本文へ移動

2016~2019年 ブログ

2019年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

お彼岸

2019-09-20
今日もありがたいことに、たくさんのご注文で忙しい一日でした。
次々とご注文が入ってくるので、作っても作っても終わらない。。
急なご注文も多かったので、バタバタでした。。

お花はいつもある程度ご用意していますが、出来れば早めのご注文をお勧めします。
そのほうがご希望に合ったお花をご用意できますので、予定がわかっている場合(お誕生日・記念日・お祝い等々)は、いくら早くても大丈夫ですので、是非ご予約を!

お彼岸ですので、次の日曜日は営業しております。
お墓参り用などの、お仏花もたくさんお作りしておりますので、ご来店お待ちしております!


 
 

お土産話

2019-09-19
いつもご来店いただくK様。今のお店になってからのお客様で、今ではすっかり仲良くさせていただいて、素敵なご自宅にも何度かお邪魔させていただいたり、ご主人様や息子さんにまでお花のご注文をいただいたりと、すっかりお世話になりっぱなし。

そして旅行に行かれるたびに、お土産話聞かせていただいてます♡
今日も先日行かれた、富良野や日光の写真を見せていただきながら、楽しかったお話きかせていただき、日光行ったことないので一度行ってみたいな~と、急に旅行行きたいスイッチが入ってしまいました!

幸せなお話を聞くのはいいですね~こちらも幸せな気持ちになります。
私がテレビを見なくなった理由の一つは、ニュースを見ても辛く悲しい出来事ばかりが大きく報道されていて、気持ちが暗くなるからです。
あえて知らなくても良い暗い話が多すぎて。。
もちろん辛くても知らなくてはいけない大事なニュースもあるのですが。

今日も一日の最後に、幸せなお話を聞けて良かった!!
さぁ~私もこの秋はどこか旅行に行こうかな♪

 
 

9月16日 敬老の日

2019-09-16
今日はご来店のお客様のほとんどが、敬老の日のお花のご注文でした。
次々とお客様で、みんなやっぱりおじいちゃんおばあちゃん大好きなんですね。
皆さん仲良し家族ばかりで、ちびっ子たちも可愛かった♡
自分で選んだお花は、きっと喜んでもらえたのではないでしょうか♪


 
 


 

敬老の日

2019-09-15
明日は敬老の日。今日はおじいちゃんおばあちゃんへのお花のご注文が次々と。
忘れていたり、思い出しての方が多かったのか、明日のお届けのご注文も次々と。明日はすでに配達がいっぱいですので、お近くのお届けなら若干可能ですが、夕方までとお時間に幅をいただいております。
まずはお電話でお問い合わせください!

今日もご注文がたくさんで、急なご注文をお受けできずにお断りしてしまったお客様、本当に申し訳ありませんでした。。
最近せっかくご注文をいただいても、お受けできずにお断りしてしまうことが多くなってきて、本当に心苦しいです。。
スタッフも増えたのですが、ありがたいことにお仕事も増えていて、せっかく当店に頼みたいと言ってくださるお客様のご要望にお応えできないのは、本当に申し訳なく。。仕事の効率化・スタッフの増強等々只今色々と検討中です。。
ご注文は早めのほうが、ご希望のお花で、ご希望の日時にお届け出来ますのでお勧めです!
もちろん急なご注文にも出来るだけ対応させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします!!
 
 



 
 

 
 

なんでもない日に花束を

2019-09-13
ワックスフラワー
数日前、高校生くらいの女の子がちょっとプレゼントしたいので、お花を2本くらい欲しいのですがとご来店。
よく聞くと、お母さんへのお花だと。でも、とくに何かの記念日やお誕生日ではないらしく、本当にただあげたいと。
なので、ラッピングなどは要らなくて、包装紙で包むだけで良いと。
 
そして、お母さんは桜のイメージなんですとおっしゃるので、お花の形がちょっと似ている写真のワックスフラワーを勧めたら気に入ってくれて、あとはご自分で選んだ黄色のマリーゴールドと合わせて♪
こちらからお聞きしたのではなく、ご自分でお母さんは桜のイメージなんですと。
なんて素敵な女の子なんでしょう!こんな可愛い子のお母さんは、いったいどんなお母さんなんでしょう??
お母さん幸せ♡♡
 
ただ何となくお花あげたいと思ったのか?もしかしたら何かちょっとおめでたいことがあったのか?それか少し元気づけたかったのか?
勝手に色々想像してしまいました。
 
以前当店の近くの会社の若い男性が、職場の女の子が仕事でちょっとミスしてしまい元気がないのでお花をあげて元気づけたいと買いに来られたことがありました。そしてその後その男性はしばらくお花を買いに来られなかったのですが、数年後また来てくれて、どなたへですか?とお聞きしたら奥さんへのお花だと。もしかして、あの時の女の子?と聞いたら、その後結婚したんだと。あの時のお花がきっかけだったんですと!!
その話を聞いてすごく嬉しかった事を今もたまに思い出します。
最近はお花買いに来ないので、転勤したのかな?それとも、、釣った魚に餌を、、かな。。

 
 

2018年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

お墓参り

2018-05-23
昨日の自分のお休みは、父と二人で何年ぶりかで父方のご先祖様のお墓参りに砂川まで。
父の実家のお仏壇のお参りも出来て、気持ちがホッとしました。
そして何よりも父がとても喜んでいた姿を見て、嬉しかった。
 
昔は何でも出来て、バリバリ仕事もこなす強い父だったけれど、今はとても小さく弱くなったように感じます。今度は私が守ってあげなければならない番なんだなと。
たまに憎らしく煩わしく思うこともあったけれど、やはり親子は切れない糸で結ばれているのかな。
父には今はただ穏やかに笑顔で毎日を送って欲しいと思うばかりです。
そのためなら、出来る限りなんでもしてあげたいなと。
(思えない日もありますけど;)
 
ご先祖様に手を合わせ、おばあちゃん家(父の実家)でいとこ家族にも会え色んな話も出来て、家族ってわずらわしい事もあるけれど、でもやっぱり家族って良いなと思いました。
 
今父の実家を守ってくれている、いとこ家族に感謝感謝です。懐かしい場所があるって幸せな事です。
そしていつも見守ってくれているご先祖様にも感謝です。
 
もう少しちゃんとお墓参りに行かなくちゃいけないな。
 

母の日ご注文お礼

2018-05-16
2018年 今年の母の日も無事終了しました
今はホッとしている、ただそれだけです。。
 
今年の母の日前の土曜日、そして母の日当日と、今までで一番たくさんのお客様に来ていただきました。
パパ&ちびっ子たち・ファミリーみんなでと、普段とは違う雰囲気の店内。
小さな男の子が一人でお財布首から下げて、カーネーション買いに来てくれたりと、バタバタ、ヘトヘトな中でも、可愛いお客様に癒され本当に楽しい時間でした。
 
日本全国、また海外在住の方々からのご注文もたくさんいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
お母様を思う優しいお気持ちが、お花と一緒にきちんとお届けできていれば幸いです。
 
たくさんのご注文・ご来店 誠にありがとうございました!!

ラジオにちょこっと

2018-05-08
今日は、HBCラジオ カーナビRadio午後一番!の中継車が当店に来ていただき、なんと人生初のラジオ出演!!
 
中継リポーターのお兄さんの質問に答えてちょこっと、母の日のお花の話をさせていただきました。
7分ほどの時間で、あっという間でしたが、とても楽しかったです!
一つの番組のほんのちょっとのコーナーを作るにも、時間と手間をかけているのだな~と、裏側をちらりとほんの少し見せていただき、どんなものもたくさんの人がかかわって出来ていることを感じました。
 
お花もまさにそうです。
お花を作るひと・運ぶ人・セリにかける人・売る人。
さらにそこに関わっている人たくさん。
私たち花屋は、心を込めてお客様へお花をお渡ししなければなと、改めて思いました。
 
今日も素敵な出逢いに感謝です^・^
 
 
 
 

母の日ハーバリウム

2018-05-07
今日もたくさんの母の日のご注文をいただき、ありがとうございました!!
このペースだと、今年もぎりぎりのご注文はお受けできなくなりそうですので、どうぞお早目に!!
 
アレンジメントや花束はお届けの日ギリギリまでお作りできないので、今日は出来ることからで、ハーバリウムを少し作りました。
 
どんどん出来上がってきて、並べてみると、あら可愛い♪
 
母の日の贈り物にもおすすめです。

母の日のお届けについて

2018-05-06
お祝いにブルーも人気です
連休も終わりに来て、母の日があと一週間に迫ってきている事に気がつかれた片が多いのでしょうか?
 
今日は朝から夜まで次々のご注文。
今日現在で5/13母の日当日指定のお届けが難しくなってきました。。
明日以降からのご注文は。5/12または5/13のいずれかのお届けになります事ご了承ください。
ホームページからのご注文で、お届け日を5/13でご入力いただきましても、5/12のお届けになるかもしれません事ご了承下さい。
 
ありがたい事に、昨年よりもご注文がハイペースで増えております。
当店総勢9名のスタッフの小さなお店です。
きちんとしたお花を、決まった形の物を大量生産するのではなく、ご注文書を一枚ずつ確認して、ご希望に沿ったものをお作りするので、お作りできる数にも限りがあります。
その分自信を持って可愛いお花をお届けさせていただきます!!
 
出来るだけご希望にそれるようには努力いたしますが、何卒ご理解いただきますよう、お願いいたします。
 

2017年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ゴールデンウィーク

2017-05-05
クリスマスローズ
スノードロップ
お天気に恵まれた連休。みなさん桜を求めてあちこちへ行かれて連休を満喫されていて羨ましい。。
ご近所ではバーベキューされているお宅も多く、お肉の焼ける良い香りが。羨ましい。。
 
今日はいつもお世話になっているお客様が旅先から素敵な写真をラインで送ってくださって、行ってないけど行った気分。お花見した気分。良いな~。。
 
旅先で家族でもない私の事を思い出して、わざわざラインしてくださる事に只々感謝感謝。嬉しい限りです♡
ゆっくりお花見には出かけられないけれど、そろそろ終わりの春のお花をお店の中で家で楽しんで。
で、私のゴールデンウィークは終わりです。。
 
 
 

5月1日

2017-05-01
退職のお祝アレンジ
やっと少し暖かくなってきた札幌。
桜も少し咲いてきました。
 
すでに桜も終わった地域の方々からも、母の日のご注文が次々と。
ネットからのご注文は、メールのやり取りだけになってしまいがちですが、そんな中でも事務的なメールではなく、お客様のお人柄の感じられるメッセージやコメントをいただくことも多く、やはりどんな時も人と人とのお付き合いなのだなと感じます。
 
一つ一つ大切な贈り物で、それを初めてのもしくは会ったこともない私たちにお任せいただいていることを肝に銘じて、心を込めて作らせていただかねばと、優しいお客様からのご注文書メールのメッセージを読みながら感じた今日でした。

2017・5/14は母の日ですよ

2017-04-26
来月の5/14(日)は母の日です。
お母さんへのプレゼント、今年はどうしようかな~と悩まれている方も多いのでは?
 
当店のお客様は、もらう側の方が多いのですが、みなさんやっぱりお花が良いわとおっしゃっています。
洋服やアクセサリーなどは、好みがありますし、それにお母様方何でも持っていらっしゃる。
 
ならば、やっぱり母の日はお花♪
お母様の好きな色や雰囲気のお花を、いつもありがとうの気持ちと一緒に届けませんか?
 
プレゼントを用意する予定の方も、出来たらそこにお花一輪添えて欲しいな^・^
 
 
 
 
 

クレマチス ホワイトジュエル

2017-04-17
今日も色々可愛いお花を仕入れてきましたが、その中でも断トツの可愛さの「クレマチス ホワイトジュエル」
 
とても小さなお花ですが、長さが90センチくらいある立派な枝ぶりに小さなお花とつぼみがいっぱい。一本でもお部屋のあちこちに少しずつ分けて飾れますので、とってもおすすめ!!
 
この可愛さをみんなに知ってもらいたい!見てもらいたい!!
今日のおすすめのお花です♪
 

季節のフラワーアレンジレッスン

2017-04-16
生協文化教室のレッスンアレンジ
4月に入り、春からのアレンジレッスンがまた始まりました。
一回目は生協文化教室(平岡)の夜のクラス。
今まで来てくださっていた方々が、引き続きお申込みいただき、和やかにおしゃべりしつつ楽しいレッスンでした♪
が、花材のスプレーバラを入れ忘れていて、あわててお店まで走って取りに行って。。取りに行ける距離で良かった。みなさん失礼しました。。
 
今週、来週とレッスンが続きます。
気を引き締めなければ!
 
生協文化教室さんのお昼のレッスンは、すでにお教室いっぱいの生徒さんですが、あと1~2名でしたら参加可能です。
夜のクラスはまだ余裕がありますので、良かったらご参加お待ちしています!
 
季節のお花に触れながら、楽しい時間ご一緒しませんか♪
 
 
 
 
 
 

2016年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

父の日

2016-06-19
今年は例年以上に父の日のお花のお買い上げが多かったです。
マックスバリュ店ではひまわりなどが入った、父の日ブーケがよく出ていましたし、上野幌店ではひまわりも売り切れてしまい、せっかく買いに来てくれたちびっ子にがっかりさせてしまい申し訳なかったです。。
 
そんな中早々と父の日のお花を買いに来てくれた、可愛い兄弟。
母の日やおばあちゃんに、ママのお誕生日にと何かあるたびにお花を買いに来てくれる当店のお得意様。
お財布を首からさげて、兄弟で相談しながらニコニコお花を選ぶ姿はたまらない可愛さまた来てね~と手を振りお見送り♪
いつまできてくれるかな。
 
いつか好きな子が出来て、プレゼントしたいからと買いに来てくれる日が来るのかな~。そんな時に来てもらえるようなお店でありたいな。
 
大切なおとうさんにいつもありがとうの気持ち皆さんは伝えましたか?
 
 

リニューアルオープン

2016-06-10
 
明日マックスバリュ店がリニューアルオープンします!!
売り場も変わり広く新しくなります。
今までよりもすごく見やすく買いやすくなりました。
 
オープン前日の今日一日で開店準備だったので、朝からみんなでとにかく良くがんばりました!!
なんとか形になったので、後は明日以降少しずつ素敵なお店にバージョンアップしていきますので、今後ともご贔屓に。
 
今回はマックスバリュ自体の改装で、お店全体も綺麗になりました。
今日はたくさんのマックスバリュの社員さん総出で、物凄いスピードでお店がどんどん出来上がっていって、その活気ある場に自分たちも参加させていただけている事を、とても幸せに感じました。
テナントに入店時のことを思い出し、色々な事を思い胸いっぱいです。
 
明日は9時より開店。当店でお買い物いただいた方先着100名さまには、お花一本ではありますがプレゼントさせていただきますので、まずは新しいお店見に来て下さい。
スタッフ一同お待ちしております!!!
 

慶弔花

2016-06-05
 
当店お祝いのお花のご注文と同じくらいお供えのご注文も多く、可愛いアレンジもできますが、葬儀の大きなスタンド花も得意としております。
私の他にも2名のスタッフが作らせていただいておりますので、まとまった数のご注文にも対応可能です。
 
どんなシーンにもふさわしいお花を、心を込めてお作りしてお届けさせていただきます。
 
 
 
 

6月

2016-06-03
白樺をベースにアレンジメント
あっという間に6月ですか、ビックリです。
お花屋さんにとっては、特別なイベントもない(あった!父の日。。)6月はのんびりな月です。
 
そんな6月に入っても、なんだかそんなにのんびりでもないことは、本当にありがたいことです。作ったアレンジや花束も写真に撮る間もなく・・忙しく健康に働けることは、幸せなありがたいことです。
 
先日毎年行っている検診で、一か所再検査との連絡が。。
もう再検査してもらうまでは、色々な事を考えてしまいました。
結果はセーフだったので、本当にホッとしました。
いかに健康で何気ない毎日が幸せであるかを思い知らされました。
 
そしてせっかく毎日を過ごすなら、楽しく生きていきたいと思うと同時に、少しわがままに我慢しないで生きても良い歳になったのかなとも感じました。
 
好き勝手とかではなく、自分に正直に生きても良いのかも。
充分わがまま好き勝手言ってるでしょー!!との声が聞こえてきそうですが。。
 
まずは健康第一!みなさんも年に一度の検診おすすめします!!
自分のため、そして大切な人のためにも!
 
 

お知らせ

2016-05-29
芍薬
 
*お知らせ*
 
5月30日(月)から6月10日(金)まで、マックスバリュ店改装のため休業させていただきます。
いつもご来店いただいているお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、どうかご了承ください。
上野幌店は変わりなく営業しておりますので、こちらをご利用いただけるとありがたいです。
 
2店舗は近いものの、一店舗しか利用したことがないという方も多いので、この機会に上野幌店にも是非!!
 
今回の改装は、マックスバリュの建物全体の大改装で、当店も売り場が変わり今までよりも広くなり入り口近くになりますので、お買い物しやすくなると思います♪
 
6月11日(土)は9時より営業します。
リニューアルオープンより4日間、当店でお花お買い上げのお客様先着100名様に、お花1本ではありますがプレゼントさせていただきますので、是非ご来店ください!
スタッフ一同お待ちしております^・^
株式会社花の店 弥生
 
〒004-0033
 札幌市厚別区上野幌3条
4丁目17-17
TEL/FAX.011-895-7330
 営業時間(月~土)*不定期の休業日あり
11:00~17:00
日曜日は定休日(ご注文メールの返信もお休みです)
他 不定期の休業日あり
トップ画面で休業日ご確認ください
*母の日は日曜日営業
*12/31~1/4お休み
 
 


1.お祝スタンド花(花輪)
2.供花・葬儀スタンド花(花輪)
3.花束
4.アレンジメント
5.観葉植物
6.胡蝶蘭
 7.ブライダルブーケ

TOPへ戻る