本文へ移動

2016~2019年 ブログ

2019年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

整理整頓

2019-05-29
今朝お店に出たら、なんだか空気が澄んでいる??
何かが違う??
 
良く見ると、なんだかずいぶんと整理整頓されているではないですか!!
気になっていた資材を置いている棚などが、綺麗になっていてビックリ。
どうやら私が呑気に休んでいた昨日、みんなでお掃除&整理してくれていたようです。
みんな良い子だ
 
おかげで今日は気持ちよく仕事が出来ました。
日頃忙しさを理由に、お客様から見えないところはなかなか整理できていないのですが、見えないところもきちんとすると、気持ちもシャッキリするので良いですね。
せっかく綺麗になっているので、乱れないように日々気をつけようと思います。
 
我が家も、一日一掃除を心がけてはいるのですが、これがなかなか難しい。。
 

お暑うございます

2019-05-27
お祝い胡蝶蘭
昨日、そして今日も暑かった!!
急な暑さは辛いですが、でもすっきり晴れ渡った空は気持ちが良い!お天気が良いだけで、気分も上がるしやる気も出ます。
気持ちってお天気にかなり左右される事を実感。
 
あ~どこかへ行きたいな~せめて外でジンギスカンでも食べたい!
今週はお花屋さん仲間でジンギスカンでもと話していたものの、みんな忙しく延期。。
仕方なく今日は家で、ラム肉焼いて食べました、フライパンで。。
 
札幌の良い季節はこれから。せっかくなので楽しみたいものです。
年を重ねる(年をとる。。)ごとに、時間の大切さを感じます。大切な物は何なのかな??
 
最近よく色々な方に言われるのが、一週間に一日しか休みがないのですか??と。
今まであまり休みも取らずにやってきたので、週一で休める事は私的には凄い贅沢で。でもやりたいことがいっぱいで、休みは予定入れすぎているので、もう少し自分の時間を確保出来るように、何か考えていきたいと思ってます。
「働き方改革」なるものを自分も。週休2日が夢です!
 
まずは、残業しない!定時でお店を閉められる様に、時計を意識しながらテキパキと!
 
明日は待望のお休み♪
月に一度のお楽しみ、着物を着て和の色名の講座へ♪素敵な方々からまたパワーいただいてきます♪

ジューンブライド

2019-05-25
バラ*ラプソディ+
今日は来月結婚式をあげる方から、ブーケや会場装花等々のご注文をいただき、その打ち合わせを♪
前回お一人で当店を見つけて来てくれた方が、今日は旦那様になられる彼と一緒に。
 
打ち合わせの最中も、私の質問に二人見つめあいながら相談
優しいふんわりな雰囲気のお二人に相応しいお花に仕上げて差し上げたいな~と思いました。
 
結婚式のブーケは、最近は結婚式場への持ち込みも色々と難しくなってはきていますが、一年に何度かはお作りさせていただいています。
とても緊張するお仕事ではありますが、人生の大きな節目の幸せな瞬間に、ちょこっとでも参加させていただける事は、とてもありがたく幸せな事です。
 
さあ、いただいたご希望の画像見ながら、プラン練りましょうか!

月曜日

2019-05-20
ボックスフラワー
あ~何にもしていないうちに一日が終わってしまう。。
朝からセリへ行って、バタバタバタな一日。気が付けば夕方。
良く働きました自分!ではありますが、なんだか何にもしていない様な感じ。事務仕事もたまる一方。
でもでも、明日の自分のお休みはしっかり休ませていただきます!
週に一度のお休み。予定びっしり入れて、やりたいことやらせていただきます!
 
お休みは大事ですね。でも、同業の仲間たちのほとんどが、休みなどなく食事もちゃんと取れないような状況で頑張ってます。
これは正解では決してないけれど、みんなあまり愚痴など言わないで元気に頑張ってます。
凄いな~と。私も昔はそうでしたが、もうそんなに頑張れません。なので、しっかりお休みいただきます♪
 
ご安心ください!お店は通常営業しておりますので!
 

週末

2019-05-18
札幌もようやく暖かくなってきて、車に乗っていると暑いくらいで、すでにエアコンつけています。。
 
気が付けば今年もお花見にいけませんでした。。毎日たくさんのお花に囲まれて仕事をしてはいますが、ちゃんとしたお花見に行きたかったなと。。
北海道はこれからが良い季節。うまく時間を作ってちょっとした遠出でもしたいものです。海外旅行なんて言いません!道内で充分!ちょっとだけ日常の風景から離れて、旅行気分を楽しみたい。どこか行きたい、どこに行こうか妄想中。。
 
あっという間にまた週末。一週間の早い事!!!
のんびりされている方も多い事でしょう。
今週もお疲れ様でした!楽しい週末をお過ごしください♪
私は自分のお休みまであと数日頑張ります!
 
 
 
 
 

2018年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ハーバリウム

2018-01-27
最近人気のハーバリウム。
お店の窓辺に置いてあると、みなさん気がついては「あれはなんですか??」と興味津々。
専用のオイルに、プリザーブドフラワーなどを入れたものなのですが、光が当たると、とてもきれいで可愛いんです♪
 
プレゼントやお見舞いにと買っていかれる方、または自分用にと言う方も。
 
当店スタッフが、プリザーブドフラワーや貝殻などを入れて日々制作中。
 
プレゼントにいかがですか?
 

新年会

2018-01-25
トリフォリウム
すっかり遅くなりましたが、昨夜は当店スタッフ&繁忙期助っ人さん達と総勢11名で、ご近所のやなぎ家本店さんで焼肉新年会でした。
 
同じ店ながら、なかなか皆が揃う事がないので、こんなときくらいみんなでご飯が食べたい!の私のわがままに付き合ってくれて、家族団らんの時間に出てきてくれてありがたい事です。
 
美味しい焼肉をお腹がはち切れるくらい食べて、他愛のない話して笑って、楽しく嬉しかったです。みんなありがとう!!
本当に良いスタッフに恵まれ、助けられ感謝してます。
もっと皆にお返し出来るように頑張らねばと思ってはいます。。
 
自分一人に出来る事は本当に少しで、今お店が回っているのは、みんなの努力頑張りのおかげです。
これからも皆で健康に仲良く一緒に年を重ねて行きたいなと。
 
当店、今年3月で28周年です!
一人で始めたお店も今ではスタッフ8名。これからも少しずつ仲間を増やしていけるよう、頑張ります!
どうぞこれからも花の店弥生をご贔屓に^・^
 
 

フォトメールサービス

2018-01-20
お供えアレンジ
お花の配達注文した際に、綺麗なお花をありがとうと、お礼の電話は来たけれど、どんなお花だったのかなと思われる方も多いと思います。
 
当店ではご希望があれば、お届けしたお花の写真をメールで送る、フォトメールサービスをしております。
写真はその日のお天気などで、なかなか綺麗に撮れない場合もありますが、ご注文いただいたお花の雰囲気が伝われば良いなと思っています。
 
もう少し写真の撮り方を勉強して、きれいな写真をお届け出来るように、今年はカメラの勉強を頑張りたいなと思っています!
 
スタッフ皆で心を込めてお作りしているお花を、ご注文主様にも見ていただけるよう頑張ります!!
 
 

1月31日*愛妻の日

2018-01-19
昨日最後のご来店のお客様は、爽やかな若い男性のお客様。
奥様のお誕生日の花束をご注文。お花を束ねながら、いつもの様にあれこれ話しかけるおばちゃん(私。。)
 
だって入りずらい店構えの当店に、恥ずかしそ~に入ってきて緊張感が伝わってくる男性が多いんです。
少しでもおしゃべりで和やか~に、花屋さんは怖くないと思ってもらいたいのです!
そんな男性のお客様が、笑顔でお花を抱えて帰る姿のなんと可愛らしい事(年齢問わず)♪
 
昨日の男性は、いい夫婦の日(11月22日)に、奥様にお花をプレゼントしたら、とても喜んでくれたので、今回はお誕生日にお花をと思ったそうです。
 
いっぱいじゃなくても、お花一輪でも嬉しいと思うので、これからも続けて下さいねと伝えました^・^
一日の最後に幸せなお花を束ねさせてもらえて、心が温かくなりました。
 
男性の皆さん!1月31日は愛妻の日ですよ!!
お花贈ってみましょ♪
 
 

仕入れ

2018-01-18
月・水・金曜日の週3回の競り。
朝早くて大変ねと言われますが、皆さんが思っているよりは遅い8時スタートなんです。(札幌の花き市場は)
 
毎回ハイエースにいっぱいの仕入れが出来るのも、毎日いただくたくさんのご注文のおかげです。
好きなお花をたくさん買えるので、競りは楽しい時間です。
 
そして競り後は車に買ったお花を外で積み込むので、寒くて大変ですが、積みきらない花を箱から出して、ドサドサとでもお花が傷まない様に気をつけながら積んでいくのですが、そのお花のサンドイッチ状態を見るのが楽しい♪
お花がギュッと重なっていて、可愛いんです。
昨日は思わず写真撮ってしまいました。
 
お花はどんな状態でも可愛い。
朝の幸せな大好きな時間です。

2017年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

カメラレッスン

2017-04-14
いつもお店のHPに載せる写真はスマホで撮っていましたが、思うような写真が撮れたり撮れなかったり。お客様にお届けしたお花の写真を送ることも多くなってきたので、一念発起一眼レフカメラを購入して、カメラのレッスンへ行くことに!
 
そして昨日は第一回目のレッスンへ仕事を抜けて行ってきました!
楽しかった~♪新しい事を覚えるって楽しい。
素敵な空間で、素敵な先生と同期?の生徒さん達と本当に楽しいひと時でした♪
 
カメラは。。これから少しずつ自分のものにしていきたい。
そしてご注文いただきたお客様にきれいなお花の写真を送れるように頑張ります!!
 
 
 

愛妻家

2017-04-07
結婚記念日に♡
今週も愛妻家の旦那様から奥様へのお花のお届けが続きました。
みなさん共通して、奥様が可愛い!優しい!
だからでしょうか、旦那様も優しい素敵な方が多い!
そしてご夫婦とっても仲良し♡
 
中には、誕生日、結婚記念日はもちろんの事、愛妻の日、バレンタイン、桃の節句、ホワイトデー、良い夫婦の日、クリスマス等々とにかく奥様にお花を贈られる方も。
素敵な事ですね♪
 
お花もですが、その気持ちが大切で嬉しいものですよね^・^
 

新年度スタート

2017-04-01
走り切った3月。ホッと一息といきたいところですが、そんな訳にもいきません。。
 
慶弔の際にはお花は欠かせません。そして今日は4月1日。お店や施設のオープンや周年祝いが次々と&大切な人やペットとのお別れのお花も。
 
どんな時もお花がその気持ちを代弁してくれます。
言葉よりも案外、お相手を思う気持ちが伝わるかもしれません。
 
以前仕事でミスをして元気のない同僚(女性)にと、お花をプレゼントした男性がいました。
その後その方とお付き合いすることになり、そして今はご結婚されました。
まあ、最初から気になっていた女性だったからお花贈ったのでしょうが^・^
でも、お花の効果はかなりあったのではないかなと勝手に思ってます!
 
「おめでとう!」「元気をだしてね」「いつもありがとう♡」どんなお気持ちもお花に託してお届けいたします!
 
 

春近し?

2017-03-28
なかなか暖かくならない札幌。
今日は雪もチラチラ。。
早く暖かくならないかな~お庭の事がしたいな~。昨年ワンズマナー・ガーデンさんにお庭に手を加えていただき素敵にしてもらったので、今年はお庭の植物たちがどんな表情を見せてくれるのか楽しみ♪
 
そんなお庭に植えたくて、球根付きのチューリップを仕入れてきました。原種系のとっても小さなチューリップ。一輪ずつグラスやガラスの器に飾ってもとっても可愛いですよ。
可愛すぎて見ているだけでニヤニヤしちゃいます。
 
私的にはここ最近仕入れてきたお花の中で可愛さ№1です!!
お部屋に飾って、一足早い春感じませんか?
 
 
 

お疲れさま

2017-03-25
スタッフみんなも、自分も良く頑張った!の一週間でした。
今週は学校の離任式のお花のご注文がたくさん+様々なご注文で、とにかく作って作っての連続。
 
お世話になった先生にお花を贈りたいと学生さんからのご注文には、自分がもらう訳でもないのに、先生の気持ちになってしまって、なんて優しい可愛い子なんだろうと勝手に感動。。
こんな色々なドラマが毎日あるので、どんなに体がしんどくても、手がカサカサひび割れしていても、毎日頑張れるのです。
こんないい仕事はないなと、自分は花屋という天職に出会えたことに日々感謝です。あ~幸せ♪体はあちこち痛いですが。。
 
ハードな毎日でしたが、スタッフ皆本当に良く頑張ってくれた事にも感謝感謝!
週明けからは年度末の異動、退職などのご注文が次々と入ってきていますので、みなさんからのお預かりしたお気持ちが伝わるようなお花を束ねて、アレンジしてお届けさせていただきます!!
 
そんな怒涛の一週間でしたが、癒しのアレンジレッスンも。
今回もリング状のアレンジメント。
みなさんの笑顔に癒される、素敵な楽しいひと時でした♪
 

2016年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

こんにちは自分

2016-12-17
昨日長野に住む叔母から、リンゴや手作りのゆず味噌、そして私がまだ5歳くらい(○○年前)の頃の従兄妹たちとたわむれている写真が送られてきました。
 
カラーではありますが、なんとも時代を感じる写真。その中にいる自分が今の自分と同じなのが信じられません。
あどけなくて妹とお揃いのミニのワンピースを着て、自分で言っちゃいますが本当に可愛い♡
何となく記憶にあるそのワンピース。確かにその女の子は私なんです。
 
それからたくさんの時間が流れて、自分や自分の周りにいろんな事があり、変化もあり、そして今があって。たくさんの人に守られて今があるんだなと改めて感じました。
 
ギュッと抱きしめてあげたくなる、その自分でもある女の子。
その子に伝えてあげたい。この先色んな事があるかも知れないけれど、大丈夫だよ。
いつも誰かがちゃんと見守って支えてくれるから。
もうダメと思う時も、もうひと頑張りしてごらん。きっと乗り越えられるからと。
今に感謝。見守り支えてくれた人達に感謝感謝。
 
皆さんにもお勧めします。子供の頃の自分に会いに行く事を。
きっと今頑張っている自分を褒めてあげたくなりますよ。
よく頑張って大きくなったねと。
 
 

クリスマスリースレッスン

2016-12-16
今日はいつもお世話になっている、土屋ホームトピア様の平岡のモデルハウス内で、クリスマスリースレッスンでした。
 
土屋ホームトピア様のお得意様をお招きしてのレッスンに、また今年も当店にお声をかけていただき、感謝感謝です。
 
とっても素敵な空間で、素敵なお客様総勢15名様と、とても楽しいひと時を過ごさせていただきました♪
偶然にも当店のお得意様もいらしていたり、初めましてではありますが当店のマックスバリュ店をいつもご利用いただいているお客様が何人もいらっしゃったり、色々なご縁を感じとても嬉しかったです。
 
みなさんとても上手に素敵に仕上げて下さって、とても楽しんでいただけ良かったです^・^
 
今シーズンのクリスマスリースのレッスンは今日が最後。
さぁ明日は千両のセリです。クリスマスはまだ終わっていませんが、お花屋さん的にはお正月モードに突入です!
 
 

点灯

2016-12-07
今年もツリー松を買ってきたので、店の前に立ててイルミネーションを点灯~。
ほんのちょっとの事ですが、気分が上がります。
急に寒くなって、ここ札幌はすっかり雪景色。良い感じ♪
 
今年は店の周りと駐車スペースの除雪も、排雪でもお世話なっている親切!丁寧!良心的!な㈲岸工務店さんにお願いしたので、除雪の心配とストレスから解放されて、冬が嫌にならなくて済みそう。
除雪(雪かき)は嫌いではないけれど、時間に追われて仕事をしている中でとなると、なかなか大変。。
 
冬は寒いけど、その分暖かい室内でぬくぬくとする時間は至福の時。
雪景色も綺麗だし、せっかくの長い冬楽しんだ方が良いかなと思います。
 
明日・明後日とクリスマスリースのレッスン。来週、再来週はクリスマスアレンジレッスンが続きます。
皆さんとクリスマス気分満喫したいと思います♪
 
 

クリスマスリースレッスン

2016-11-25
昨日今日とクリスマスリースのレッスンでした。
それぞれの会場で、総勢20名の皆さんが、真剣ながらも素敵な笑顔で楽しんでいただけて、私もとっても幸せな気持ちで楽しい時間を過ごさせていただきました。
 
今頃それぞれのお宅の玄関でクリスマス気分を盛り上げてくれている事でしょう♪
 
フレッシュなヒムロ杉と孔雀ヒバをベースに、色々な実物、ドライ素材などを使っているので、かなり長持ちします。
昨年に引き続きレッスンに参加された方も多かったのですが、まだ昨年のもの飾ってますなんて方も何人かいらっしゃいました。
 
年内はあと何度かあちこちでリースのレッスンをさせていただきます。
良かったらお気軽にお問い合わせください♪

感謝

2016-11-20
 
慌ただしかった一週間もなんとか無事に終わりホッ。。
そんなバタバタしている中、嬉しいこともたくさん。
 
*お配りしているカレンダーが届いたありがとうのお電話を下さるお客様。
*たくさんご注文いただいた上に、みなさんでとおいしいケーキなどをたくさん持ってきてくださるお客様。
*お庭でなったマルメロをまた今年も届けてくださったお客様。いい香り~。
*お礼にと、お着物をほどいて作られた小物をプレゼントしてくださるお客様。
*お届けしたお花のお礼のメールやラインをくださるお客様。
*いつも遠くからわざわざご注文に来て下さるお客様。等々
 
本当になんて素敵なお客様に恵まれているのかと、ありがたくって嬉しくって。疲れも吹き飛びます。
そんなお客様に喜んでいただける様、また明日からも頑張ろう!!
 
 
 
 
株式会社花の店 弥生
 
〒004-0033
 札幌市厚別区上野幌3条
4丁目17-17
TEL/FAX.011-895-7330
 営業時間(月~土)*不定期の休業日あり
11:00~17:00
日曜日は定休日(ご注文メールの返信もお休みです)
他 不定期の休業日あり
トップ画面で休業日ご確認ください
*母の日は日曜日営業
*12/31~1/4お休み
 
 


1.お祝スタンド花(花輪)
2.供花・葬儀スタンド花(花輪)
3.花束
4.アレンジメント
5.観葉植物
6.胡蝶蘭
 7.ブライダルブーケ

TOPへ戻る