方と、こうして繋がっていられるのは、やはり仕事をしているおかげです。
 
今年も同じ気持ちを共有できるか方々と繋がっていきたいです。
 
気持ちも新たに、今年もやりたいことがいっぱいなので、行動あるのみです!
今のわくわくした気持ちを年末まで持ち続け、自分がご機嫌でいられるよう今年も楽しく頑張ります!
 
今年も花の店弥生をどうぞご贔屓に^・^
 

2018年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

初夏

2018-06-07
お誕生日花束
急に暑い毎日が続いているここ札幌。
若干の夏ばて気味ではありますが、食欲は落ちるどころか普段以上にご飯が美味しい♪
 
あ~ジンギスカンでも食べたいねの私の一言に、ありがたいかなスタッフみんなが乗っかってくれて、みんなで行ってきましたジンギスカンクラブ♪
可愛いちびっ子も来てくれて、おばちゃん嬉しいわぁ~。
 
しゃべって、おなかいっぱい食べて楽しかったです。
スタッフみんなが仲良くしてくれている姿を見るのが、なんとも幸せな瞬間です。
みんなそれぞれ違うけど、お互いを認め合わせてくれているから、うまくいっているのだと思います。
みんなが賢い大人なのだと思います。
いい人たちが集まってくれていて、本当にありがたい。感謝感謝。
 
これからもみんなで仲良く元気に年を重ねられたならな。
そのためには、お客様に愛されるお店でいられるよう、まだまだ頑張らねば!!
 
 
 
 
 

ハーバリウムレッスン

2018-05-31
今日もハーバリウムレッスンでした♪
 
今回で3回目の方や、2回目の方も。
一本作るとまた違う色のものを作りたくなる様です。
 
14名様で楽しくワイワイとレッスンさせていただきました(レッスンと言っても、簡単な説明くらいで皆さんとても素敵に作ってらっしゃいました;)
 
今回は、少し夏が近づいて来たからでしょうか、ブルー系のハーバリウムを作っている方が多かったです。
黄色オレンジも人気です♪
 
自分の好きな色で・プレゼントする大切な人を思って。それぞれに素敵に仕上がっていました。
 
 
花材から選んでいただくので、作る方の雰囲気が出来上がったものにも表れていて、それぞれ可愛い♪
 
次回のハーバリウムレッスンは今週土曜日6/2。
またまた楽しみです。
 
すでに定員になり締め切っておりますが、もしハーバリウムレッスン受けたいなとご希望が多数あれば、再度新たな単発レッスンが可能かもしれませんので、平岡生協文化教室様へリクエストしてみて下さい!
 
ハーバリウムやっと認知されてきて、まだまだ人気は続きそうですね。
 

楽屋花

2018-05-28
ここ数年で、今まであまりなかったようなご注文が増えてきています。それは、楽屋花。
 
ファンの方や、テレビ局様、レコード会社様等々ご注文主様も様々ですが、中でもこだわったお花を贈られるのは、ファンの方。
 
色々な装飾品(バルーンや手作りのプレートなど)をあらかじめ当店に送って下さり、それをお花にお付けしてお届けします)
 
コンサートやライブ会場へお届けするのですが、もうお届け先のアーティスト名をお聞きしても、わからないことが増えてきています。。(おばちゃんなんで。。)
でも、今は便利ですね~ネット検索すれば何でもわかりますから。
ちゃんとお届け先様のイメージをお調べして、お作りいたしますのでご安心ください!!
 
先日はジャニーズWESTさんへのご注文が来たのですが、申し訳ありません。。私だけ知りませんでした。。
 
たとえお届け先様の事を知らなくても、きちんとリサーチして、その方、そのグループのイメージでお作りいたしますので!
 
楽屋花のご注文も喜んでお受けいたします!
ご注文お待ちしています!!

日曜定休日

2018-05-27
当店、上野幌店は一応日曜日を定休日とさせていただいております。
が、お店が完全にお休みな訳ではなく、配達や次の日の準備がありますので、意外と開いている時間もあるという、なんともアバウトな定休日。。
 
日曜日は平日よりもスタッフが少ないものの、配達が多いため、そちらをメインに動いていますが、配達から戻れば普通に営業しておりますし、事前に配達や引き渡しのご予約はお受けしていますので、どうぞご遠慮なくお申し付けください。
 
ただ、配達で出払っていることもありますので、ご確認の上ご来店いただけるとありがたいです。
 
優しいお客様が多く、申し訳なさそうにソロ~と、お休みなのにごめんね~とご来店いただく方が多く。。
そのたびに、電気ついていたらいつでもどうぞ~と、お伝えしています^・^
なんだか、ややこしいですが、通りかかって電気がついていれば、営業時間にかかわりなく、どうぞお気軽にご来店ください♪
 

アレンジレッスン

2018-05-24
今日は、平岡生協文化教室でのレッスンでした。
今月のテーマは、スタイリッシュに。
自分で決めているテーマではありますが、それに合わせてレッスン前日、または当日のセリでお花を仕入れてこなくてはならないので、毎回花材集めにドキドキ。
 
今日はさらし柳とデルフィニュウムで、シュッとした感じに生けていただきました。(なんともアバウトな感じですね。。)
 
すでに定員オーバー気味の16名でのレッスン。
今回は2名の方の入れ替わりがあり、お待たせしていた方にも新たにご参加いただき、新しい出会いがあり、楽しんでいただけたようで良かったです。
 
レッスン後にはじめましての方と少しお話できたのですが、お花に興味を持ち、今回お申込みいただいたまでのエピソードを聞き、胸がいっぱいになりました。
 
大切な人を思い、お花を飾る。それによって自分も癒される。
美しく可愛らしいその方の生けられたアレンジは、初めてとは思えないほど、きれいに仕上がっていました。
優しい気持ちでお花に向き合っていたのだと思います。
 
作るものには、その人の心が宿る。
そのことを強く感じました。
 
今日も素敵な出会いに感謝です^・^
 
 

2017年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

カメラレッスン

2017-04-14
いつもお店のHPに載せる写真はスマホで撮っていましたが、思うような写真が撮れたり撮れなかったり。お客様にお届けしたお花の写真を送ることも多くなってきたので、一念発起一眼レフカメラを購入して、カメラのレッスンへ行くことに!
 
そして昨日は第一回目のレッスンへ仕事を抜けて行ってきました!
楽しかった~♪新しい事を覚えるって楽しい。
素敵な空間で、素敵な先生と同期?の生徒さん達と本当に楽しいひと時でした♪
 
カメラは。。これから少しずつ自分のものにしていきたい。
そしてご注文いただきたお客様にきれいなお花の写真を送れるように頑張ります!!
 
 
 

愛妻家

2017-04-07
結婚記念日に♡
今週も愛妻家の旦那様から奥様へのお花のお届けが続きました。
みなさん共通して、奥様が可愛い!優しい!
だからでしょうか、旦那様も優しい素敵な方が多い!
そしてご夫婦とっても仲良し♡
 
中には、誕生日、結婚記念日はもちろんの事、愛妻の日、バレンタイン、桃の節句、ホワイトデー、良い夫婦の日、クリスマス等々とにかく奥様にお花を贈られる方も。
素敵な事ですね♪
 
お花もですが、その気持ちが大切で嬉しいものですよね^・^
 

新年度スタート

2017-04-01
走り切った3月。ホッと一息といきたいところですが、そんな訳にもいきません。。
 
慶弔の際にはお花は欠かせません。そして今日は4月1日。お店や施設のオープンや周年祝いが次々と&大切な人やペットとのお別れのお花も。
 
どんな時もお花がその気持ちを代弁してくれます。
言葉よりも案外、お相手を思う気持ちが伝わるかもしれません。
 
以前仕事でミスをして元気のない同僚(女性)にと、お花をプレゼントした男性がいました。
その後その方とお付き合いすることになり、そして今はご結婚されました。
まあ、最初から気になっていた女性だったからお花贈ったのでしょうが^・^
でも、お花の効果はかなりあったのではないかなと勝手に思ってます!
 
「おめでとう!」「元気をだしてね」「いつもありがとう♡」どんなお気持ちもお花に託してお届けいたします!
 
 

春近し?

2017-03-28
なかなか暖かくならない札幌。
今日は雪もチラチラ。。
早く暖かくならないかな~お庭の事がしたいな~。昨年ワンズマナー・ガーデンさんにお庭に手を加えていただき素敵にしてもらったので、今年はお庭の植物たちがどんな表情を見せてくれるのか楽しみ♪
 
そんなお庭に植えたくて、球根付きのチューリップを仕入れてきました。原種系のとっても小さなチューリップ。一輪ずつグラスやガラスの器に飾ってもとっても可愛いですよ。
可愛すぎて見ているだけでニヤニヤしちゃいます。
 
私的にはここ最近仕入れてきたお花の中で可愛さ№1です!!
お部屋に飾って、一足早い春感じませんか?
 
 
 

お疲れさま

2017-03-25
スタッフみんなも、自分も良く頑張った!の一週間でした。
今週は学校の離任式のお花のご注文がたくさん+様々なご注文で、とにかく作って作っての連続。
 
お世話になった先生にお花を贈りたいと学生さんからのご注文には、自分がもらう訳でもないのに、先生の気持ちになってしまって、なんて優しい可愛い子なんだろうと勝手に感動。。
こんな色々なドラマが毎日あるので、どんなに体がしんどくても、手がカサカサひび割れしていても、毎日頑張れるのです。
こんないい仕事はないなと、自分は花屋という天職に出会えたことに日々感謝です。あ~幸せ♪体はあちこち痛いですが。。
 
ハードな毎日でしたが、スタッフ皆本当に良く頑張ってくれた事にも感謝感謝!
週明けからは年度末の異動、退職などのご注文が次々と入ってきていますので、みなさんからのお預かりしたお気持ちが伝わるようなお花を束ねて、アレンジしてお届けさせていただきます!!
 
そんな怒涛の一週間でしたが、癒しのアレンジレッスンも。
今回もリング状のアレンジメント。
みなさんの笑顔に癒される、素敵な楽しいひと時でした♪
 

2016年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今日は愛妻の日

2016-01-31
今週末は愛妻の日のご注文をはじめ、男性から女性へのお花のご注文が多かったです。
ちゃんとお相手のお好きなお花や、色味を把握されている男性が多かったです。素晴らしい‼︎

そして愛妻の日最後のお客様は、初めて奥様にお花を贈ると言う男性。
なんでもお母様がラジオで愛妻の日の事を知り、買って奥さんにプレゼントしなさいと連絡があり、当店へ買いに行けば大丈夫とまでアドバイスがあったようです。ご近所の常連のお客様のようで、お母様ありがとうございます!!

花を贈るなんてキザな事は映画の中だけの話かと思ってましたよ〜と。
そんな事ないし、お花を贈る男性はたくさんいますよ!そんな男性はみんな素敵だな〜と思いますから!と楽しく会話しながら、お花束ねさせて頂きました♪
花男子一人誕生⁈ 

愛妻の日

2016-01-26
お誕生日アレンジメント
1月31日は愛妻の日。
今ラジオでも、素敵な男性の花贈りの話題が。
本当にもっと当たり前に男性がさらりと女性にお花贈ってくれたら良いのにな~と思います。
女性が機嫌よくしていてくれたら、家庭もそして世の中ももっと良くなる様な気がしますが。まあそんなの単純にはいかないでしょうが、でもでもお花の周りの人はほっこりしますよ♪
 
当店住宅街の小さな店ですが、お花贈りの上手な男性のお客様の割合がとても多いんです。愛妻家・お花好きな男性の多い地域なのかな??
明日も毎年奥様に真っ赤なバラを贈る、かな~り大人な男性からのご注文も入っています。
 
男性のみなさん~奥様に日頃の感謝を伝える絶好のチャンスですよ!
照れくさいかもしれませんが、愛妻の日だっていうから花買ってきたぞ~でも良いので、奥様にお花プレゼントしてみませんか?
かなり喜んでくれると思いますよ!気持ちは言葉で態度で示さないと伝わりませんから!!
 
そんなことしてくれそうもない旦那さまをお持ちの奥様、もうここはお花おねだりして買ってもらってください!意外とお花もらったことのない女性って多いですが、女性に生まれたからには一生に一回くらいお花プレゼントしてもらっちゃいましょうよ♪
 
なんてブログ書いていたら、爽やか~な男性がご来店。
なんの記念日でもないけど、元気のない奥様へ花束を持って帰りたいとのこと。可愛いピンク系で束ねさせていただきました。
幸せ気分分けていただきました♪
 
 

春色のお花で♪

2016-01-29
外は寒いけど、店内はすっかり春のお花。
でもなんだかそのギャップに、今日は何人かのお客様にダリアに桜にトルコキキョウ。季節感がなくなって来たわね~と同じことを言われました。。
確かになんだかその季節にしかないものって、どんどん減ってきてるのかも。
 
でもミモザはこの時期ならでは。まあ春のお花なので少し早いですが。
昨日はそのふわふわ可愛いミモザを使って、アレンジレッスンでした。
みなさん最後には完成したアレンジを見て笑顔。
我が家にも春だわ~と喜んでいただき、とても楽しいひと時でした♪
 
ちなみに、3月8日はミモザの日。
男性が女性に日頃の感謝の気持ちを込めてミモザの花を贈る日なんですよ!

プロポーズ

2016-01-22
先週末プロポーズするのにと花束のご注文。
指輪をお花の中に入れて渡したいとの事で、ケースをお花の中に入れて見えるように、ギュッと詰めた感じの花束を作らせていただきました。
プロポーズうまくいったかな~?と思っていたら、なんと!もらった彼女がそのお花を持って後日ご来店!当店で作ったとは知らずに、これをプリザーブドフラワーに出来ますかと。もしかして、プロポーズにいただきました?との私に笑顔で、記念にとっておきたくてと。ならOKしたんですね~おめでとうございます!にまたまた笑顔。良かった~。
 
お花は枯れてはしまうけど、その時の嬉しさは二人の記憶にはずっと残ると思います♪
 
 
 

お誕生日

2016-01-21
妹さん達からお姉さんへの、お誕生日のお祝いのお花を配達してきました。
お年の数だけの抱えるほどのバラの花束。
 
凄く喜んで下さって、まるで私がプレゼントしたかのように何度もお礼を言われてしまい、最後には気をつけて帰ってくださいね~と優しいお言葉をいただき、とっても暖かい気持ちに♪
きっとやさしいお姉さんだから、こうして妹さんたちがしてくれるんですね。
 
だからやめられません花屋さん!
お花買ていただいて、お届け先でお礼言われてそして素敵な笑顔いただいて、つくづく良い仕事だな~思います♡
 
 
株式会社花の店 弥生
 
〒004-0033
 札幌市厚別区上野幌3条
4丁目17-17
TEL/FAX.011-895-7330
 営業時間(月~土)*不定期の休業日あり
11:00~17:00
日曜日は定休日(ご注文メールの返信もお休みです)
他 不定期の休業日あり
トップ画面で休業日ご確認ください
*母の日は日曜日営業
*12/31~1/4お休み
 
 


1.お祝スタンド花(花輪)
2.供花・葬儀スタンド花(花輪)
3.花束
4.アレンジメント
5.観葉植物
6.胡蝶蘭
 7.ブライダルブーケ

TOPへ戻る