本文へ移動

2016~2019年 ブログ

2019年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

あけましておめでとうございます

2019-01-02
昨年中は大変お世話になりました
本年もどうぞよろしくお願いいたします
 
年末はたくさんのお客様にご来店いただき、ありがとうございました!!
後半、お正月花材の松や千両、南天が売り切れてしまい申し訳ありませんでした。
ありがたい事に昨年以上にたくさんの方にお買い上げいただき、思いのほか早くに売切れてしまいました。。
新年は1月4日初セリですので、きれいな可愛いお花たくさん仕入れてきますので、ご来店お待ちしています!!!
 
31日閉店後は、やりきった!無事終わった~!!で、フルマラソン走りきった(走った事ないですが。。)感じで、放心状態でした。
気持ちの良い達成感なので、一晩寝たら元気になりましたが。
 
 
バタバタしていた年末に、水仙が好きでこの時期いつも活けるお客様から、素敵な手書きのお葉書をいただきました。
奥様が書いて、ご主人がプリントするのだそうです。
この絵は昨年ご購入いただいた水仙の絵だそうです。
 
雪道で足元の悪い中、ご夫婦でわざわざこのハガキを持ってきて下さいました。
疲れもピークの頃だったので、嬉しくて気持ちがふわぁ~と軽くなりました。
花を愛する方と、こうして繋がっていられるのは、やはり仕事をしているおかげです。
 
今年も同じ気持ちを共有できるか方々と繋がっていきたいです。
 
気持ちも新たに、今年もやりたいことがいっぱいなので、行動あるのみです!
今のわくわくした気持ちを年末まで持ち続け、自分がご機嫌でいられるよう今年も楽しく頑張ります!
 
今年も花の店弥生をどうぞご贔屓に^・^
 

2018年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

フラワーバレンタイン

2018-02-14
バレンタインの今日、朝からドキドキだった方も多かったのでしょうね。
チョコもらえるかな~とか、渡すのにドキドキだったり。
 
男性諸君!チョコもらって浮かれているのは、日本人くらいらしいですよ。男性は大切女性にお花を贈るのが、欧米ではあたりまえらしいですよ!!ちゃんとお花ご注文の男性もいらっしゃるんですよ!!
そうは言っても、なかなかこの流れは変えられないのかな。。。
 
ならば、せめてもホワイトデーには、お返しにお花贈りましょ。
クッキープラスお花♪きっと喜んでもらえますよ。
 
当店では毎年バレンタインにご来店のお客様にお花プレゼントしています。少しでもお花って可愛い・嬉しいを伝えたくて。
 
特に前もって告知していないので、思わぬプレゼントに皆さんとても喜んで下さいます。
今日も男性の方はもちろん、女性の方にも喜んでいただけました。
何人かの奥様が、そんな事忘れていたわ~と。中にはじゃあ、主人にチョコ買って帰ろうかな~なんて方も。
幸せの連鎖♪
 
私もスタッフやお客様から、チョコもらって浮かれてました;
愛が伝わるバレンタイン。良いですね♪
みなさんも素敵なバレンタインを
 

今日の花男子

2018-02-10
ブルーレースフラワー
男性のお客様がプレゼントにお花を買いに来てくださる率が多い当店。
おなじみさんとは、お誕生日でしたねとか、愛妻の日ですね!!とかお話ししながらお花を束ねたりアレンジしたり。
 
初めてかな~と思う方には、お誕生日ですか?記念日ですか?
え、プロポーズですか!!などと、若干緊張してお店に入ってこられる方が多いので、お花屋さんは怖くないですよ~お花を買うって恥ずかしい事ではなくって、とってもかっこいい事なんですよ!!が伝わるエピソードなどをお話ししながら、お花を作らせていただいてます。
私的には、とっても楽しい大好きな時間です。
自分がプレゼントしてもらうかのような気分です♪
 
今日は、可愛い花男子が。
ママと妹ちゃんと一緒にご来店。
おばあちゃんのお誕生日にお花をプレゼントしたいと、自らママに伝えたとか。お花を買いに行きたいと!!
 
お花も妹ちゃんにも優しくどれが良い?と聞きつつ、他はほぼ自分でセレクト。とっても可愛い花束に♡
素敵な笑顔でお花抱えて帰っていきました。
 
まだ幼稚園生くらいの彼。
大好きな人にお花をプレゼントしたいなんて!!
きっとこの先も、大切な人にお花を贈る優しい大人になるんだろうな。
今日の花男子とびきりキュートでした♡♡

愛妻の日

2018-02-01
昨日1月31日は愛妻の日でしたが、男性の皆さんちゃんと奥様に何か感謝の気持ち伝えましたか??
 
当店は奥様へお花を贈られる男性のお客様がとても多いので、もちろん愛妻の日のお花のご注文もありましたよ!
 
そして今日もお花を愛する優しい素敵な男性のお客様が続きました。
職場の方へのお花、お母様へのお花、そして奥様へ毎月お花を贈るのが今年の目標という方も。
なんでも、お花をプレゼントすると、一週間は奥様のご機嫌が良いとか。そうですよ~その気持ちが嬉しいんですよ♪
どうしようかなと、お花をご自分で選ばれていて、とっても楽しそうで、こちらまで幸せな気持ちになりました♡
 
季節のお花を一輪、大切な奥様へ贈ってみてください。
きっと思っている以上に喜んでくれますよ。
 

寒いですね

2018-01-31
トルコキキョウ・・アンバーダブルモヒート
ここ札幌だけではなく、全国的に寒いようですね。
 
連日のハードなところから一転、今日は本当に穏やかにのんびりとお仕事させてもらってます。
たまにこんな日がないと、書類ケースの引出が閉まらないくらいに、未処理の伝票がたまってしまう状態。。
今日は少し事務仕事も出来て、ホッとしてます。
 
さあ明日から2月です。
やるべき事の優先順位をきちんと決めて、効率的に!と自分に言い聞かせ、また新たな気持ちで頑張ろう!!
 
 
 

アイロニーフラワーレッスン

2018-01-30
先日、アイロニーの谷口さんが来札されてのフラワーレッスンがあり、お花のレッスンをされている仲良しさんと行って来ました!!
 
パンジー・ミモザ・グリーンベル・ミント等の可憐なお花を束ねて仕上るレッスン。
楽しくて幸せで、終始ニヤニヤが止まりませんでした;
 
毎日お花に触れ合っているし、自分もレッスンをしてはいるのですが、もう全く別物。お花ってこんなに可愛くて楽しくて素敵なものなのだと、改めてお花の良さを感じました。
 
帰ってからは、ブーケをほどいて再度束ねなおし、可愛くてまたニヤニヤ。。
 
今も玄関で綺麗に咲いてくれています。
 
自分のレッスンに来てくださる方にも、こんな「楽しい!!」を感じていただけるよう、また可愛いお花選びを頑張らねばと、色んな学びのあったレッスンでした。
 
仲良しYさんが誘ってくれたおかげです。
思い切って行って本当に良かった~。
 
 

2017年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

整理整頓

2017-01-28
お祝アレンジメント
ずっと気になっていた書類関係を、保管期限の過ぎた古いものから整理しています。
ただただ段ボール箱に詰め込んで、物置に押し込んでいたものを収納ケースに収めてすっきり!!
 
これで過去の調べたいものがあった時にも便利。
と言ってもそんなに引っ張り出すなんて事は、ほぼないのですが、たとえ目につかない場所でも、気になっている所を片付けるのは気持ちがすっきりするもの。
お掃除ってそういうものかもしれませんね。
 
今は書類をひたすらシュレッターにかけていますが、つい過去の配達伝票を見ては、「あ~懐かしい字だな~」「こんなに前からご来店いただいていたんだな~」とか、つい見入ってしまい、なかなか処理に時間がかかってしまってます。。
 
7年前くらいでも、随分と懐かしいもの。
時の流れの早さを感じつつ、今も変わらず花に携われていることに感謝です。
 
 

1月27日

2017-01-27
来週にはもう2月ですね。早い。。
まだ今年初めて会う方もいたりで、昨日今日と「また今年もよろしくお願いします!」なんてご挨拶もしてはいますが。。
この勢いであっという間にまた暑い夏が来るのですよね。
 
今日は雨の札幌。でも冬はこれから。まだまだ雪は降り積もることでしょう。でも、お花たちは確実に春が近づいて来ていることを感じさせてくれています。
 
昨日も春の可愛いお花をたくさん使ったレッスンでした。
たくさんの方々と春のお花に囲まれて、お教室はお花畑な感じでした。何よりもお花を愛する方々がお花と同じくらいに美しく可愛い^・^
 
我が家も可愛いパンジー飾って、一足早い春感じてます♪
 

今日の店内

2017-01-23
金曜日にたくさんあったお花も、週末には淋しくなってしまった店内。今日は色とりどりたくさん仕入れてきました!
 
今日は明るいお色のお花をお求めの方が多かったです。
外は寒いので、せめてお部屋ではお花眺めて寛ぎたくなりますよね。
 
今日は店内でバッタリ会ったお二人が、久しぶりの立ち話?されていました。あら~ごめんなさいとおっしゃっていただきましたが、なんだか嬉しかったです。当店でお話に花が咲いていて♪
 

アレンジレッスン

2017-01-19
今日はNPO法人「あえーる」様の今年初のアレンジレッスンでした。みなさん年末に作ったお正月アレンジがまだ元気なので、何処に飾ろうかしらのおっしゃっていて、長く楽しんでいただけて良かった♪
 
今日も素敵な方々と、本当に楽しいひと時でした。
みなさんとにかく明るく前向きで、そして元気!!
たくさんパワーチャージさせていただきました^・^
 
 

優しさ

2017-01-17
優しい人の手からは優しさが溢れ伝わり、周りの人を優しさで包んでくれる。
そんな人に今日は癒されてきました。
彼女は何百回生まれ変わってきたのだろう。
 
人は何回も何回も生まれ変わり、少しずつ人として成長していくら・し・いです。
そんな事を何処かで聞いたか読んでから、この人は何回生まれ変わってきた人なのかな?と素敵な人に会うとつい思ってしまいます。
 
私はまだ何回も生まれ変わってないなと思うことしばしば。。
 
優しい手で優しいお花を作れるように、日々精進です。
 
 
 

2016年 花ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

寒仕込味噌

2016-02-15
毎日寒いけど、悪い事ばかりではないかも。やってきました味噌仕込みの時期!早く美味しくな〜れ!

ほぼ毎年作るお味噌。
手前味噌とは良く言ったもので、我ながら毎回美味しく作れます。
有機農協さんの大豆に麹も多めに入れてお塩いれて、美味しくないはずがない!
手作りは楽しい♪美味しい♪

フラワーバレンタイン

2016-02-10
今度の日曜日は、バレンタインデー♡
女性陣はチョコレートの用意をそろそろ始めているのでしょうか?
しかしながら、チョコを女性が男性に贈るのは、日本と韓国くらいらしいですよ女性のみなさん!!
男性が大切な女性にお花を贈るのが、本来の姿みたいです。
 
まあ、女性が男性にチョコ贈っても、男性が女性にお花贈ってもどちらもありかなと私は思いますが、要は大切な人を想う気持ちをたまには形にしてみても良いですよね。せっかくなので、なんでも楽しんじゃいましょ♪
 
最近はフラワーバレンタインと銘打って、男性よ女性にお花贈りましょう!が盛り上がっています。
でも、女性ももっと男性にお花贈っても良いかなと思います。
当店では奥様が旦那様へお花を贈る方もたまにですがいらっしゃいますよ。
先週も奥様から旦那様へバラの花束。素敵です!
 
私も男性にちょっとしたお礼やお祝いでお花プレゼントしたりしますが、かなり喜んでいただけます。
是非女性もこのバレンタインには、チョコ+お花いかがですか?
もちろん男性の皆さんも、もっと女性にお花贈りましょ♪
まずはフラワーバレンタインですよ♪
 

今日の店内

2016-02-08
今日はセリ日。色々なお花入ってきています。
なんだか季節感ないけど、ふわふわ可愛いミナヅキが出ていたので仕入れてきました。ちなみにニュージーランドからやって来たようです。
 
この他にも白いお花コーナーには白いお花が色々と♪
お近くの方はお花見だけでもお気軽にお越しください!

カーネーション

2016-02-07
お客様にお花のご希望をお聞きする時、カーネーションは入れないで!とおっしゃる方がたまにいらっしゃいます。
中には絶対に!!と言う方も。。
 
今は昔と違って、とても素敵な色がたくさんありますし、何と言っても日持ちがするので、今の時期の暖かいお部屋で長く楽しむにはお勧めなのですが。
 
可愛い色からシックな色まで、常時店頭に並んでいますのでスタンダードなお花ではありますが、手に取ってお部屋に飾ってみてください。
意外と可愛いんですから♪

お供えアレンジ

2016-02-05
毎日お店で色々ご注文品を作らせて頂きますが、お供えのお花の割合も多いです。
おめでたい時はもちろんお花って嬉しいけど、悲しみの時にもお花を頂くと、とてもありがたく心が温かくなります。

お供えのお花も、少しでも悲しい気持ちが癒される様なお花をお届けしたいなと思いながら、心を込めてアレンジさせて頂いています。
 
株式会社花の店 弥生
 
〒004-0033
 札幌市厚別区上野幌3条
4丁目17-17
TEL/FAX.011-895-7330
 営業時間(月~土)*不定期の休業日あり
11:00~17:00
日曜日は定休日(ご注文メールの返信もお休みです)
他 不定期の休業日あり
トップ画面で休業日ご確認ください
*母の日は日曜日営業
*12/31~1/4お休み
 
 


1.お祝スタンド花(花輪)
2.供花・葬儀スタンド花(花輪)
3.花束
4.アレンジメント
5.観葉植物
6.胡蝶蘭
 7.ブライダルブーケ

TOPへ戻る